fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





心配ごと :: 2008/06/07(Sat)

お久しぶりです。
まだ本調子ではありませんが、何とか復活できそうです
あたたかいお見舞いのコメントをいただいて、と~ってもうれしかったです
本当にありがとうございました。



復活早々にまた病気がらみの話題で心苦しいのですが…

実は、2日の月曜日にルビーが嘔吐と血の混ざった水のような下痢
その日は時間内に病院に行けなかったので、火曜日に病院へ
栄養補給と下痢止めの点滴をしていただき、下痢止めのお薬をもらいました。


ルッちゃん


その後、いったん便の状態が良くなりかけたものの、液体状の下痢が治りません。
私のダウンと重なったので、こまめに病院にも行けませんでしたが

昨日の朝からはシェリーも同じような嘔吐と下痢になり
昨日はシェリー、ルビー2ワン受診しました。

「ウィルス性のもの」 「お腹にくる風邪のようなもの」 でしょうとのこと。

熱は平熱で嘔吐もおさまっているので、先生は重篤な病気は心配されていないようです。

シェリーは点滴
シェリー、ルビーともに前回と同じ下痢止めの薬
「消化器サポート」という食事療法食 


でも、3日間飲んでも効かない下痢止めの薬は、やはり効かず
療法食も今のところ効果は見られません。

シェリルビに食欲があることが救いですが、ルビーは下痢が5日も続くとさすがに
少し元気もなくなってきています。

このまま下痢止めの薬だけで治るものなのでしょうか?
もう1軒、別の病院に行ってみようか…そんな気持ちになってきています。

我が家のワンコたちは、とにかくお腹が丈夫でほとんど下痢もしたことがありません。
それだけに、どう対処したらよいのかもわからず、オロオロしています

もし、アドバイス、経験談など聞かせていただければ幸せです。
どんな小さなことでも構いませんので、どうかよろしくお願いいたします。

しぇりまま

スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:9
<<結果報告です | top | ダウン>>


comment

病院にかかって、それなりの治療をしているのに、ちょっと長引きすぎだね。
ゴメン、私は経験がないから、何もアドバイスはできないけど、病院かえてみたら??
ルッちゃんからシェリーちゃんということは感染したということでしょう?
まだ小さいメグちゃんに移ったら大変だし、ミントちゃんやミルクちゃんもいるし・・
明日は日曜、早く他の病院に行った方がいいよーー!
  1. 2008/06/07(Sat) 11:10:46 |
  2. URL |
  3. くーちゃん #-
  4. [ 編集 ]

心配です。
しぇりままさんが熱出して、偶然かもしれないけど、
ルビちゃんシェリーちゃん。
人畜共通感染症も考慮に入れて、
きちんと検査した方がいいと思います。
私も全然知識ないからアドバイスできないけど、
シェリーちゃんに感染したと思われるわけだし、
違う病院に是非行って下さい。
そこでも同じ診断なら安心だから。
しぇりままさん、体調悪い中大変だと思いますが
頑張って下さいね。
  1. 2008/06/07(Sat) 11:34:28 |
  2. URL |
  3. ゆか(ココまま) #GWG7oyQ.
  4. [ 編集 ]

私もゆかさんと同じ意見です!

しぇりままさんの39度の熱もめったに無いことなのに、ほぼ同じ時期に普段下痢をしないルビーちゃんがなって、そしてシェリーちゃんに移ったとしたら、なにか関連があるような気がするわ。
普通、人から犬へは風邪などはうつらないって聞いた事はあるけど・・・。

「ウイルス性のもの」という事は、それをやっつけなくっちゃいけない薬(抗生物質)は飲んでいるのかしら? 下痢止めしか飲んでいないとしたら、おかしいですよね。飲んでいたらごめんなさい。

とにかく早く違う病院に行った方がいいと思うわ!同じ事言われたなら、ある意味安心するし・・・。

しぇりままさん、体調悪い中、大変だけど、頑張って!!!
  1. 2008/06/07(Sat) 12:44:29 |
  2. URL |
  3. Chocoママ #-
  4. [ 編集 ]

5日って長いですね。心配です。
私も知識も無いし全然アドバイス
出来ないけど早く、検査してもらった方が
イイと思います。
ママさんもまだ大変でしょうけれど明日は
日曜だし・・・
みんなが感染したらもっと大変に
なると思います。
早く良くなるとイイですね。

  1. 2008/06/07(Sat) 12:48:40 |
  2. URL |
  3. ゆう #-
  4. [ 編集 ]

心配・・・

私も違う病院行ったほうが・・・と思います。

薬はフェロベリンA???

