家に残す子のことで悶々としていたり

色々と忙しかったり

で
パソコンから遠ざかりがちな毎日でした。
お友達のブログも、読み逃げばかりでごめんなさい。
こんな状態なのに、たくさんのあたたかいコメントをありがとうございました。
みなさんのコメントに、いつも励ましてもらってばかりの私です。
ブログで応援してくださるみなさんと
いつも親身になって相談に乗ってくださる先輩ママたち
(sweetさん、ステラママ、Chocoママ、レオメロママ) には、
心から感謝の気持ちでいっぱいです

(左から、3子・2子・4子・1子)
おかげさまで、チビちゃんたちにも、嬉しいご縁が結ばれつつあります。
3月に入れば、家に残す子も含めて、みなさんにご報告ができると思います。
名前も、真剣に考えなくちゃ
(生まれる前から娘が決めてた名前があるんですけどね…)
(左2子・右4子)
おチビちゃんたち、ずいぶんしっかりした顔つきになってきたでしょう?

日に日にパワーもアップしてきて、チビたちと一緒になって遊んでいると、
時間を忘れるほど楽しいんだけど、エネルギーを吸い取られるようで
ぐったり疲れてしまうんですょ


(3子くんとルッちゃん)
さすがのルッちゃんも、おチビちゃんには、タジダシです

優しいメグちんは…

ランキングに参加しています。
応援どうぞよろしくお願いします
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12
またまた週末がやって来てしまいました。
なんて時間がたつのが早いのでしょう

「時間ょ止まれ~」
おチビたちの成長に、ブログの更新がついていきません。
次にアップしようと思ってた少し前の写真と 現在進行形のチビたちに
ギャップができてしまうんですょ。
もう「べビちゃん」って呼び方も、卒業ですね。

2週間前は、こんなに小さくて幼かった1子の女の子ちゃん。
女の子らし~い顔して…

食べる食べる食べる食べる…

離乳食は、4ワンひとつのお皿であげていました

すぐにプイっと飽きるのが、4子くん。
ウロウロ歩き出すのが、2子くん。
ふだんはよく食べるけど、食べたくない時もあるのが3子くん。
1子ちゃんは、身動きひとつせず、静かな掃除機のように黙々と吸い込んで、
ひたすら食べる食べる食べる…


1子ちゃん、「ヘ~ンシン

」


ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16
今夜は、下宿先から帰って来ているお兄ちゃんの希望で、
焼き鳥屋さんに行ってきました。
私は、アルコールは1滴も飲まず。
居酒屋系で、ソフトドリンクを注文したのなんて、初めてかも

ちょっと体調悪いです

明日の朝は、元気になっていたらいいんだけど…
最近のベビちゃんたちは、昼間は↓こんな所で過ごしています。
最初は、遊ばせる時だけこの広いサークルに入れていましたが、
だんだんと体も大きくなり、寝ている時間も減って活発になってきたので、
夜以外はここで過ごします。
シェリーがこのサークルに入るのは、1日2回くらい。
今は断乳に向けて、べビちゃんのサークルに入れる回数を極力減らして
頑張っているところです。
でも、断乳は、想像していた以上に大変なんです。
ベビたちにおっぱいを飲ませたいシェリーは、ずっと悲しげに泣き続けるので、
私まで泣きたくなってしまいます


↑のサークルは、EXERCISE PEN という8面サークルで、
ドッグショー会場で購入しました。
長方形にも、正方形にも、八角形にも変形自在で、★の部分を外すと
フェンス状にもなります。
2面を取り外して、小さいサークルにすることもできます。
(トイレスペースが広すぎるので、今夜は試しに小さくしてみました)
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読む
- 未分類
-
-
生後40日を過ぎ、べビたちは1日1日目まぐるしいスピードで成長しています。
離乳食も軌道に乗り、次のステップは断乳です。
そのためにも、そろそろ自分で水分補給を覚えないとね!!
お水飲み器は、かなり前から取り付けていたのに、
なかなか興味を示さなかったべビたちですが、
まず1子の女の子が最初に飲めるようになりました
そして昨日、お水を飲もうと一生懸命頑張る4子くんを

してみました。

やっとお水に興味を持ったものの、どうしていいかわからない4子くんです。

ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
先ほど、土曜日深夜0時前、駅までしぇりぱぱを迎えに行ったら、
雪が散らつく氷点下の暗い道をジョギング

している人がいました

べビちゃんたちの成長にブログの更新が追いつきません

せめて写真だけでも、こまめにアップしないとね。
べビたちは、生後40日になりました。
離乳食も順調に進んでいます。

黙々と食べ続ける1子ちゃん、少し食べては遊びだす4子くん(写真右)
個性もさまざまです。

ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14
今日は節分


みなさんは、恵方巻き

食べましたか?
私は今年はどうでもいい気分でしたが、夕方から買い物に出かけたら遅くなり

「よし、今日の夕飯は巻き寿司~

」
イワシも本当は外せないところですが、巻き寿司に焼き魚は、私的にはミスマッチ。
今夜はmimiとふたりだったので、小鍋で豚の水炊きを
(山ほどある白菜を消費できるしね
)結構ボリュームのある恵方巻きで、1本丸かじりは無理そうだったので、
1本を半分に切って丸かじりしました。
でも…そのせいか、もうお腹が空いてきています。
そろそろお茶にしようかな


それとも、喉が少し痛いことだし、アルコールで消毒の方がいいかしら~

今日は、素敵なお洋服のご紹介です。
↑これは、ルっちゃん
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださいね

姉妹でモデル対決も
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10
今日から2月、早いですね~
1月は、ベビーちゃんたちとベッタリ過ごした幸せな甘~い毎日でした

幸せな時ほど、あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
↓これは、1月18日の写真。
4べビちゃんとシェリーが入っても、まだまだ余裕でした。

↓そしてこれが、昨日の写真。

もう4べビ+ママでは、狭くなってしまいました。
お尻がはみ出しちゃってますょ~

大きくなったんですね~
離乳食を始める前後から、シェリーの子離れも進み、
数日前から夜もべビーたちとは別に寝かせています。
数日前の夜中か明け方、シェリーは、べビたちとのサークルから
どうしても脱出したかったらしく、 サークルの下部を囲っているダンボールを
ボロボロに破壊していました

でも、今でもヘビたちがキュンキュン泣き始めると、母性本能に火が着くようで、
飛んで行ってお尻をなめたり、お乳を飲ませたりするんですけどね。

顔を寄せ合って 幸せそうに眠る姿は、まだまだ優しいお母さん。
母ごころも、複雑なのかなぁ~

この犬の形のベッドは、一昨年の冬のセールで、動物病院に併設されている
トリミング&ワングッズのお店で購入しました。
いつか我が家に子犬が産まれたら使いたいなぁ~と思って買ったんですょ。
夢がかなって嬉しぃ~

でも、顔の部分の鼻や耳は、早くもベビたちの格好のオモチャになっています。
鼻がもげる日も、遠くはないかも

Chocoママ~もし同じベッドを見つけたら、送るわね~

庭の可愛いお客さん


ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-