
昨年の今日、シェリーに可愛い4頭の赤ちゃんが生まれました。
午前2時45分 1子 夢
午前3時45分 2子 ナッツ
午前4時35分 3子 三吉
午前6時ごろ 4子 空

手のひらにすっぽり収まる小さな命

出産後、初めて子犬にお乳を含ませようとした時は、自分の子にグルルと唸って警戒し、こんな状態で子育てができるのかと心配したものです。

でも、そんな私たちの心配をよそに、シェリーがお乳に吸い付く我が子に
深い愛情を抱くのに時間はかかりませんでした。

私たちも、上手に哺乳ができず苦労しましたが

かたときも子犬から離れず、献身的に子育てをするシェリーの姿に
胸が熱くなったものです。

小さな尊い4つの命の誕生から、ナッツと三吉の巣立ちまでの2ヶ月半は、
私たち家族にとって一生忘れることのできない幸せな日々でした。
そして、シェリーにとっても最高に幸せな時間だったと信じています。
シェリー、可愛い子供たちを生んでくれてありがとう。
夢、ナッツ、三吉、空、生まれてきてくれてありがとう。
お誕生日おめでとう


1歳になった、今日の夢と空です。
相変わらずの単純一直線の空チャンと、お散歩嫌いのおっとり?ぽっちゃり夢チャンを
これからもどうぞよろしくお願いします。
ナッツとさんちゃんも、それぞれのお家で幸せなお誕生日を迎えました。
優しいご家族に、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます


ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14

Merry Christmas


しんしんと冷え込むイブの夜になりました

みなさん、楽しいクリスマスを過ごしていらっしゃいますか?

去年のクリスマスは、シェリーの出産の直前でした。
シェリーの妊娠は、出産が無事終わるまではブログには書かないでいました。
万が一悲しい結果が起こってしまった時、そのことを文字にする自信が
なかったからです。


は、昨年12月20日、出産1週間前のシェリーです。
出産ギリギリまでお散歩に行っていましたが、
防寒とお腹を隠すためにサンタ服を着せてました。

お腹のボタンは留まるはずもなく…お腹パンパンでしょう?
ここに、4ワンも入ってたんですょ


そんな思い出話をしながら、今夜は家族でプチクリスマスを楽しみました。
テーブルの様子は、次回アップさせていただきますね。
やることがいっぱいすぎて、気持ちばかり焦っています。
しばらくバタバタしそうですので、お友達のブログにも
コメントが残せないかもしれません

しっかり読み逃げで楽しませていただいていますので、
どうかお許しくださいね。

ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
シェリーの子供たち4ワンのBirthday Soap

3子の三吉バージョンをご紹介します。

悩みに悩んで、やっとデザインのイメージが固まった難産の石けんです。
4ワンの中で最も出産時に時間がかかり、仮死状態で生まれてきた三ちゃん。
石けんも難産の子になってしまいました。
その割には超シンプルなのですが、私の思い入れは、いっぱい詰まっています。

ご家族のみなさんに大切に可愛がっていただいて、幸せに暮らしている三吉。
おじいちゃまにお散歩に連れて行ってもらう公園では、
鳩を追いかけるのが楽しみなんだそうです。
そんな三吉の、大好きな小鳥さんをモチーフにしました。
(オバケ
に見えなくもないけど小鳥ですっ
)純白と爽やかなブルーの色あわせは、キュートで可愛い三吉家のママさんと、
ママさん似で可愛い中学生のHくんのイメージなんですょ


自分でもびっくりするくらい、お肌すべすべの綺麗な石けんに
仕上がってくれました。
純白の色にこだわって、スィートアーモンドオイル、椿油、へーゼルナッツオイルをメインに使用しています。
クリームのような泡をたててくれる
(らしい)モーラバターも初めて入れてみました。
香りは、甘酸っぱいキュートなイメージでブレンド

個人的には、とってもとっても気に入っています。
Birthday Soap は、2子のナッツと3子の三吉のお家に、
そしてシェリーの出産に際してお世話になった方に、
私の感謝の気持ちを込めてお送りしたいと思っています。
ですが、ひとつ困ったことが

