
我が家の自慢の娘、カニンヘンダックスの女の子のシェリーです。
昨年の12月29日にシェリーを我が家に迎えてから、いよいよ今日でちょうど
1年になりました。
(シェリーを迎えるまでの経緯は、
こちら)
初めて対面した時のこと、家に向かう車中のこと、家に着いたときのこと、
まるで走馬灯のように次から次へと想い出されます。
もう1年になるんだね。1年も経ってしまったんだね。
シェリーとは、いつまでもいつまでも一緒にいたいから、もっともっとゆっくり
時間が過ぎればいいのにね。
シェリーが素敵な女の子に成長してくれたことは、とってもうれしいのに、
大人になってしまうことにちょっぴりの寂しさも感じてしまうのよ。
1周年のお祝いの日にこんなこと言ってるママはおかしいよね!?
ねぇ、シェリー…
ママの夢は、いつの日かシェリーの赤ちゃんを抱くことなのよ。
シェリーは、知ってた?昨年の10月4日に淡路島のsweetさんのお家で4ワン兄弟の3子として生まれたシェリー。

優しいsweetさんと美人のメイプルママにたっぷりの愛を注がれ、
仲の良い兄弟たちに囲まれてすくすくと育ちました。

右端で変な顔をしているのがシェリー。
その横でウィンク?している子が
nanaさんちの陸くんなんです。

この写真、笑っちゃいますよね~。
シェリーったらますます変な顔しちゃって…
陸くんもお目目がぁ…

今日は私たち家族を代表して娘のmimiがシェリーへの気持ちを手紙に託してくれました。
少し長くなりますが、お時間のある方は、どうぞ読んでくださいね。
シェっちゃんへmimiが初めてシェっちゃんに会ったのは、ちょうど去年の今日なんだね。
あの時から今まで、シェっちゃんはmimi達の家に来て幸せだった?
もっとメイプルママや兄弟ちゃん達と一緒にいたかった?
でもね、mimiはシェっちゃんが家に来てくれてとっても幸せになったし、今ではシェっちゃんなしの生活なんて考えられないよ!
いつもmimiがどこかから帰ってきたらシェッちゃんが全身をブルブル振わせて、その小さな体じゅうで嬉しいのを表して飛びついてきてくれるよね!!
それがmimiの毎日の幸せだよ

家にはちょっとドジでおバカさんなミント兄ちゃんや、シェっちゃんだけには
優しいミル兄や、ワンパク盛りの男の子みたいなルビ子がいるから、シェッちゃんだけを可愛がれない時は、たまに悲しそうな顔でイスの影からmimiのことを見てるよね

そんなシェッちゃんを見たらmimiはもっとシェッちゃんのことを可愛がってあげなきゃって思うよ。
だからこれからはシェッちゃんがず~っと笑顔で暮らせるように、シェッちゃんの大好きな『ギュ~』もいっぱいしてあげるし、大好物の砂肝チップもいっぱいあげるね。
今mimiがちよっと涙ぐみながら

シェッちゃんにお手紙を書いているのも知らずに、シェッちゃんはmimiの背中とイスの間の狭いところでルビとぎゅうぎゅうに重なり合って寝てるよね。
もっと広いところで寝て良いんだよ!
えっ!? 大好きなmimiの後ろがいいって!?
ありがとう

こんなシェッちゃんがmimiは大好きだよ

これからもず~っとず~っとちょっとおとぼけさんで、お上品で素敵なシェッちゃんでいてね♪
今までもこれからもいつまでもmimiとシェッちゃんは仲良しだよ


スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16
Merry X'mas!! 


