
今年の目標のひとつだった
生しらす丼 を食べるため
急遽行って来ました

淡路島へ

11時半すぎに家を出て、12時半には目的のお店に着いていました。

これが、去年からず〜っと食べたかった生しらす丼
正真正銘の生のしらすです。
見た目はちょっと…ですが、口に入れた途端ビックリなのです。
トロリとしていて、柑橘系のさわやかなポン酢とマッチしてなんとまあ美味しいこと


漁師のご主人が獲ってくる魚料理もいろいろ選べて、しかもお財布にやさしいお値段です。
お魚大好きなしぇりぱぱは、思わずビールを注文。
ここから運転を交代です。

明治8年創業の造り酒屋では、蔵を見学させてもらった後、

しぇりぱぱは、利き酒をさせてもらって上機嫌です。
(お酒は美味しいし、蔵元のご主人がいい人で、ついつい3本もお酒を買ってしまった
)
ビールもお酒も飲まなかった良い子のワタシは、
明石海峡大橋を眺めながらサイダーで喉を潤し、淡路に別れを告げましたとさ
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
嫌いなお散歩からやっとお家に帰って来れたと思ったら

ゴミ箱に乗せられて、お怒りの夢チャンです

5秒で読めるブログ、目指してます(笑)
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-

向かって左から、空・ルッちゃん・メグちん

空とルッちゃんは、時々私たち家族にもソックリに見えるときがあります。
目の大きさや形は違うのに、目鼻の配置やマズルの長さや太さが似てるのかな?
なぜなら、ルッちゃんは空と血の繋がりのある
『叔母さん』 だから
(空のママのシェリーとルッちゃんは、異父姉妹)
ちなみに、メグちんと空はご覧の通り、全く似ていません。
なぜなら、メグは血の繋がりのない
『小母さん』 だから
『伯母』 父親や母親の姉ないし兄の妻にあたる女性
『叔母』 父親や母親の妹ないし弟の妻にあたる女性
『小母』 年下の人間が親族以外の成人女性、特に親ほどの年齢層を指して呼ぶ一般語
いわゆる「おばちゃん」ですね。
私は、いつまでたっても叔母と伯母、どちらがどちらか覚えられません。
あ〜日本語ってこんなに長年(苦笑)使っていても難しい

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
私には、この時期、毎年楽しみに待っているものがあります。
それは、ホトトギスの初鳴き
ホトトギスは夏が近づくと南方から渡ってくる夏鳥です。
ウグイスの巣に卵を産み、ヒナを育ててもらう托卵で知られる鳥、
と言えば存知の方も多いでしょうか。
ウグイスが多く生息する我が家の近くの里山に、繁殖のために毎年この時期にやって来ます。
明け方から昼間はもちろん、真夜中にも真っ暗な山の中から聞こえてくる
独特の鳴き声を聞かずには、私の夏は始まらない

夏の訪れを告げてくれる大切な風物詩です。
★ホトトギスは、古来から夜に鳴く鳥として珍重されてきました。
日本では古今ホトトギスの和歌が数多く詠まれ、古くは万葉集にも登場するそうですょ。
みなさんも、ホトトギスの鳴き声を聞いてみてくださいね。
(10秒ちょっとの動画です)『テッペンカケタカ』 って聞こえるんですょ。
この動画の子は、あまり上手ではないようですね(笑)
*覚え書き*
今年のホトトギスの初鳴き 5月25日テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 野鳥
-
-

冷凍庫に埋もれていた鶏の手羽先やドラムを救済すべく、
塩麹で数時間漬け込んで唐揚げにしました。
味付けは、塩麹と粗挽き胡椒のみ。
粉は、小麦粉と片栗粉半々です。
するとこれがまあ、めちゃくちゃ美味しい

決して塩辛くないのに、中まで味がしみ込んでいる

しかも奥行のあるお味なのです。
にんにくや生姜、醤油などで味付けしていたのは、何だったの〜というくらい。
以前作った塩麹がそろそろ少なくなってきたので、そろそろ次を仕込もうと思っています。
前回おすそわけしたお友達からのリクエストもあるのでたっぷり作ります

週末は、荒神さんの麹屋さんに買出しにGo

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
我が家のワンコたちは、ソファーが大好き。
(育て方を間違った私たちが悪いのです…)乗り降りするときのジャンプを防ぐために、ワンコベッドを前に置いているけれど、
わざわざ隙間から大ジャンプする強者も

