fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





淡路オフ会part2 :: 2007/04/26(Thu)

BBQとを堪能した後は、ゲーム大会の始まり~
東西に分かれての対決です。


“待て” 対決

まずは、待て対決。
ルアナちゃん(akiさん)とマロンくん(tomomoっち)の活躍が光ってました
シェリーは…できっこないし


我が子がわかるかなぁ~?

これは、目隠しをしてワンコの頭部を触って我が子を当てるゲームです。
頭の大きさの似た子3ワンの中から当てるので、これが結構難しいんですよ!!
間違ってた方もたくさんで、見ていて大笑い
私は、シェリーの薄毛が幸いして正解でした。
この他にも飼い主の横について走るかけっこ、ゴールで待つ飼い主の所に
おいでで早く来る競争など、盛りだくさん。
とても楽しいひと時でした。企画してくださった皆さん、ありがとうございました。


ゲームよりおやつが好きっ♪

やっぱりワンコの目が最も輝くのは、おやつタイムね~
BBQで焼いた美味しいサツマイモをもらっています。
ちょっと、ちょっと、お刺身を味見しようとしているのは、どこのお嬢さん!?


sweetさんお手製のケーキ

ワンコたちだけでなく、私達にもスウィーツを
は、sweetさんの手作りのケーキです。
sweetさんは、プロ並み、いえ、それ以上のケーキ作りの腕をお持ちです
写真はないけど、tomomoちゃんも美味しいチーズケーキを作ってきて
くれました。
できる人って何でもできるのね あ~それに引き換え私ときたら…


疲れちゃったね

たっぷり飼い主に付き合って遊んで、ワンコたちはお疲れ気味。
そろそろお開きの時間です。


バッグが大好きルアナちゃん

の時間があるので、関東組の皆さんは、ひと足早く出発です。
ルアナちゃんは早々にバッグイン
ルアちゃんのバッグひきこもり大好き♪は本当でした。

sweetママ、みなさま、どうもありがとう♪

楽しかったオフ会、あっという間に楽しい時間が過ぎました。
初めてお会いした方とワンちゃんもたくさんで、なかなかゆっくりお話できません
でしたが、ご一緒させていただけて本当にうれしかったです。
ダックスつながりっていいですネ!! 我が子にも感謝です。
お忙しい中、盛大なオフ会を開いてくださったsweetさん、
ありがとうございました。
準備をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
これからも、いつまでもお友達でいてくださいね。
またお会いできますように!!



お土産買いました 続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:23

淡路オフ会 part1 :: 2007/04/25(Wed)

22日の日曜日、待ちに待ったsweetさん(シェリルビの故郷)主催の
オフ会に行ってきました。
朝に娘の関係の用があったので、11時ごろに家に戻った私は、
シェリーを車に押し込んで大慌てで出発
淡路島に入ったころに雨が降り出し、行き先は南淡路ドッグランから
sweetさんのご実家に変更
私が到着したころには、バーベキューが美味しそうな煙をたてていました。
sweetさんのご挨拶のあと、シャンパンで乾杯 

BBQごちそうさま♪

BBQを担当してくださったのは、あきちゃんのご両親&弟さん、
ももあんさん
&旦那様…ほかにもいらっしゃいましたよね?
私は食べるだけで、ごめんなさい。本当にありがとうございました。
立派な大き~い淡路のサザエのつぼ焼きまでありました!! 激ウマウマょ


Angel&Cherie
エンジェルちゃんとご対面

さてさて、私の中ではこの日のメインイベントのひとつ、サエさん
エンジェルちゃんとの対面です。
サエさんは、想像通りのスラリとしたカッコイイ美人さん、しかも控えめで
お優しい方なんですょ~
エンジェルちゃんは小顔の超美人ちゃんですが、生で見るとシェリーにそっくり
エンジェルちゃんは、ルビーと同胎の妹で、シェリーの異父妹なんです。

Cherie&Luana
ルアナちゃんと♪

akiさんとルアナちゃんにもお会いできました。
ルアちゃんは淡路産で、ベビちゃんの時にシェリーの隣のゲージにいたんですょ。
ルアちゃんは、可愛くておとなしくて、躾の行き届いたお利口ちゃん。
akiさんは若くて小柄でめちゃめちゃ可愛い方なのに、ワンコの教育は
バッチリなんです!!
しぇりまま、恥ずかしいです

Plum&Komomo
プラムちゃんとこももちゃん

イヴママさんちの生プラムちゃんとこももちゃんに会えるなんて感激~
シェリーのパパは、イヴママさんちのアイルくん。
イヴママさんに、シェリーを見ていただけてウレシかった!!
バッグに入ったプラこもちゃんがあまりに可愛いので、一緒に写真をと思って
シェリーをバッグに投入したら、こもちゃんにガゥっと怒られてしまいました。
ごめんね、こもちゃ~ん。

ELLE
ELLEくんって可愛いね♪

こちらの甘いマスクは、あきさんちのELLEくん。
淡路産初の現役の売れっ子モデルさんなんです。
シェリーとはいとこの関係…会うのは2度目なので、覚えてくれていたかな?

