
ピシっと横一列に整列してる茶色隊です。
左からシェリー、ルビー、ミント先輩
神妙な顔の3ワンは、しぇりままのお説教を受けて謝っているところ…


というのは冗談で

なぜここに3ワンが綺麗に並んでいるかっていうと、
床に秘密があるのです。

我が家のリビングには床暖房(電気式)が入っています。
電気式の床暖は、つけ始めは電熱線が通っているところだけが
まず暖かくなります。
寒がりダックスは、このぬくぬくポイントを素早く察知

して
そこに陣取って暖まろうという考えです。

ほ~ら、もう眠たくなってきたみたいね。
シェリーもまぶたが重くなってきてるょ

この床暖房ですが、我が家は大きな失敗をしています。
9年前に家を建てる時、ハウスメーカーの設計&営業の人の勧めで
電気式を選びました。
なぜ電気式が失敗かというと…

まずガス温水式に比べて暖かくない
実家が同じ時期のガス式なので、この差は明らかです。

そして何より痛いのは、電気代があまりにも高くつくこと。
引越したばかりの頃、うれしくてガンガン床暖つけていたら、
電気代がひと月5万円以上に

ソーラーシステムもついてるオール電化住宅ならいいんでしょうけど、電気もガスも引いている我が家には不向きだったようです。
う~ん、メーカーの戦略に乗せらてしまったのね

(このハウスメーカー、後にオール電化を推奨しています)
でも、電気式の床暖も今は進化しているだろうし、
私の個人的な感想ですので悪しからず~
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:19
<<
ルビと知恵比べ |
top |
明日は雪景色?>>
はじめまして。3ワンコのダックスと暮らしているミキと申します。
いつもこそこそ見ているだけでしたが、
最初のお写真があまりにかわいくて思わずコメントしてしまいました!
実は以前、シェリーちゃんとたれ目の第4子ちゃんにひと目惚れして、わが子にと真剣に考えていたことがあります。
その時はどうしても淡路まで見に行くことができず
泣く泣く諦めましたが、しぇりままさんのブログを見つけた時は感動してしまいました。
シェリーちゃん、美人さんでまるでお姫様みたいですね!
最近はなかなかブログを更新できずにいますが
どうぞ仲良くして下さい!
- 2008/01/24(Thu) 09:50:30 |
- URL |
- ミキ #-
- [ 編集 ]
ルビちゃんまたなにかやらかしちゃったかと思ったよ(笑)
床暖いいな、うちも欲しいよ~
オール電化もいいみたいね!
家も補修するところばかりでもう引越ししたいよ^^;
電気代5万は凄いね~
うちも今月は流石に多かったよ。。。
ベビちゃんがいるし、ましてWベビちゃんだしね~
灯油代も高いし早く春が来ないかな~♪
- 2008/01/24(Thu) 10:02:08 |
- URL |
- ステラママ #-
- [ 編集 ]
ご無沙汰しちゃってます。
今年も宜しくお願いいたします。
我が家は、2年前にあるハウスメーカーさんの二世帯住宅に建て替えて
オール電化です。
一階が、主人の両親たちが暮らしててリビングだけが床暖になってます。
もちろん電気ですが、すごく暖かくて全身がすぐに暖まりますよ。
2階の私たちは、床暖にしなかったので後悔してます。
予算の関係でケチったのが失敗でした
ホットカーペットで我慢です!!
電気代が月どれくらいかかっているのかは、分かりませんが。。。
(一階と二階光熱費は、全く別にしてるので。。。)
それ程、かかってないように見えますが・・・
- 2008/01/24(Thu) 12:42:07 |
- URL |
- みーママ #-
- [ 編集 ]
家も床暖なので、3ワンとも寝そべっているわ!
我が家は東京ガスの床暖で、もう13年になるけど、
最初の年の月は4万円にもなって、びっくり!!!
それからはまめに消すようにして、最高でも2万円台になりました~♪
でも今年はとっても寒いから、最高記録出しちゃうかも・・・
電気の床暖ってあまり暖かくならないのね。 知らなかったわ!
でもこうやってみても、シェリーちゃんとルビーちゃんの違いがよくわからないわ!
体重はどのくらいあるのかしら?
今朝量ったら、Milkも2.7キロありました~♪
- 2008/01/24(Thu) 13:27:06 |
- URL |
- Chocoママ #-
- [ 編集 ]
本当に叱られているのかと思っちゃッた!
オール電化流行っているよね~
記事でよく見かけるよね。
ウチはガス屋さんだから(笑)
電熱線のせいでちゃんと並んでいるんだね!
私、床にバターでも塗ってあるのかと思ったよ(笑)
まさかね!!
ミルクちゃん、見たいです!
- 2008/01/24(Thu) 13:41:06 |
- URL |
- くーちゃん #-
- [ 編集 ]
しぇりままさんの雷?って思ったけど
違ったようね^^ホッとしたわぁなぜか
そうねそうね!電気だと高いよね
ガスのがだんぜん温かくなるしね・・って私はガス会社
のものではありませんが(>▽<;; アセアセ
やっぱり温かいところを探すのはワンコの知恵だよね
日差しと一緒に動いてるもの(爆)
しかし本当に謝ってるみたいよ