みなさんのお家では、素敵なクリスマスを過ごされましたか?
我が家は、クリスマスチキン

とロゼのシャンパン

でお祝いしました。
今年はケーキはなし…すごく後悔
来年は絶対にホールの大きなケーキを予約します!!
ブログのお友達の間では、わんちゃん用のケーキを用意されたお家も
多かったようですね。
我が家は、クリスマスクッキーです。
しぇりぱぱの知り合いの方が、4わんこにプレゼントしてくださいました。

いつになくお行儀よく“待て”をするルビシェリミルク。
早く食べさせてくださーい!!
試食担当はルビーにお願いしました。
↑の写真でサンタ服を着ているのはシェリーですが、↓はルビーです。
声がしっかり入っちゃってるよ…


「おいしいですかー?」って言ってるのはmimi。
しぇりままではありませんので!!
ちょっと硬かったようですが、お味はとても美味しかったそうですよ。

しぇりままの独り言に付き合ってくださいますか?
昨日ちょっと感動したこと…
続きを読む
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:13
我が家の次男坊ミルクとの出会いは、4年前のクリスマス前のある日…
突然のことでした。
その日、私はしぇりぱぱと車で買い物に向かっていました。
ぎりぎりのところで赤信号に変わり、交差点で停車。
反対車線をはさんだ向かい側には、時々覗く町のペット屋さんがあります。
何気なく視線を向けたその先のゲージの中の白い生き物に私たちの目は釘付けになりました。
「あれは何?小さい体。ふかふかの毛並み。立ち気味の耳。洋犬のようで、
日本犬のようで…?」

気もそぞろ、買い物もそこそこにすませた私たちは、その白い子犬の正体を確認すべく、ペットショップに向かいました。
その時点で子犬を買おうとは全く思っていなかったはずです。
ただ、確認せずにはいられない…そんな気持ちだったと思います。
白い子犬は、母犬がマルチーズ、父犬がチワワのMIXの男の子でした。
体の色は白ですが、耳と背中の斑がミルクティー色。顔はチワワっぽく
アップルヘッド。真っ黒い鼻がやんちゃっぽく少し上を向いています。
今思えば親バカですが、両犬種の「いいとこ取り」だったんです。

ひと目で惚れ込んでしまった私たちですが、躊躇する気持ちもありました。
犬嫌いなミントがどういう反応を示すのか…
ミントが可哀想なのでは…
気持ちの整理をつけるため、私たちはいったん帰宅しました。
当時小学四年生のmimiの意見に判断をゆだねるためです。
親に負けず劣らず犬好きのmimi…結果は明らかですよね。
こうして出会いからわずか数時間後には、白い子犬は我が家の子になって
いました。
お店のおばさんの
「この可愛さは
格別ですからね!! クリスマス前だし、この週末には絶対に
いなくなりますね~。チワワが入ってるから小さいしね~」
そんな自信たっぷりの言葉も私の背中を押した…かな?
おっしゃると通り、格別に可愛いお顔の子に育ちましたよ!!
でも、チワワが入ってるから小さい、と言うのは当たらなかったみたいですよっ!!

テーマ:■MIX犬■ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:13

我が家の長男坊ミントです。(ミニチュアダックス・クリアレッド・7才7ヵ月)
お気に入りのおもちゃを持って、ごきげんな表情でポーズをとってくれました。

こ憎たらしい顔のこのおもちゃ、我が家では
イガイガちゃんと呼ばれています。
何年も連れ添った初代イガイガは、顔の大部分をシェリーにかじられて無念のリタイア

このオレンジ色の二代目も、またもやシェリーにやられましたが、まだ現役で頑張っています。
右側の黄色ちゃんは控えのイガイガ…二代目の万が一に備えています。

ミントは、イガイガちゃんがお気に入り…というより愛しちゃってます。
こんな風にお昼寝の時もいっしょだし、夜寝室に行く時も必ず自分で
連れて行きます。
お散歩に連れて行ったことだってあります!!
なぜここまで偏愛するのか…不思議です。
でもねミント、こんなに大切なイガイガちゃんに時々おしっこをかけるのは
どうして~??
ママは、それがもっと不思議です。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:15
本日12月14日、ルビーは生後6ヵ月を迎えました。

少し女の子らしくなりましたか?
体重は、2.3~2.4㎏。
見た目はシェリーの方が華奢ですが、体重はまだ少しルビーが軽いですね。

6ヵ月のお祝いに、カフェデビューしました。
ここは、宝塚ガーデンフィールズ内のSEED'S KITCHENです。
シェリーは、もっと早い時期からあちこち連れて行っていましたが、
次女は悲しいかな…
本格的なカフェは今日が初めてです。
外ではキャンキャンと騒ぐことの多いルビーですが、カフェではずっと
ねこをかぶってお利口さんにしていてくれましたよ。

