昨日6月27日、ミントが病院から帰ってきました。
夜間だけの一時帰宅の予定でお迎えに行ったところ、
ご飯を食べても吐き戻しがないので、このまま家で療養しましょうとのこと。
数種類のお薬をきちんと飲めなかったり、ご飯が食べられなかったり、嘔吐が続くようであれば
点滴をしないと厳しくなるので病院に戻ります。
病理検査の結果はまだですが、エコーの専門の先生の所見では、
今のところ十二指腸の腫瘍の疑いが濃いそうです。
もしそうであれば、手術ができない箇所なので、対処療法しかないと…
でも、若い美人の主治医の先生に甘える様子やご飯の缶詰の空き缶に鼻を突っ込む様子を見て、
『ミントはまだまだ頑張れる』 そんな希望の光も見えた気がしました。
家に着いて、しぇりぱぱの腕に抱かれるミントです。

目に力が戻って、とても穏やかないいお顔でしょう。

ワンたちの食事の用意を始めると、以前のように寄ってきてスタンバイOK
ご飯も、量は多くないものの勢い良く食べてくれました。
夜は、ぱぱがリビングに布団を敷いてミントと一緒に寝ました。
もし退院できたら一緒に寝てあげようね、と話していたので、実現できてよかった

そして今日6月28日
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
ミントの経過です。

6月24日 入院
6月25日 午前中 面会へ
消化器の粘膜を保護する薬を投与して、様子を見て流動食をあげれるか様子を見るとのこと。
粘膜保護剤にも反応したのか、嘔吐2回
絶食を続けなければならないため、家に帰ることはできなくなりました。
状況の深刻さに、娘とふたり、泣きました。
6月26日 午前 面会へ

夜中にも嘔吐あり。血液検査でも炎症反応の数値が上がっているとのこと。
昨夜から投与されることになったステロイドの効果もまだ見られない。
私が顔を見せると、力なくよこになっていた体を起こして寄ってきてくれました。

相変わらずの厳しい状態です。
午後は、どうしても仕事を休めなかったので、mimiが学校の帰りに病院に面会へ。
大きなテスト前で大変なのですが、ミントを元気づけるために行ってくれました。
ステロイドが効いてきたのか、嘔吐がなくなりかなり元気そうだったとのこと。
mimiの顔をペロペロなめて、ごろんとお腹を出して甘えたそうです。
6月27日
状態が悪くなければ、夜間だけでも一時帰宅させてあげる予定です。
治療は手薄になっても家での時間を大切にするか、病院での治療を最優先にするか…
人間でもペットでも、いちばん大きな課題だと思います。
楽観できない病状に落ち込んでしまって、心配してくださっているお友達へのご報告もお礼も
できないままに時間が過ぎてしまいました。
本当に申し訳ありませんが、どうぞ非礼をお許しください。
ごめんなさい
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
ミントのことを心配してくださってありがとうございます。
ステラママの言うとおり、どうしようもなく心細くなっていたのだと思います。
開かずの扉が開いたコメント欄に、そしてメールでも
たくさんの励ましのメッセージをありがとうございました。
本当に本当にうれしかったです。
最近は殆どコメントも残せない私なのに…お友達の優しさが心に沁み入りました。
みなさん、ありがとう。
ミントの経過です。
昨日の日曜日、朝から病院に預けて複数の検査をしていただいたのですが、
夕方に検査結果の説明があり、午後診終了後に内視鏡検査を受けることになりました。
『内視鏡で全てが明らかになる訳ではないけれど、日を改めて大きな病院でCT検査を受ける
時間の余裕がこの子にはないかもしれません。』
先生からそう言われた時は、目の前が真っ暗になって
すーっと血の気が引いていくのが自分でわかりました。
内視鏡で原因がつかめなければ開腹手術も覚悟しなければならない状況だったのですが、
結果的には内視鏡だけで検査は終わりました。
咽頭から胃・十二指腸にかけての粘膜が赤くただれているとのこと。
生検を採取して病理検査に回してくださるそうです。
外注の検査なので結果が出るのは早くても1週間。
とにかく吐かずに栄養を摂れるものを模索して、これ以上体力を落とさないことが
今いちばん大切で、私がミントにしてあげられるのはそれくらいしかないのです。
夜間の麻酔⇒検査で、ミントは今夜は病院にお泊りです。
明日の朝、検査結果の詳しい説明を聞くため、そしてミントに会いに病院に行きます。
夕方には、たぶん一緒に帰宅できると思います。
コメントをくださったお友達、まだ半数の方には直接お礼を申し上げることができていません。
今日の夜には、ミントの横でお返事を書きたいと思っています。
もう少しお時間くださいね。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
5月5日に13歳のお誕生日を迎えたミントが、体調を崩しています。
生後1ヶ月半で我が家に来てから、いちどもご飯を残したことのなかった完食記録が
とうとう6月初めにストップ
その後少しずつ体調が悪くなり、この1週間で体重も4.7キロから4.1キロにまで痩せてしまいました。
野菜を刻むと真っ先に飛んで来ていたのに、今は横になったままです。

