fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





ころころころころ :: 2010/09/29(Wed)

飛び入りプチ更新です。
今日も、ワンコblogはお休みです


ようやく暑さと湿気の夏が過ぎ、石けん作りにも最適の季節になりました。


ピンク

ころころころころ
石けんのお団子作りにハマッてしまいました。
というか、やめたいのに手が止まらないのです。
まだまだイビツなお団子しか作れませんが



白あん

アイボリーのお団子にするつもりが、まるで白あんになってしまったので、
こちらは少しだけ。



木の実?

秋の木の実をイメージして仕込んだのに、思い通りの色が出ませんでした
ま、これはこれで可愛いからいいとしましょうか…
この木の実を飾った石けんは、もう出来上がっています。
また後日、ご紹介させてくださいね。



かりんとう饅頭

えっと、これはお団子石けんのアップではありません。
かりんとう饅頭です。
お饅頭を揚げてあって、皮がカリっと香ばしくてハマってしまう美味しさです。
翌日には、皮がしんなりとしてカリカリ感がなくなるので、出来立てが最高ょ



にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 手作り石けん

練習なのに… :: 2010/09/28(Tue)

我が家のハタチのお兄ちゃん、1ヶ月前に運転免許を取りました
下宿先では当然車には乗れないので、家に帰って来ると運転の練習です。

免許を取った次の日は、住宅街の中をウロウロ、そして最寄の駅まで
その次の日は、お隣の宝塚まで距離を伸ばして

そして3回目の練習は、先週の金曜日、
神戸三田プレミアムアウトレットにでも行こうか~ってことになり、

まずは、讃岐うどんで腹ごしらえです。


いわしや


うどんパワーのなせる業か、「どうせなら高速を走りたい
高速道路無料化社会実験実施中の舞鶴自動車道のインターもすぐ近くだし

「じゃあ、篠山あたりまで行ってみる?」

舞鶴自動車道は、交通量も少なくて初心者にも走りやすい高速道路なんです。


篠山へは、ほんの15分足らずで到着

「せっかくここまで来たんだから、舞鶴でお刺身でも買って帰ろっか

運転に物足らない息子と、晩御飯のメニューに困っていた母の意見が珍しく一致して



あんこう

来てしまいました~日本海は舞鶴です。
私、見かけによらず(?)時々大胆な行動に出てしまいます



とれとれセンター

舞鶴とれとれセンターは、海産物を買って食べて楽しめる大きな道の駅です。
ブログにはアップしていませんが、実は私は、今年の春から3回目の舞鶴です。
4月にはしぇりぱぱと、5月には、実家の母と一緒に来ました。

↓は、しぇりぱぱと来た時の写真です。

うまっ

生の具材を選んで、その場で炭焼きにしてもらうことができます。
は、残念だけどもちろんノンアルコールょ



はまち

獲れたてピチピチの魚が、安い安い
このハマチなんて、ブリ級の大きさなんです。
片身だけでも、家族4人、お腹いっぱいお刺身を楽しめました。
もちろん、無料で魚の調理もしてくれるんですょ(短冊にまでですが)
高速代はタダだし、これからもついつい足を運んでしまいそうです。


看板

とれとれセンターで見かけた看板です。
なんとロシア語
英語でもなく、韓国語でもなく、中国語でもなく ロシア語だなんて
きっとここを訪れる外国人でいちばん多いのがロシア人なんでしょうね。
舞鶴港からは、ナホトカ行きの航路が出ています


帰りは、対面通行になっている区間だけは私が運転しましたが、
往復200キロ、事故なく無事に家に到着です

自分で運転するより遥かに緊張するし、無意識に体がこわばっていたようで、
家に帰り着くなり、ドッと疲れが
安心してアッシー君になってもらうには、まだまだ時間がかかりそうです。


次の日もまた、疲れるドライブに付き合う羽目に…
夢と空も一緒でしたょ。
その様子は、次回にね


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

風は秋色 :: 2010/09/24(Fri)

季節は、一気に真夏から秋ですね。
急に寒くなられても、着るものが…ありません


でも、秋はいちばん好きな季節
子供のころから、学生時代、OL時代と、心に残る思い出の場面は、
なぜか秋が多い私です。
聖子ちゃんの 『風は秋色』のメロディーも、好きだったなぁ~

ってことで 秋色の写真を撮ってみました


八つ橋

娘mimiの遠足のお土産です。
高校から清水寺までで行き、その後自由行動で、数時間後に平安神宮に集合
という緩いスケジュールでした。
娘たちは、清水寺周辺を堪能していたそうですが、京都駅のショッピングモール
に直行して買い物?していたグループもあったとか…
いくら自由行動とは言え、なんだかなぁ~
せっかくの京都、もったいないですよね。



八つ橋

栗の粒々入りの栗あんが、とっても美味しい八つ橋でした。
木のトレイ、木の実の飾り、リスは、
全てバニママさんのお店からお嫁入りしてきた子たちです。
う~ん、やっぱり可愛い
それに、びっくりするほど手頃なお値段なんですょ



ほろよい

チューハイも、秋色に衣替え
お味は、ぶどうソーダ そのものです…ちょっと物足らないかも


ほろよい

頼みもしないのに、フレームインしてカメラ目線まで
ルッちゃん、チューハイ係も兼任しちゃう?



にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

食べちゃいたい :: 2010/09/21(Tue)

ガブリ

ちょっと


ガブリ

ちょっとちょっと~



母娘

自分より大きくなった娘を…

食べちゃいたいくらい愛してる 母なのです。


プチ更新で失礼いたしました。
ここのところ、お友達のブログも読み逃げばかりでごめんなさいね


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

ギリギリセーフ :: 2010/09/17(Fri)

昨日自信たっぷりに 今日のアップを予告したのに、はっと気付けばもう11時です。
急がなきゃ~

バニママさんのお店訪問記、ラスト編です。


2ショット

バニラちゃんと夢、2ワンの距離も少しずつ縮まってきたころ…


テストで学校が少し早く終わったバニママさんちの次女のぴぐちゃんが
お店に来てくれました


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね


続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

続・17訪問記 :: 2010/09/16(Thu)

バニママさんのお店17訪問記の続きです。
私にしては珍しく写真をたくさん撮ったので、頑張ってアップしますね~


ようこそ~

「あたちのお店にようこそ~」 と歓迎の挨拶をしてくれるバニラちゃんです。
夢は、初めは緊張でカチコチ
顔がこわばってます。


バニちゃん&夢

バニちゃんとのツーショットも、この距離が精一杯
ふふ、こんどはバニラちゃんが緊張してる?


ディスプレイ

でもね、優しいバニラちゃんとバニママさん、
そしてあったか~いお店の雰囲気のおかげで、次第にリラックスしてきましたょ


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね


続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

バニママさんのお店 17 :: 2010/09/14(Tue)

心地よい秋の風を受けながら、パソコンに向かっています。
ようやく秋がそこまでやってきたって感じです。
このまま涼しくな~れ~


先週の金曜日に 夢と一緒にお邪魔した所がどこだか、
おわかりの方もたくさんいらっしゃいますよね?


窓


ワンっと ひと声歓迎の声を上げて迎えてくれた可愛いこの子は


バニラちゃん

おとぼけバニラアイスクリーム のバニママさんちのバニラちゃんです。
バリバリの大阪弁と綺麗なお顔が絶妙にミスマッチするバニラちゃん
今や、雑貨屋さん 17じゅうなな の立派な看板犬です。(お店のブログは、こちら→)


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね


  続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

夢と一緒に :: 2010/09/11(Sat)

ようやく秋の気配が感じられるようになった昨日、念願の場所へお出かけしてきました。


夢

お供は、夢チャンです。
遠出は初めての夢、車酔いしてしまって、頭から○○を被って焦りましたが
到着する頃には、すっかり元気になってました



お店

あたたかくて、優しくて こころ和む素敵な空間
夢とふたり、すっかり長居をさせていただきました。

素敵なお店の写真は、改めてご紹介させていただきますね。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね 

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

まだまだ夏野菜 :: 2010/09/08(Wed)

無事にチャンピオン登録が終わったメグに 
たくさんのお祝いのコメントをありがとうございました。
みなさんの温かいメッセージ、とってもとっても嬉しくて心から感謝しています。

なのに…相変わらずコメントのお返事もできず申し訳ありません。
みなさん、本当にごめんなさい


台風9号の接近で、今夜から雨が降り始めている近畿地方です。
久々の雨は嬉しいけれど、台風一過の後は、また猛暑日だとか…
秋の訪れは、まだまだのようです。


隣町の農協の直売所でも、野菜の顔ぶれは、未だに夏野菜が中心です。


ルッちゃん

野菜係長は、もちろんルッちゃんです。
『長~~いお付き合い、京都銀行~』 ←めっちゃローカルでわかる方、少ないですよね
ってCMを思い出してしまう長い長~いインゲン。
伸ばしてみると、30センチ以上ありました。




ルッちゃん

ルッちゃんが、chuっとしているのは、食用のヘチマ。
沖縄ではナーベラと呼ばれ、ポピュラーな野菜です。
手前の赤いのは、赤いオクラです。
サラダの彩りに
っと思ったのに、茹でたら色が抜けて青白くなってしまいました


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね 



続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

CH登録完了~ :: 2010/09/01(Wed)

とうとう 9月に突入してしまいましたね。
秋に向かうどころか、まだ日に日に暑くなっているような気がします
近畿の週間予報は、連日36~37℃
地球の温暖化、深刻ですよね~


先週、待ちに待ったメグのチャンピオン証明書と新しい血統書が届きました。


Champion

新しい血統書は、メグの登録名の頭に CH/10.8 と新たに記されています



smile Meg

『メグちん、よかったね~えらかったね~』 と話しかけると、
とっても嬉しそうな顔をしてくれましたょ

CH完成から2ヶ月半、今ではショーに出ていたことなどすっかり忘れたかのように、
夢や空と無邪気に家の中を走り回っています
私自身も、ショーの遠征であちこち出かけていたことが遠い昔のように感じます。
関西のドッグショーは夏の間はお休みだったし、
それ以前に、この夏は殆ど家にひきこもっていたから、余計にそんな気がするのかな?



DNA登録

DNA登録証明書も届きました。
写真は、CH完成の日のお立ち台の写真です。


そうそう、CHの血統書が届いたら、紹介したかったものがあるんです。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね 



続きを読む

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:17