Belier
べりえちゃん♪

tomomoちゃんちの末っ子、べりえちゃん
tomomoちゃんとは家も近いので何度かお会いしています。
べりえちゃんは、会うたびにどんどん可愛くなってます。
体重は2キロ…今までに見たカニンヘンの中でもいちばん小さいの

 ☆         ☆         ☆         ☆         ☆           

うれしいご対面を果たしたワンちゃんはこの他にもいっぱい!!
まだまだ楽しいオフ会は続きますが、写真も重くなってしまうので、続きはpart2でアップします。
ろくな写真はないんですけどね~

そのころルビーは
      続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:15

頑張れ、マーくん♪ :: 2007/04/20(Fri)

誰に似てる?

これは、生後3ヶ月のころのルビーです。
時々こんな情けな~い顔をする子犬でした。
この顔、誰かに似ていませんか?
それはね…

楽天田中投手

そうです。東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手です。
去年の夏の甲子園を湧かせた田中投手、情けない顔をしている時のルビーに
似ていたので、当時ルビは『田中ちゃん』 なんて呼ばれていました

都会的なハンカチ王子の斎藤くんと比べていまいちスター性に欠けていた田中
くん。
でも、ドラフトで弱い弱い楽天入りが決まっても嫌な顔ひとつせず笑顔を見せた
田中くんは、とても清々しかった

今やマー君と呼ばれて楽天のアイドル的存在の田中くん、先日初勝利を
あげました。
おめでとう~  これからも頑張ってね!!
他人事と思えないのか、ルビーもユニフォーム姿で応援してます。

応援してるね

でもなぜか、阪神のユニフォーム着てますね。
これ、宝塚ガーデンフィールズの手作り市のフリマでゲットしました。
買ったその場で着せられて、ルビはまたまた泣きそうな情けな~い顔に
なりました。
ルビのお洋服嫌いは、ますますひどくなってます

こんなの着たくないの(T_T)




22日の日曜日、シェリルビの故郷、淡路島でのオフ会に参加します。
本当は予定があって行けないはずだったんですが、極秘で参加強行
しちゃいます!!
極秘なんて言いながらネット公開してるけどね…
遥か東京方面、九州から来られる方も大勢いらっしゃいます。
本当は顔と歳をさらしたくないしぇりままですが、勇気を出して行ってきます
お会いする皆さん、ひかないでくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:13

修了テスト :: 2007/04/16(Mon)

なんやかんやで多忙続きのしぇりままです。
なかなか新しい記事もアップできず、先々週の土曜日の話題です。
1月末から始まった10回コースのルビーの躾教室も最終日となりました。
最初のころは、教室に入るなりワンワン大騒ぎしたり、お友達ワンちゃんに
駆け寄ってウレションしまくりのルビーでした。
でも、今ではこんなに真剣な表情で授業を受けることができるようになlりました。

しっかり見ておかなきゃね

この日は、ドキドキの修了テストがありました。
テストの題目は、『リビングゲーム』 です。

★ ドアの手前でおすわりして待て→よしの合図で中に入る
★ おとなしく足をふく
★ 本棚の前でおすわり→本を選ぶあいだおすわりで待て
★ アイコンタクトをしながら椅子まで歩く
★ 飼い主が本を5ページめくるあいだ、伏せして待て
★ 他の人に犬を預けて飼い主はドアの影に隠れる
★ 飼い主の『おいで』 の呼び声で飼い主の元へ行く

このような内容です。
ルビーは、本棚の前のおすわりで立ってしまいましたが、その他はまずまずの
出来具合でした。
歩きながらのアイコンタクトは、先生も絶賛してくださったんですょ。
テストが終わると、その場で先生からこんなに素敵な修了証を頂きました。
ルビーと私の二人三脚のごほうびなんですよね。
入門コースだから、テストを受けさえすれば全員合格なんだけど、
なんだかとっても感激しちゃいました。

合格証もらっちゃった♪

5月からは、引き続きひとつ上のクラス、初級コースに通います。
5人+5ワン全員が一緒にそろって進級です。
これって、とてもいいお教室だってことですよね。
内容が有意義で、しかも楽しく通えないと、なかなか続かないものだと思います。
これから内容も厳しく難しくなるのでどこまで続けられるかわかりませんが、
できる限りルビーと一緒に頑張っていきたいと張り切っています。

頑張ったのょ

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:19

注射とお散歩 :: 2007/04/11(Wed)

爽やかな青空が広がった日曜日の朝、ミントとミルクのお散歩に行きました。
朝早くのお散歩なんて我が家ではめったにないこと。
お散歩が何より好きなミルクは大喜びです。