実は、夢と空の石けんが、まだ出来ていませんっ

自分ちの子は後回しでいいゃ~と思っていたら、
ずるずると1週間前になってしまいました
何とか型出し→カットまでは仕上げたいと思ってるのですが、
失敗すればもう時間切れ

色々と忙しかったとは言え、私の怠慢さが情けない

自己嫌悪です

* 三ちゃんのことり *スィートアーモンドオイル 椿油 ヘ-ゼルナッツオイル パーム核油 パーム油
ひまし油 モーラバター ラード
精油: フランキンセンス ゼラニウム レモン スィートオレンジ エレミ

ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 手作り石けん
-
| trackback:0
-
| comment:13
たくさんの温かいコメント、メールをありがとうございました。
お友達の優しさが、じーんと心に沁みました

ミントのことを心配してくださって、私の体調まで気にかけてくださって、
本当に本当にありがとう

おかげさまで、ミントは、ほぼ元通りの状態に戻っています。
台所で野菜を切り始めてもすぐに飛んでこない(笑)
など、まだまだ本調子ではない点もありますが、
たぶんもう大丈夫だと思います。
年齢的にも、悪性の腫瘍などが見つかる可能性もあったみたいですが、
その心配が払拭できただけでも幸せなことだと思っています。
そうそう、ミントの大好物は、小松菜やブロッコリーの茎
(根っこ・笑)ワンコも人間と同じで、粗食が健康と長生きの秘訣なのかもしれませんね。
私は、ミントが心配で毛布一枚でリビングで寝たことがいけなかったのか、
寒気がしてちょっと風邪気味っぽくなってしまいました。
お友達のところにお礼に伺うのが遅くなってしまうかもしれませんが、
どうぞお許しください。
先週、お兄ちゃんが撮った空です。
バイト代で買ったCanonのイチデジ

本体と標準レンズだけなら、5万以内で買えちゃうんですね


買って数日なのに、露出やらシャッタースピードやらイジってるのを見て、
ちょっとショック

私なんて、3年近くたっても殆どオートだもの
たまに頑張ってイジったら、変な色になっちゃうしで、
結局使いこなせてません

悔しかったので(笑)、私もカメラの研究しようと奮起してます。

帽子と戦ってたのに、被されちゃった空チャンです。
私の撮る空とは、違った表情で撮れているでしょう?
ふふ、空チャン、まんざらでもなさそうね


ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
みなさん、ミントの病状を心配してくださってありがとうございます。
お見舞いのコメントとメール、すごくすごく嬉しかったです。
そしてお礼が遅くなってしまいましたが…
私のアロマ検定の合格にも、たくさんのお祝いコメントを寄せてくださって
ありがとうございました。
なかなか落ち着いて石けんを作ることもできませんが、
マイスローペースで楽しみながら頑張ろうと思っています。
昨夜(14夜~15朝)は、不安で不安でリビングでミントの横で添い寝をしました。
「このまま家に帰すのは心配」 と病院の先生に言われて、
深夜の緊急連絡先まで教えてもらっていました。
幸い何事もなく朝を迎えたものの、辛そうな様子は変わらず…

でも、お薬入りの朝ご飯は、よろよろとした足取りだけど
自分から食べにきて完食しました

ご飯が食べられるんだから大丈夫!!
でも、昼間は相変わらず寝たままで、呼んでも頭を起こそうともしないミント。

みんなミントのことが心配なのか、ずっと誰かが横に寄り添っていました。
いつもは近くで寝ようともしないミルクまでが、一緒に寝てたんですょ~
みんな、家族なんですよね

夕方、再診のために病院へ→再びエコー検査です。
心配していた胆汁の停滞、詰まりはなさそう
→要経過観察ですが、手術は免れました。
ただ、胃と十二指腸の動きが悪いので、その点も要経過観察です。
胆汁の流れをよくするお薬と、胃の動きを助けるお薬が追加され、
お薬は合計5種類

