fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





まさかのヘルニア? :: 2011/11/27(Sun)

先週の水曜日のことです。

私が外出先から帰ると、トイレをすませたミルクが突然 「キャン」っと甲高い悲鳴…

背中を丸めてぶるぶると震えて、背中か腰に異変が起こったことはすぐにわかりました。

歩き方はしっかりしているけれど、痛みが強いようでご飯も食べようとはしませんでした。

病院の診察時間内には間に合わない時刻だったので、
悪化しないようにと祈りつつ夜を過ごしました。

翌朝は、ご飯は食べましたがトイレには行こうとせず、
抱き上げると 「キャン」っと悲鳴


milk


病院では、まず全身を触診して痛みや反応をチェックしてもらいましたが、
ミルクはぶるぶると震えるだけで患部はわからず、
病院の床を歩かせてみても、明らかな変調は見られず…

レントゲンでも、第9胸骨のあたりが少し怪しいかも?程度のことしかわかりませんでした。

CTを撮らないと、ヘルニアの正確な診断はつかないんですね。

歩行に問題はないし麻痺も起きていないので、その日は消炎鎮痛剤の注射を打ってもらって
1日様子を見ることになりました。

その後も全く悪化はせず、痛みも落ち着いているようなので、
今は 『お薬+安静』 で治療です。

ミルクは、元々家の中で飛び回るタイプではないので助かっていますが、
お散歩大好きっ子なので、自分だけお散歩に連れて行ってもらえないとわかると
ずっと泣いていて、私の方が悲しくなってしまいます。


ミルクは、去年にも似たような症状で病院にかかりましたが、
今回と同じ11月でした。
(その時は、足を痛めたかと思って連れて行きました)
背骨に小さな異変箇所があって、急に寒くなると症状が出るのかもしれません。

ヘルニアからはいちばん縁遠いと思っていたミルクなのに…

どうかこのまま症状が落ち着いてくれますようにと、祈る想いで過ごす毎日です。


空

「ミルク兄貴ぃ はやく一緒に走ろうぜぃ   ←男っぽく決めたいのに決まらない空チャン


心落ち着かず、相変わらずの読み逃げ続きでごめんなさい


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:■MIX犬■ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

さんちゃんはママそっくり♪ :: 2011/11/22(Tue)

いよいよ本格的に寒くなりましたね。
我が家は、まだ暖房なしで頑張っています。

せめて12月まではと、何度も床暖のスィッチに手を伸ばしそうになりながらも
グッと我慢しています。



先日、シェリーの3子の三吉、さんちゃんのママから嬉しいメールが届きました。


さんちゃん

久しぶりに見るさんちゃんは、シェリーそっくりに成長していてビックリ

頭の形、優しい目、毛色…
この写真を見る限り、4兄弟の中でいちばんシェリーに似ています。
シェリーに生き写しのようなさんちゃんのお顔を見ては、
私は嬉しくてニヤニヤしっぱなし…ちょっと怪しいかもです。


夢・ナッツ・三吉・空の4兄弟も、来月末で2歳になります。
4ワンが家の中を転がり回っていたあの頃が無性に懐かしくなって
当時の写真を感慨に耽りながら見てしまいました。

その中から、幼き日のさんちゃんの写真を少しご紹介しますね。


さんちゃん

生後25日のさんちゃん。
ぽんぽこりんのお腹がたまりません
短いお手手も超キュート



さんちゃん

左がさんちゃんです。
空とおもちゃの取り合いっこ。
空は、おチビな体でなかなか負けん気が強かったけど、さんちゃんは優しかったね。


さんちゃん

元気いっぱいの走るさんちゃん。
いつもソファーの周りをぐるぐると、夢と追いかけっこをしていたのよね。


さんちゃん

当時はいちばん大きな体で、実はいちばんのママっ子だったさんちゃん。
(↑現在は、きっと夢が横綱)


さんちゃん

ママのシェリーに甘えていたように、今は中学生のお兄ちゃんに甘えて寝んねしているのかな?