8月17日に淡路から我が家にやってきたルビー。
わずか4ヶ月でこんなに大きくなるなんて、感慨無量です。
しぇりままには、ルビーのことで心配ごとが…
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:22
わんこは、ひもやロープが好きですよね?
おかげで、我が家のわんこたちが及ぼした
ひも被害は、かなりの数に
のぼります。
ジャージのひも、服のリボン、エプロンのひも、カバンの持ち手…etc.
いたずら大好き!!なお年頃のシェリルビにロープの切れ端をあげてみました。
口に入れてまずはお味見。 左がシェリー、右がルビーです。

なんとまあ、うれしそうなこと。 ふたりとも笑顔がはじけてます。

ルビーは踊りだしました。 シェリー姉さん、盛り上がりすぎ


左のクールな表情がルビー。 シェリーは興奮が止まらないようです。

このロープはね…
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12
我が家のささやかなX'masイルミネーションをご紹介します。
しぇりぱぱがお休みの日に少しずつ飾り付けをしたので、今日ようやく
完成しました

まずは我が家自慢のホログラフのスノーマンです。

このホログラフもの、ホームセンターなどでは見かけないでしょう?
知り合いがクリスマスライトの輸入販売、自宅ショップをしているので、
そこで毎年少しずつ買い足しています。
↓これはホームセンター出身のかわいこちゃんたち。
ほのぼのした表情がお気に入りです。
くまさんは、もう何年も我が家の玄関に立っています。
ブランコスノーマンは、先日ルビーがペロペロしてた子ですょ。

↓道路から玄関へのアプローチを赤と緑の電球で縁取っています。

↓こちらは駐車場スペース。ここは今年の新作です。

ホログラフのツリーとキャンディーステッキです。
大きなものではありませんが、存在感がgoodですね~


最後にシェリーとサンタのツーショット
(お店にて…こんなサンタうちにはいないよ~)

ご近所には、こんなすごいおうちもあるんですよ~
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16



昨年の12月末に我が家にやって来たシェリー。
待望の女の子ですから、もう可愛くて可愛くて…

お正月には実家にお披露目もすませました。
これは、そのころの写真です。(生後3ヵ月)
今こうして改めて見ると、キリリとしたお顔をしていますね。
シェリー、かわいい系というよりもカッコいい系

しぇりぱぱが一目惚れしたのもうなずけます。(
11月12日の記事)
そんなある日、シェリーに異変が…
忘れもしない1月9日のこと。
夕方ごろから、シェリーの顔がいつもと違うなとは思っていました。
「なんかぶさいく…こんなに目、小さかったっけ?なんか変…

でも子犬の顔は日々変わっていくものだしね…」
ところがところが、大変なことに。
みるみる間にシェリーの顔が…
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:17
いよいよ12月

今年も残すところあと1ヵ月ですね。
子供のころは1年がすごく長く感じられたけど、最近はホントにあっという間。
時を止めてしまいたいくらいです。
しぇりままの住む住宅地でも、この時期になるとあちこちの

でクリスマスの飾りつけ…
イルミネーション

の準備が始まります。
我が家もささやかながら毎年楽しんでいるんですよ。
今日のこと、物置からあれこれ出していると、○○が興味深げに寄ってきました。
①見慣れないひとねっ ②くんくん…
③おいちいのかしら? ④なあんだ。つまんない。
ペロペロ お人形さんねっ
ムカッ みなさん

、この子は姉シェリー(1才2ヵ月)でしようか、それとも妹ルビー(5ヵ月半)でしょうか?
この問題、しぇりぱぱにも出してみようと思います。
ぬいぐるみの写真を我が子ミルクと間違えたくらいだから(
11月23日の記事)
今回も怪しいかもね…?

我が家のイルミネーション(ってほどでもないけど)、飾り付けが終わったらアップしますネ!
暗闇でうまく写真が撮れるか不安

それより何より、超ささやかなので期待しないでくださいね~
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:21