- 2008/01/24(Thu) 15:04:41 |
- URL |
- くう #-
- [ 編集 ]
床暖、いいなあ!
でも、電気代のこと考えたらつけるの恐いね
床暖のない我が家でも、この冬は寒いから毎月の電気代は恐怖です
ワンズはあったかいとこ、よく知ってるね。
ちゃんと整列してるのが又可愛い
並んだ写真を撮りたいときにいいね!
- 2008/01/24(Thu) 16:56:53 |
- URL |
- koume #-
- [ 編集 ]
いいな、いいな
床暖房。うちは賃貸だから床暖房は憧れです。
ガスのが暖かいと聞きますよね。
でも、オール電化にしたらガスの床暖房無理だし、いろいろあるからどれがいいんだかよくわかりません。
- 2008/01/24(Thu) 17:00:11 |
- URL |
- すずのすけ #-
- [ 編集 ]
あははは。
何かまたやったのかと思いました。←失礼ですね^^;
ダックスちゃんってほんと寒がりなんですよねぇ。
床暖房にも種類があるんですね。
家購入する時には、絶対床暖房!って思ってるので、
参考にさせてもらいます!!
↓お洋服、ほんと可愛いですね!
うちのココにも!って思って
ショップ見に行ったのですが、売り切ればっかりで(><)
でも凄く素敵なお洋服ばかりですよね!
- 2008/01/24(Thu) 17:51:12 |
- URL |
- ゆか(ココまま) #GWG7oyQ.
- [ 編集 ]
怒られてるんじゃなかったの^^
よかった!よかった!!
憧れの床暖房ですう^^
いいですね~暖かいですね
あのほんわか暖かさがいいのですよね?
ワンコにも気持いいのに違いないよね。
うちのさくらはコタツに潜ってます^^
我が家はオール電化ですが 床暖はないですう。
電気ヒーターとか各自が使うのでオール電化が安いか?わかんないです。。。
- 2008/01/24(Thu) 20:39:55 |
- URL |
- さくらん #-
- [ 編集 ]
わ^^^^^^いいな
床暖房すごーく暖かいんですよね。
3匹ともすごーく気持ちよさそう。
家は電気カーペットでがまんです。
オール電化はすごく電気代が安く、ソーラもついているから残った電気買い取ってくれるんですって
いいよね。
家が建てたときは、オール電化なんてなかった
ソーラ付けようとしたら10年しないと元とれないと言われてつけなかった。すごーく失敗
家も電気毎月4万いってしまうんです。
- 2008/01/25(Fri) 13:58:45 |
- URL |
- チップ&ミニ-ママ #-
- [ 編集 ]
ミキさんへ
ミキさん、はじめまして♪
遊びに来てくださってありがとうございます。
実は、ミキさんのブログは、以前にパディさんのところから飛んで
拝見させいてただいたことがあります。
ナノくんとルビーは近い親戚さんなんですよね。
私がストサンにお邪魔した時に、パディさんがナノくんママにラブコール
して下さったんですょ!!
そんなミキさんが、シェリーの子犬時代をご覧になっていたなんて…
も~ビックリしてしまいました
4子ちゃんも可愛かったですよね~
私、今でも2ワン連れて帰ればよかったと思ってるほどです(笑)
親バカ全開ですが、シェリーは本当に綺麗な子に育ってくれました。
ミキさんに可愛いって言っていただけて幸せです♪
でも、お姫様には程遠いですょ~
こちらこそ、これからもどうぞ仲良くしてくださいね。
ステラママさんへ
3ワンで謝ってても、悪さすると思われるのはルビだよね。
ホント、相変わらずで困ってます。
床暖もいいんだけど…ファンヒーターの温風もヤメラレナイのょ。
焚き火にあたるような暖かさも捨てがたいでしょ?
ステラママさんちは、今年の冬は24時間暖かくしなきゃいけないものね~
暖房代も高いけど、春が来て、夏が来れば冷房代がまた怖いわょ~
みーママさんへ
こちらこそご無沙汰続きになってしまいました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
みーママさんのお家はまだ新築なんですね。
オール電化も床暖も進化しているはずだから、きっと快適なんでしょうね!!