ミルク&ミント

でも行き先は…残念ながら狂犬病の注射です。
市の集団接種ではなく、個人の獣医さんが近所のお家に
出張集団接種に来ています。
知り合いのお家なので、ミントとミルクは、もう何年もここで注射です。
なぜか注射代が市の料金よりも1000円安いので、口コミで今年も
たくさんのワンちゃんが来ていました。

ダックスがいっぱい

気難しい頑固な先生なので、ミン&ミルの注射の写真は撮れませんでした。
↑この写真は、盗撮です



朝のお散歩は気持ちがいいですね。
早寝・早起き・早朝のお散歩…いいのはわかっているのに、
実行できないんですよね。
わが町の自慢をいくつか写真に撮ってみました。

日本犬型のトイレ

家のすぐ近くの公園のトイレです。
よ~く見て下さい!! 日本犬の顔に見えませんか!?
意図的に犬の顔をデザインしたのか否かはわかりませんが、mimiは絶対に
犬の顔のデザインのトイレだと信じているようです。

マンホールの蓋

これ、私の自慢、お気に入りなんです。
こんなに可愛いマンホールの蓋って、珍しいでしょう?
左は、ど根性ガエルと桜、右は酒蔵(上部)と甲子園球場(下半分)
だと思います。
みなさんの町のマンホールにも、楽しい絵が描かれているかも!!
明日はぜひ、下を向いてお散歩しみてくださいネ。
 くれぐれも車には注意してね

カエルといえば…
     続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:14

病院帰りはルンルン♪ :: 2007/04/07(Sat)

4月ですね。桜も満開ですね。
ワンちゃんのいるお家では、4月に入ると気になるのが狂犬病の予防接種と
フィラリアの検査ですね。
4ワン家族の我が家にとっては大出費、家計がピンチの月でもあります。
病院へは2ワンまでなら一度に連れて行くこともありますが、今日は1ワンだけ。
トップバッターに抜擢されたのは、ルビーです。

ルビー4月6日病院にて

ルビーを診てくださったのは、院長婦人の明日香先生。
底抜けに明るいとっても素敵な若い(少なくとも私よりははるかに…)
女医さんです。
まずは体重測定。2.4㌔でした。
家で測るよりも少し軽め…夕方でお腹ペコペコだったのかな?
明日香先生、『ホントのカニンヘンね~!!』 って言ってくださいました。
その後採血、そして注射です。ルビは、騒がず泣かずとってもお利口さんに
できました

耳の飾り毛も少し伸びたょ

今日病院に行った理由は他にも二つありました。
★ 膝の具合のその後の診断
★ 水のように薄いオシッコを頻繁にするので腎機能がちょっと心配

膝は前よりもかなり良い状態になっているようです。
体重管理に気をつければ何事もなくいけそうなんですって

オシッコについては、血液検査で腎機能を検査することになりました。
本当は尿検査も必要ですが、次回にということになり、血液検査の
結果を待ちました。
(人と違って病院で採尿もできないので…)

その時ルビーが…
     続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:19

キャリーバッグ :: 2007/04/02(Mon)

ワンコグッズのお店に行くと、いろんなキャリーバッグがありますよね。
可愛いバッグ、セレブなバッグ、カッコイイバッグ、ついつい目移りして
しまいます。
でも、いざ選ぶとなると、なかなか難しくって…
それにせっかく吟味して買っても、肝心のワンコのお気に召さないことも…
↓このハンモックキャリーもそう。
シェリーのためにと買ったのに、底板がないので安定感がなく、ビビリな
シェリーはどうも落ち着かないようなんです。
気に入ってくれたのは、このお方。
でも、Sサイズだから6キロのミントには、ちと小さいんじゃないかい?

えへへ、だっこしてもらってるみたいだね

ワンコも車で移動することが殆どの我が家なので、実はキャリーバッグってあまり必要ではないんです。
でも、バリケンほどハードでないけど中でくつろげる大きさと形、しかも軽くて持ちやすいバッグを探していました。あっ、もちろんお値段も手頃じゃなきゃダメょ!!
そして見つけたのがこれです

あら、悪くないわね♪

お店の人が、『ワンちゃんを入れて試してくださいね~』
と言って下さったのでお言葉に甘えちゃいました。

くつろげそうだゎ

シェリー、すっかりくつろいじゃってますょ。
短時間なら、シェリルビ2ワンでも入れそうです

仲良しだもんね~


ケケケ、楽し~い♪

ルビーもお試し。
このバッグは、サイドを開けてワンコを出し入れするタイプです。
上部から入れられることをなぜか極端にいやがるルビーにもぴったりです。
なんだか、『ケケケケ』って笑っているみたいでしょ?
やっぱりおもしろいキャラの子だわ

超可愛いチワワちゃんに会いました
       続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:17