そんなミントが心配なのでしょう
珍しく、夢がミントに寄り添ってくれています。

本当に急に痩せて、こんなに小さくなってしまったことが悲しいです。

今のところ、受けた検査では原因が特定できていません。
血液検査も、全ての項目で正常値でした。
でも、ここ数日は頑張って食べたご飯も吐いてしまいます。
お薬も効果がありません。
明日再検査の予定です。
内視鏡など麻酔が必要な検査は体力的に無理だと思いますが、
少しでも有効な治療の手がかりがつかめることを願っています。

この平和な光景を なんとしてでも守りたいです。
ミンちゃん、絶対に元気復活しようね。
信じてるからね。
あ、空チャン、そこは階段ですけど。テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
| comment:18
6月なのに早くも台風が上陸したりと、なんだか季節がわからなくなってきていますね。
その名に忠実に、6月に実を結んでくれたJune berry

なので、ジャム作りの記事も 6月中にupしたいと思います

まずは、可愛く飾りつけた画像から〜
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
ジャムの写真をまだ撮っていないので『アタシ怒ってます』 シリーズ第2弾です。

バイクに乗せられて、テンション


ご機嫌斜め


の夢チャンです。
最近、家族の間では“ぷーこ” と呼ばれることの方が多くなってきました。
バイクは、愛車
vinoです。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
関西は今日も貴重な梅雨の晴れ間

清々しい朝を迎えています。

今年も、ジューンベリーにたくさんの実がなりました。
綺麗な新緑の葉に赤い実がとっても可愛いベリーです
続きは、折り畳んでます ⇒
続きを読むテーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
近畿地方、本日梅雨入りしました

蒸し暑いの大嫌い

苦手な季節に突入です。

先日買ってきた実山椒で、チリメン山椒を作りました。
細かいチリメンが手に入らず、京都のお上品なものとは程遠い容姿ですね

実山椒も、茹で時間・灰汁抜きのために水に晒す時間ともに長すぎたようで…
ピリリとした刺激もちょっと物足らなくなってしまいました。
チリメン山椒は大好きなので、リベンジ

…といきたいところですが、
山椒の実の軸の部分を取る作業が、予想よりはるかに大変で手間がかり、
疲れ果ててしまったので、今年はもういいゃ(笑)
なのに、昨日はまた別の保存食作りで夜なべをしてしまって、かなりお疲れの私です。
何を作ったかは、また明日。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
去る5月5日、我が家の第1号ワンコのミントが13歳のお誕生を迎えました。
遅れついでに1ヶ月遅れの6月5日にアップするつもりが叶わず

ミント、重ね重ねごめんね


この1年は病院のお世話になることもなく過ごしたミントですが、
やはり少しずつ心配なことも出てきました。
それは、ひとつはご飯を食べるスピード。
つい最近までは、ものすごいダイソン並みの吸引力で一気食い。
(ダイソン使ったことありませんが・笑)うちでは、年功序列に順番にご飯をあげていますが、ものの10秒くらいで食べ終わり、
シェリーやルッちゃんたちのご飯を物欲しそうに見つめていました。
それが、最近では食べ終わるのが最後になることも・・・

お散歩でも、若い子たちに必死でついて歩きますが、どうしても遅れてしまいます。
食べやすい大きさのフードに変えたり、お散歩などでも無理をさせないようにしたり、
ミントの体の状態を見ながら、気をつけていきたいと思っています。

でもね、吸引力は落ちたものの食欲は衰えず、ご飯完食記録は、まだまだ更新中



そんなミントに、どうぞ拍手を送ってあげてくださいね

14歳、15歳と記録を伸ばしてくれることを願っています。

穏やかで優しいミントを、空は本当のおじいちゃんだと思っているのかな。
10歳も年の差のあるミントと空の幸せそうな姿についホロリ。
どうぞいつまでも、この穏やかな時間が続きますように。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-
6月に突入してしまいました。
関西も、まもなく梅雨入りでしょうか。
今日も朝から湿度が高いようで、どうも体がシャキッとしません。
体がだるい…(;´ρ`) グッタリ

こんなときは、クエン酸がいいかと、去年漬けた梅シロップでジュースを。
庭のミントを飾ると、見た目も爽やかです。
コースターは、倉敷のお土産の倉敷いぐさです。
かわいい

実山椒も安く手に入ったので、買ってしまいました。
美味しいチリメン山椒を作りたいと思います。
そうだ、その前に塩麹も作らないといけないし

今日明日は仕事なので、忙しくなりそうです。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
-