さんちゃん、お兄ちゃんは大事な期末テスト前なんだから、
お兄ちゃんがお勉強中に寝そうになったら起こしてあげてネ


ナッツとさんちゃんが、それぞれのお家で幸せいっぱいに暮らしていることに
感謝の気持ちでいっぱいです。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

群れると怖い :: 2011/11/16(Wed)

最近、ダックスブログだけでなく、色々なカテゴリーのブログを見ることが増えました。

素敵なライフスタイルやお料理、ガーデニング
文章もなめらかで写真も美しいブログって、
まるでお洒落な雑誌をめくっているような錯覚に陥りますよね。

ブログから伝わってくる、ブロガーさんのパワーや努力にも大いに刺激を受けて、

「よし、私も頑張るぞ」 と意気込むのですが…


mintyume

カメラは、いつまでたってもオート専門だし (←下手にいじると無残な写真しか撮れない)

被写体に選んでしまうのも、やっぱりワンコ中心だし。



ruby

「アタシも撮ってね♪」 な~んてこんな可愛い顔をされると、どんどん撮ってしまう



meg

そして、頼みもしないのに、どんどん次の子が登場してくる。

1ワン1ワンだと、こんなに可愛い子たちなのに…



dachs

犬も、鳥や虫と同じように、群れると怖いことに気づいたりする


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

夢ちゃんのリベンジ? :: 2011/11/13(Sun)

今日と明日の2日間、兵庫県姫路市でB-1グランプリが開催されています。

私も数ヶ月も前から楽しみにしていましたが、B級グルメブームの昨今…
「激混みに決まってるから、絶対に行かない方がいいょ」 
とのしぇりぱぱの忠告を受け、泣く泣く諦めました

で、ニュースによると今日だけで20万人の人出で2時間待ちの屋台もあったんだとか。

今朝もぎりぎりまで行こうかやめようか迷っていましたが、
よく考えてみれば、行列が嫌いでディズニーランドにも行かない私が待てる訳ないですよね

どこにも行かないのは寂しいので、mimiとちょこっとお出かけしてきましたが、
その様子はまた後日に。 (と言いながらお蔵入りになったこと多々あり)



さてさて、突然ですが夢チャン…

前々記事の『貫禄満点』の夢の写真が、
「横綱みたいでひどい。 夢が可哀想すぎる~」 とmimiからクレームが出たのでリベンジしてみました。


夢

思いっきり首をかしげてる夢チャンです。
ちょっとは可愛いかな?
でも、よく見ればあまり変わらない気がしないでもない




今日も気温は20℃超えで、11月とは思えない陽気でしたが、
秋になると食べたくなるのが、私は秋刀魚よりも牡蠣かもしれません。


カキフライ

カリっと揚がった牡蠣フライに


チャウダー

牡蠣のチャウダー

冬には、日生や赤穂にまたカキオコを食べに行きたいな~と楽しみにしています♪


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

風邪にはハーブ♪ :: 2011/11/11(Fri)

いつまでも暑かった今年の秋

秋らしい肌寒さが恋しかったはずなのに、いざ冷え込んでくると
寒さが苦手だったことを思い出しました



近所のワンたちのお散歩コースに、
ローズマリーの街路樹(植え込み?)が200メートルくらい続いている所があります。

今日のお散歩で通りかかると、業者さんが刈り込みをしていたので
お願いして少し分けてもらいました。

刈り込まれている部分は、地面から1メートルより上の部分なので、
犬のオ○ッコの心配は無用

ドライにしてワンコのハーブリンスに使ったり、オイルに漬け込んで石けんを作ったりするつもりです。


ローズマリー

取り放題でしたが、あまり欲張っても後の始末が大変なのでこのくらいで我慢(笑)

すぐドライにするのも勿体ないので、しばらくは生けて楽しむことにしました。

奥のブルーの水差しは、IKEAのもの。
100円もしなかったのに、なかなかいい感じじゃない

これだけあると、部屋じゅうに芳香が漂います。
少し風邪気味でしたが、鼻も頭もスッキリした気がします。

寝室やトイレにも置いてしばらく楽しめそうです。



ミント&ゼラニウム

こちらは、庭の剪定をしてカットしたもの。
スペアミントとローズゼラニウムです。
どちらも大好きな香り
精油よりも、生のハーブの方がやはりナチュラルでいいですね♪


生姜紅茶


お気に入りのマグで、生姜紅茶です。
国産の生姜粉末を使ったので、ちょっと紅茶が濁ってます

和ハーブの生姜で体を温めて、ローズマリーの芳香浴で風邪を撃退!!