我が家も床暖の設定をもっと上げれば暖かいんでしょうが(いつもは、5段階の
下から2まで)それ以上だと電気代が物凄いことになるので怖いんですょ。
オール電化、IHクッキングヒーターの使い心地に興味津々です
Chocoママさんへ
床暖がついていると、ワンコは床に体くっつけてますよね~
我が家は、4室にガスのファンヒーターを置いているのでこの時期は、ガス代2万
越えますょ~
使う時間は短いし、節約を心がけているのに…浴槽が大きいのも原因なんで
しょうか…
オール電化とか、ガスの発電とか、真剣に考えないと我が家は光熱費破産して
しまいそうです
体重は、シェリーが2.8キロ、ルビーが3.0キロです。
ルビーは、秋には2.7くらいまで落ちてたので、コートのためにも健康のためにも
ガンガン食べさせたの。
シェリーは、ふっくらしてきたので、ちょっと用心しなきゃと思ってます。
Milkちゃん、もう少ししたら成長が落ち着きそうね。
ちょうどいいサイズになりそうね
くーちゃんさんへ
みんなホントに叱られてるみたいなポーズでしょ?
ダックスは行動が似ているから、いつも面白いことしてくれるのょ!!
ミルクは、単独行動が多いのよね~
お散歩とご飯の前だけテンション上がってルビと追っかけっこするけど
また写真のせるわね~
くーちゃんさんちは、ガス関係なの!?
我が家はガスとはサヨナラできないので、また質問したら教えてね!!
くうさんへ
私が雷落としてもね…こんなに神妙な顔でシュンとしてくれないょ
子供達だって、とっくにシュンとしてくれなくなってるし
電気はやっぱりパワーが落ちるイメージよね…
でも最近のIHクッキングヒーターは瞬時にお湯が沸くっていうし、
世の中は進歩してるのね~
そうそう、どんなに暑い夏だって、うちのダックスさんも日差し求めて徘徊してます。
- 2008/01/25(Fri) 14:51:24 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
床暖あったかいよねー。
そっかー、我が家は温水なんだよねー
13年前に建てたんだけど
今のはもっと省エネなんだよねー。
あー、新築の家に住みたいね♪
3ワンそろってのダウンほんと可愛いにゃー。
- 2008/01/26(Sat) 19:22:41 |
- URL |
- パディ #-
- [ 編集 ]
昨日パソコンにトラブル
が発生し、ネットに繋げることができませんでした。
コメントくださったみなさま、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません
koumeさんへ
床暖、本当はもっとつけたいんだけど、電気代が怖くてごくごく控えめに使ってます。
これだけ原油高だと電気代も値上がりしそうね…恐怖です。
ダックスさんたちは、部屋のいちばん暖かいところに集まります。
しかも団子になって固まってます~
すずのすけさんへ
私も、思いっきりつけても光熱費のかからない床暖が欲しいです!!
ガスの方が暖かそうなイメージがあるでしょ?
でも最近はオール電化も増えてるから、きっと電気のも進化してるんでしょうね。
すずのすけさんも、お家購入される時は、床暖房付けてネ!!
ゆか(ココまま)さんへ
ルビがまた悪さしたと思ったでしょ!?
実際、毎日イタズラ三昧で困ってるのょ
最近は、新築の分譲には標準装備で床暖が付いてるみたいですね。
どんどん進化してるから、きっと光熱費も安くてあったかいわょ!!
お洋服、ほめてくれてありがとう♪
ココちゃんが着たら、絶対にもっともっと可愛いょ
さくらんさんへ
えへ、お説教されてしょげてるみたいな情けない顔してるでしょ
本当にこんなに反省してくれたら、可愛いんだけどね~
床暖は、設定温度をもっと上げれば、もっとあったかいのよね
床暖だけでぬくぬくお昼寝…憧れです♪
さくらんさんちは、オール電化!? 進んでますね~
IHクッキングヒーターって、優れものなんでしょ?
また教えてね!!
チップ&ミニーママさんへ
床暖は、電気代気にして低い設定でしかつけないから、すごーく暖かいかどうかわかりません~
うちが新築した時は、オール電化の出始めだったの。