全て錠剤なので飲んでくれるか不安でしたが、
5粒の薬入りの晩ご飯を完食です

それも一瞬で

お薬が効いてきたのか、夕方以降は目に見えて元気になってきました。
ぐったりした様子がなくなって、何より目の力が全然違うんです


ね~、大好物の小松菜の茎(笑)を見つめる目が輝いているでしょう

ワン!! っと催促までするなんて
メグちんもカワユイわん

ここ数日ルッちゃんも食欲がなくて心配しましたが、
こんなお顔ができるなら大丈夫だね。
このまま経過がよければ、1週間後に血液検査です。
年齢が年齢なだけに、これで安心とは言えないと思いますが、
とりあえずひと安心

crpの数値が、どうか下がってくれますように・・・
1食の絶食ははさんでしまいましたが、
ミントのご飯完食記録は途切れませんでした。
立ち上がれないほどなのに、ご飯を食べちゃうミントって、
やっぱりスゴイですよね。
ミント先輩は、偉大なり


ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12
ミント先輩が体調を崩しています。
月曜日の夜、私たちの足をよじ登って、何度も何度も膝の上に乗ってきたことが
今思えば最初の兆候でした。
体がしんどくて、誰かに寄りかかっていなければ辛い…
そんな感じだったと思います。
昨日火曜日の朝、起きると夜中に嘔吐していました。
朝ごはんは抜いて様子を見ることに。
日中は、嘔吐もなく、下痢もなかったのですが、明らかに元気がない
眼に力がなく憔悴しているようにも思えてしまいました。
急いで病院へ
☆ 「吐いたのは1回だけなので、胃腸炎ではないでしょう」
血液検査の結果、2項目に異常な数値が出てしまいました。
白血球数 297 (正常値は、60~150)
CRP 20mg/dl異常の測定不可能値 (通常は1mg/dl以下)
CRPとは、血清中にみられるタンパクで、
炎症(感染、腫瘍および何らかの組織破壊を含む)刺激で肝臓で合成され
上昇します。
炎症の原因を調べるために、レントゲン検査→異常は見つからず。
次に行った腹部超音波検査(エコー)で、
胆嚢に疑いがあるのでは? との診断が出ました。
胆汁が、ゼリー状になる「胆泥
(たんでい)症」又は「「胆嚢粘液嚢腫」」ではないかと…
明日もういちど検査して、胆汁が流れているかを調べることになっています。
全く流れがないとなると、最悪胆嚢が破裂する恐れもあるそうです。
お薬は、抗生剤、消炎剤、胃薬
絶食の必要はないので、フードをふやかしてお薬を混ぜました。
あっという間に 完食でした

さすがミンちゃん、ご飯が食べられるんだもの、絶対大丈夫だね。
ネットで調べてみると、腸炎などの細菌が胆嚢に入って炎症が起こり、
胆泥ができることがあるそうです。
一過性の症状だと、私は信じています。
11歳と7ヶ月、今まで全く病気をしたことのないミントの記録のために
記しました。
でも、これは 「闘病記」ではありません。
だって、ミントはすぐに元気になるから…ね

ミント


ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
11月に受験していたアロマテラピー検定1級の合格認定証が届きました。

試験を受けた手応えはバッチリでしたが、無事合格できて

としました。
うちのワンコたちのために勉強した、ホリスティックケアカウンセラーの内容と
共通点があったのもよかったのかな?
今回アロマ検定を受けようと思ったきっかけは、手作り石けんです。
石けんの香り付けは天然の精油、アロマオイルを使いますが、
ただ香りをつけるだけでなく、植物のパワーを凝縮した精油の持つ効能を
石けんにも取り入れたいな…
そのために、もっと踏み込んでアロマのことを勉強してみようと思いました。
たくさん集めてしまったアロマオイルを宝の持ち腐れにしないためにも、
もっとアロマをいろんなことに活用していきたいと思っています。
そして、次はメディカルハーブの資格にも挑戦したいな。
脳内細胞の活性化のためにも(笑)、頑張りますねっ


合格のお祝いに、自分で自分にささやか~なご褒美です。
神戸南京街のエストローヤルのミルフィーユ
エストローヤルは、かつてシュークリームで行列ができるお店でしたが、
私はミルフィーユが好き

チェブラーシカの好きな娘のmimiとペアで
ドトールコーヒーの冬の限定マグカップです。
チェブラーシカが持ってるカップが、ドトールのロゴ入りカップなのが
可愛いんですよね