ペット用のスロープなんてものも売られている昨今ですが、まずお値段が高そう

それにカサも高そうだし、ワンたちが使ってくれなかったらただの高価な粗大ゴミ。
それならば手作りはできないものか…
スロープは難しそうだけど、階段なら、と閃いて

HCで手頃な木製の台を買ってきました。
これなら、ワンたちが使ってくれなくても、他に流用できそうだしね


空チャン、チェックちう。

親子で念入りにチェックちう。
さて、ワンコたちは、階段を使ってくれたでしょうか〜

はい、素直なワンたちは、すぐに使ってくれましたが…

もしもしお嬢さん、使い方間違ってますけど。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
* ささみの塩麹ソテー *
念のため言い訳しておきますが、大葉は娘のmimiが切りました

「千切りにしてね。」 と頼みました。
mimiはまもなくハタチ、某医科大の看護学生です。
勉強量が多くて大変
今も病院実習の真っ最中です。
ちょっとはお料理も覚えようね
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
タイトルのまんまですが…

冬を越したカラーリーフのクローバーに可愛い花が咲きました。
ワイン色の葉っぱに、ワイン色のお花。
なんて愛らしいの

こんな小さなことに幸せを感じます。
黒葉や深緑色のクローバーも植えていますが、
咲いたのは白いお花、いわゆるシロツメクサの花でした。

お隣さんとの境に植えたスモークツリーも、赤い新芽をグングン伸ばしています。
これから花が開くと、まるで真っ赤な煙がモクモクと立ったようになります。
そして花が終わる頃、赤い葉っぱは緑色へと変わっていきます。
先日、メジロのカップルが遊びに来ていました。
メジロが何度も巣をかけて子育てをしてくれたのが、このスモークツリーです。
メジロさん、また来てね。
待ってるからね

(過去に撮影、アップした画像です。赤い葉が、緑色に変わっているでしょう?)テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
先週の日曜日、5月13日の母の日のこと。
実家の母と義母から
「Rちゃん
(うちのお兄ちゃん)から鶴屋吉信のお菓子が届いたわょ。」
「“千寿”っていうお菓子。母の日に、おばあちゃんの長寿まで思いやってくれて優しいね〜」
と嬉しそうな声で電話があった。
(メ・ん・)?
Rは、母の日の前日に下宿先から帰ってきて、母の日の朝に帰って行ったけど、
なんの言葉も、もちろんプレゼントもなかったんですけど。
おばあちゃんに優しいのは嬉しいし、外ヅラがいいのは悪いことではないけど…
いつも金欠なのは知ってるけど…
「でもなんだかなぁ〜」っと正直ちょっとだけフクザツだった私。
しかし、しかし、私の元にも夕方遅くに届いたのです


お気に入りのポーリッシュマグ
(mimiからの去年の母の日の贈り物
)にコーヒーを淹れて。
もちろん、とびっきり美味しいお菓子とコーヒーでした

でも、私にも 「長生きしてね。」の気持ちを込めてくれたとしたら、
まだちょっと早いと思うんだけどな〜

テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
久々の更新を見に来てくださってありがとうございます。
前回の更新が4月20日。
1ヶ月更新がないとスポンサーサイトの広告が出るかも…

それだけは避けたい

と本日戻って参りました。
先日、長く更新を休んでいることを心配して、
シェリーの2子・我が家から巣立ったナッツのママがメールをくださいました。
もちろん、ナッツの写真も一緒に


ロープのおもちゃで遊ぶ可愛いナッツ

無邪気な幸せそうな姿に、涙が出そうになる私…

お姉ちゃんのご飯を狙っている(笑)可愛いナッツ

横顔が弟の空そっくりで、これまた胸がキューン

ナッツママ、可愛い写真をありがとうございました。
ナッツを大切に大切に、良い子に育ててくださって心から感謝しています。
ブログから離れていた1ヶ月間、食べ物の写真は撮っても
(食いしん坊ですね)ワンコたちの写真は殆ど撮っていないのですが、
無事にお誕生日を迎えたミントのことなど、少しずつアップしていきたいと思っています。
お友達のブログにもすっかりご無沙汰してしまいましたが、
これからもお付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-