元取れるのに20年と言われました。
でも、こんなに光熱費がかかるんだったら、10年以内で元取れてたかも
やっぱり最初に勇気出さなきゃダメですね。
子供も大きいと、光熱費は高くなっちゃいますよね。
仕方ないのかな~
パディさんへ
ガス温水のはやっぱりあったかいです。
私、相談されたらガス勧めてるのょ。
電気関係の方、申し訳ありませんっ
家も10年近くにもなると、だんだん古びてくるのよね…
部屋はますます散らかるし…
あ、これはただ単に私のせい
うちのダックスさんたち、コマンドで並んでダウンなんてしてくれたら涙ものなのに~
- 2008/01/27(Sun) 01:15:40 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
はじめまして ^^
koumeさんのリンクからおじゃまさせていただきました♪
先ほど少し前の日記から読ませていただいたのですが
うちの子と同じ年の娘さんがいらっしゃるんだぁ~ってうれしくなっちゃって。。
しかもうちと同じく大阪天満宮に合格祈願に行ってた日記を読んで
コメントせずにいられなくて (*^。^*)
もうすぐ前期の受験で今ドキドキです。。
子供よりも親の方がかなりどきどきしてるんですけどね。。
あっ!我が家にも2ワンのダックスがいるのですが
よかったらおヒマな時にブログに遊びにきてくださ~い (〃▽〃)
(趣味の事の日記が半分くらいのブログですが。。。)
- 2008/01/27(Sun) 23:48:59 |
- URL |
- さみっちゃん #-
- [ 編集 ]
さみっちゃんさんへ
はじめまして♪
ご訪問&コメントありがとうございます(^^♪
子供さんの年齢がうちと同じなんですね!!
前期ってことは、大学受験かしら?
うちは、息子が大学受験で娘が高校受験なんですょ!
同じ大阪天満宮に行かれたなんて、ますますビックリですね~
お高い(笑)お守りの効果はきっと抜群のはずですよね!!
さきほど覗かせていただきましたが、今からゆっくり遊びに行かせていただきます♪
さみっちゃんも、またこちらに遊びにきてくださいネ!!
- 2008/01/28(Mon) 13:53:04 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
しぇりままさんご訪問ありがとうございました ^^
うちは上の娘が今年始めての高校受験なの~
我が家は3人子供がいまして、中3、小6、小5デス ^^
あれ?しぇりままさんとこは高校の前期後期ってないですか???
さみんちの方はあるんですよぉ~ (;・∀・)
ってか、話変わって大阪府知事に橋下さんに決まったね~
こないだ選挙の応援演説で梅田ヨドバシの前に東国原が来てた ^^
ごめんね~↑なんか関係ない話書いちゃった ^^;
- 2008/01/28(Mon) 17:17:49 |
- URL |
- さみっちゃん #-
- [ 編集 ]
あっ!大事な事書くの忘れてた!!
こちらもリンク貼らせてくださ~い♪♪
これからもどうぞヨロシクです (^m^)
- 2008/01/28(Mon) 17:18:59 |
- URL |
- さみっちゃん #-
- [ 編集 ]
さみっちゃんへ
さみっちゃんは大阪ですよね?
高校受験にも前期後期があるなんて知りませんでした。
ここ兵庫では、2月半ばに公立の推薦入試があります。
それと同じようなものなのかな?
私立はもう来週なのょ~
呑気な母なので、2日前くらいから急に焦り始めると思う(笑)
大阪は知事も市長も有名人だから、政策にも興味が持てるわね。
こっちは地味~なオジサマだから覇気がなさそうなのょ。
私もリンク貼らせていただきました!!
どうぞよろしくお願いします!!
- 2008/01/29(Tue) 01:04:55 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://55wans.blog81.fc2.com/tb.php/140-971b72e8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)