そうそう、先週シェリーの子供たちのBirthday Soap “三吉”バージョンが
やっと出来上がりました。
近々アップしますね

先週末は、京都の下宿から帰っていたお兄ちゃんの用事に付き合ったりで
バタバタと忙しくしていました。
パソコンも開けられず、ご訪問も全くできなくてごめんなさいね


ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 手作り石けん
-
| trackback:0
-
| comment:11
いつものことですが(汗) 続編の更新が遅くなってしまってスミマセン

前回の記事には、たくさんのコメントをありがとうございました。
夢空のことを可愛いって言っていただいて、親バカ母さんは大喜びです

「夢と空はショーに出ないの?」 とも尋ねていただきましたが、
今のところデビューの予定は全くありません。
ウルトラビビリなことも大きな理由だし、私自身のパワーが戻らない…
ルッちゃんとメグに、ショーの世界をたくさん教えてもらって堪能させて
もらったので、これからは観戦、応援側で楽しみたいと思っています。
大阪インターは久々に見るショーでしたが、参加しなくていいショーは
純粋に楽しかった

ワンちゃんたちが、一途に頑張っている姿は、何度見ても感動します。

メグちんの親戚さん(ママ同士が同胎の姉妹)のシルバくん、しるたんも
頑張りました。
HENNA WANCHAN DIARY のMiiさんのオーナーハンドリングで、
カニンヘンロング牡のウィナーズドッグ獲得

でも…頭数足らずで、カードが出ず、残念すぎですっ


ジェラードくんも、激戦のミニロングのチャンピオンクラスで
頑張ってくれました。
戦い終わって、笑顔のじぇらおくんとしるたんです。

じぇらくんとしるたんの視線の先は、もちろんMiiさんです

あら、Miiさんの持ってるオヤツ

かも

Miiさんには、夢と空の素敵な写真をたくさん撮っていただきましたので、
後日紹介させていただきますね。
Miiさん、どうもありがとう

ショー会場でのお買物は?

ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
昨日の日曜日、FCI大阪インターナショナルドッグショーに行ってきました。
ショーに行くのは、6月のメグちんのCH完成以来なので半年ぶりです。
ショー会場独特の喧騒が、なんだかずっとず~っと昔のことのように
感じてしまいました。
お供に連れて行ったのは、空と夢

空チャン、いつになく真剣です。
「ぼくも出るでしゅかっ?」 イエイェ、ウルトラビビリの空には無理ですから

緊張のあまり?お口ぷっくりの夢です。
「あれ?シェリー?」 って思っちゃうくらい、
この写真の夢はママのシェリーそっくりですね。
ダックスの審査は、じっくり見学してきました。
お友達のワンちゃんもエントリーされていて、
みんな一生懸命頑張っていましたょ

リンクの中の真剣な姿を見ると、ルッちゃんやメグと重なって
ウルウルしてしまいます

楽しみにしていたカニンヘンロングは、チャンピオンを合わせても牡3頭、
牝4頭と出陳があまりにも少なくてちょっと残念でした。

↑の画像は、カニロング牝クラスの審査です。
(チャンピオン2頭+Winner)ダックスの審査が終わって、夢と空のトイレタイム

お友達のパピーベンをお借りしました。

慣れない所では、トイレは無理みたいね~

なのに…

ランキングに参加しています。
応援してくださいね
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:11
ここは誰がどう見ても「わんこブログ」だし、
気恥ずかしいので記事にするかどうか迷いましたが…
ちょっと嬉しいことがあったのでご報告です。
手作り石けんWebの 「今日のアート石けん」に、
私の作った *cool cat* が選ばれました。

手作り石けんWebのスタッフの方から採用の連絡のメールをいただいて、
驚いたのなんのって
手作り石けんWebのトップページに載っている自分の石けんを見ては、
こそばゆいような気持ちで照れまくっています

絵ごころゼロ、不器用さは天下一品の私が、唯一「表現」することができるのが
手作り石けん。
スローペース&マイペースで失敗作もいっぱいですが、
これからも楽しみながら、いろいろな石けんを作り続けていきたいと
思っています。
*cool cat* を目に留めてくださったスタッフのみなさま、
どうもありがとうございました。
アート石けんに採用していただいた記念に(笑)
今までブログにアップした石けんをいくつか選んでまとめてみました。
懐かしい~
あ、今年はクリスマス石けん出遅れちゃった

と言うか、もう無理です



ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 手作り石けん
-
-