うちは時々 下痢したとき この薬をあげて1回でおさまります。

下痢が続くと脱水症状も心配・・・

あと・・・うちは下痢したとき 食事の量を少し減らします。

早く治ると良いけど・・・
  1. 2008/06/07(Sat) 15:53:36 |
  2. URL |
  3. WHITE FRILL #6GgKOieI
  4. [ 編集 ]

みなさんの意見に賛成です。
下痢って、体力を消耗するから心配です。
別の見方があるかもしれません、ぜひ違う先生にも
診てもらってください。
今まで、下痢とかしたことないなら尚さらです。
しぇりままさん自身も、お大事にしてくださいね。
  1. 2008/06/07(Sat) 21:14:36 |
  2. URL |
  3. koume #-
  4. [ 編集 ]

心配だね
こんな梅雨時期だし・・・
ただやっぱりワンコは多頭の場合は感染するよね
我が家も他のワンコの菌?お散歩の時に臭いを
かいだだけで感染したことがあるのぉ
ご近所のワンコの次々にかかってねv-356
動物病院が混んでたもの
その時は注射と下痢どめしたなぁ
ラッキーはもともと胃腸が弱いから時間がかかったよ
セカンドオピニョンv-363これも1つの方法
だよ
なんとか家族でしぇりままさんの体調をカバーしてもらいながら行ってみたほうがいいと思う
悪いほうに考えないでまずは他の病院!
そしてワンコは便の検査・・とりあえずはしてみよう
  1. 2008/06/07(Sat) 21:19:41 |
  2. URL |
  3. くう #-
  4. [ 編集 ]

しぇりままさんが心配~って思ったら、今度はシェリーちゃんとルビーちゃんまで。。。
うちのりりまりは病気になったことがないから、ホントアドバイスできなくてゴメンナサイですが、昔飼っていた犬は1件目で誤診されて、2件目で治ったって時がありました。

遠くから、早く皆さんが元気になりますように祈っています。
  1. 2008/06/07(Sat) 22:39:16 |
  2. URL |
  3. りりまりママ #-
  4. [ 編集 ]

e-403くーちゃんへ
心配してくださってありがとうございました。
病院変えて、やっぱりよかった。
私の通ってる2軒の病院は、先生が複数人いるから土日も休診はないのょ。
病気に休みはないから、これは助かってます!!


e-403ゆか(ココまま)さんへ
心配してくださってありがとうございました。
私とルビでキツイ悪い菌を拾ってきたんでしょうね。
お医者さんは、あまり関係ないだろうとおっしゃってたけど…
別の病院で、感染に効くお薬をいただきました。
それがよかったみたい。
アドバイス、あたたかいコメをどうもありがとう!!


e-403Chocoママさんへ
ご心配をおかけしました。
先生には、私の熱とは関係ないだろうと言われたけど、きっと同じ菌に
やわれたんだと思うわ。
最初の病院では、下痢止めだけだったの。
シェリーに感染した時点では、抗生剤を出してもらえると思ったんだけど…
先生なりの考えがあったのかもしれないけど、結果的に病院変えてよかったです。
あたたかいコメントとアドバイスをありがとうございました!!


e-403ゆうさんへ
心配してくださってありがとうございました。
下痢が5日も全く治らないと、さすがに不安になりました。
病院変えて、すぐ快方に向かったから、本当によかったです。
このまま他の子には感染しないでいてくれるかな…
あたたかいお気持ちがとってもうれしかったです。
ありがとう!!


e-403WHITE FRILLさんへ
心配してくださってありがとうございました。
おかげさまで、病院も変えてすっかり元気になりました。
まだまだ無理はできませんが…
お薬の名前まではわからないんです。
動物病院でも、処方箋や薬の説明を出してくれるところがあるのでしょうか?
家庭では、絶食させるにも限界があるので、
少しずつ食べさせるしかありませんよね。
もっともっと病気のことも勉強しなければと思っています。
アドバイスをくださってありがとうございました!!


e-403koumeさんへ
特にルビーは、数日間夜もずっとトイレに駆け込んでたので、
体力の消耗が心配でした。
別の病院に行って、新しいお薬ですっかりよくなりました。
心配してくださって、あたたかいコメをくださって本当にありがとうございました。


e-403くうさんへ
ご心配をおかけしました。
最初ルビだけだったので、食べ物が原因ではないはず…
では何???と考えてもわからないんですよね。
ラッキーくんは、クンクンしただけで感染したの!?
悪い菌は、恐ろしいほど強力なんですね。
検便は毎回したけど、寄生虫の有無しかわからないんですね。
人間だって、ノロウイルスが検出されるには数日かかるんでしたよね。
みなさんのアドバイスで病院変えてよかったです。
あたたかいお気持ちをどうもありがとう!!


e-403りりまりママさんへ
私のことも、ルビーとシェリーのことも心配してくださってありがとうございました。
おかげさまで、たぶんもう大丈夫です!!
うちの子たちも、病気らしい病気はしたことがないのょ。
特に下痢は初めてだったんです。
病院の先生の方針もあるのかもしれないけど、
やっぱりセカンドオピニオンって大切なんですね!!
あたたかいお見舞いをありがとうございました。
  1. 2008/06/09(Mon) 22:04:23 |
  2. URL |
  3. しぇりまま #der1Yqt6
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://55wans.blog81.fc2.com/tb.php/176-f0cd1564
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)