なんて言いながら、夜更かししていては意味がないですよね~ オヤスミナサイ


バナー貼るの忘れてました
よろしくお願いします
   
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

夢ちゃん貫禄満点!! :: 2011/11/06(Sun)

夢

どーん。
テンプレを変えて写真のサイズが大きくなったからなのか、
それともただおデブ貫禄ありすぎなのか…
迫力満点

決してカメラ好きというわけではないけれど、
台に乗せて写真を撮り始めると、いつまでもじっとポーズを取り続ける変わった子。
ただ動くのが嫌いなだけだと思うけど、モデルには便利な夢チャンです。


夢

このふてぶてしさ(笑)
どことなく女優の冨○真奈美さんに似てませんか~?


で夢がつけているピンクのカラーは…

カラー

先日お会いしたナッツ(夢空の兄弟でシェリーの子)のママからのプレゼントです。
ナッツがオレンジ色で、夢にはピンクを、空にはブルーをオーダーしてくださいました。

もう本当に可愛くて、大のお気に入りです

ただ、見た瞬間は、夢にサイズ時に無理かも~と焦りましたが、夢も一応カニンヘン。
大丈夫でした


空

空にもつけてみましたょ。
なんで同い年の兄弟なのに、空はこんなに幼いんだろうか…
幼稚園児みたいだょ~


空

本犬はカッコよく決めてるみたいだけど



カラー

去年ショー会場で買った革のリードが、頂いたカラーにピッタリでした
このカラー&リードでお洒落して、どこかにお出かけしようね~

ナッツのママ、素敵なプレゼントをありがとうございました。
大切に使わせていただきますね


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類

高齢化の波? :: 2011/11/03(Thu)

母と旅行に出かけたり、お世話になった方のご不幸があったりで
相変わらずのあわただしい毎日を過ごしています。

もう11月だなんて…
あと2ヶ月で1年が終わるのにもビックリだし、汗ばむほどの暑さにもビックリですね。




先月末に、ミルクが9歳のお誕生日を迎えました。

ミント先輩が12歳、ミルクも9歳、我が家のワンコたちも高齢化の波が押し寄せています



milk


ミルクはずっと以前、腎臓や肝臓の数値が悪くてお薬と処方食を続けていた時期があります。

肝臓の数値が落ち着いた後にも、巨大食道症で苦しんだこともありました。

でも、年齢が上がるにつれて病院にお世話になることも減り、
この1年は、予防接種以外にはいちども病院に行っていません。

健康に9歳の誕生日を迎えられたことは幸運で、そして本当に有難いことだと思っています。



milk&sora

つい最近の、近所の公園での写真です。
(昼間は半袖でもじゅうぶんだなんて、やっぱりヘン)

走るの大好きは、ミルク&空

何気ないショットだけど、大好きな光景です。




実は私も、先月1つ歳を重ねてしまいました


polish

これは、娘mimiからのサプライズのプレゼント

アルバイトで貯めたお金で、私の大好きなポーランド陶器をセレクトして贈ってくれました。
mimiは、私に似ずしっかり貯めることのできる子でよかったぁ~


赤いクロスは、以前東欧雑貨のお店で買ったチェコのuesdのテーブルクロスです。

見れば見るほどカワイクて、心がぽっと温かくなるポーランド食器。
う~ん、やっぱり可愛いです


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

テーマ:■MIX犬■ - ジャンル:ペット

  1. 未分類