fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





元気の源 :: 2008/06/13(Fri)

こんにちは~久々の更新になってしまいました。
こちら兵庫は、今日は朝から快晴
湿度も低くカラッとしてて絶好の洗濯日和でしたょ。
みなさんのところは、いかがでしたか?


シェリー♪

シェリーです。
下痢騒動では、みなさんにご心配をおかけしました。
おかげさまで、すっかり元気になりました。
あ、もちろん騒動の元凶ルッちゃんもね。

でもね、実はあれからもう一人病人が出たんです。
一昨日の水曜日、お休みだったしぇりぱぱと、久々にワンコ連れでお出かけしようとしていたら…

電話が 学校に行ったmimiからでした。
『すごい熱が出てきたから迎えに来て~

『ええっ ウソでしょ~ と思ったけど、たぶんうつしたのは私なので
渋々迎えに行きました

もちろんお出かけは、パーになりました。
mimiは今日から登校してるけど、明日は体育祭
また倒れなきゃいいんですけどね。


美味しいもので元気回復
          



お出かけはパーになってしまったけど、
お家ご飯がとっても美味しかったのでちょこっとご紹介です。


なすのアンチョビソース
ナスアンチョビソテー

☆オリーブオイルとにんにくでナスを炒めて、アンチョビとパセリをからめ、塩こしょう

たったこれだけのことなのに、すっかりイタリアーンな一皿です。



なすのハーブドレッシング
ナスでイタリアン

☆ナスは、軽く塩もみして、さっと塩気を洗って水気を切り軽く絞る。
☆ハーブドレッシング(パセリ、ローズマリー、バジルのみじん切り、レモン汁、オイル、塩こしょう)
で和える。

これまた絶品でした。
パセリ、ローズマリー、バジルはしぇりまま家のオーガニック自家栽培
というか、庭で積んできただけだけど。
オイルは、グレープシードオイルという、ぶとうの種から採ったオイルを使いました。
綺麗なグリーンの宝石のような色のオイルなの。
こんど写真撮ったらアップしますね。



三田牛の骨付きカルビ
三田牛カルビ

三田牛は、神戸牛のお隣の牛
雌の処女牛のみが、三田牛として販売することができるそうです。
三田ホルモン というお店で買うお肉は、ただフライパンで焼くだけなのに
炭火焼の香りがします。
焦がしちゃったから炭ってわけではありませんょ~
岩塩をバラバラ振るだけで美味しいー


塩辛バターご飯
塩辛バターご飯

☆白ご飯にバター、イカの塩辛、青ねぎの小口切り(関東では、あさつきって言うのよね)をまぜまぜするだけ。

これはね、先日アボガドご飯をご紹介した時に、
パディさんにコメントで教えていただいたんですょ。
たけちゃん丼っていう名前なんだって。

お味は、美味しいのなんの、クセになって困ってます。
我が家のお兄ちゃんもハマってます。

塩辛が好きな人はもちろん、苦手な人もぜひぜひ試してみてくださいね



タイ・グリーンカレー
グリーンカレー

しぇりぱぱ作のグリーンカレーです。
カレーマニアのしぇりぱぱさん、週に何回カレーを食べているのやら…

生まれ変わったら、カレー屋をやりたいそうですょ(笑)


長くなってしまったので、このへんで…

今夜のメニューは決まってないんですよね

アボガドも塩辛もあるから、私はアボガドご飯と塩辛バターご飯だけでOKなんだけどなぁ~



ご訪問が遅れていて申し訳ありません。

今夜は、バタンと居眠りしないで遊びに行かせていただきますね。
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:13
<<2歳はお年頃? | top | 幻のデビュー>>


comment

なんですか?この美味しそうなオンパレードは・・!
思わず唾ごっくんで、見入ってしまいましたよ。
ナスって、あまりレパートリーがないっていうか、子供が嫌いだから作らないっていうか・・
でも、これなら簡単で美味しそうですね。
今度、挑戦してみよう!!

シェリルビちゃん、もうすっかりいいんですか?
病気はいやですね~。
やっぱり、元気が一番です!!
なのに、今度は、mimiねえちゃんが・・・?
大丈夫ですか~?
ママの美味しいお料理を食べて、早く良くなってくださいね!
  1. 2008/06/13(Fri) 17:31:12 |
  2. URL |
  3. koume #-
  4. [ 編集 ]

ゴックン!!
なんて美味しそうなのーーーー!!!
どれも全て美味しそう!!
オナスはもうすぐ収穫できそうですので
ちょっとこれはいいですね~♪
アボガド丼も美味しそうだったけど、
この塩辛丼もすごく食欲をそそります。
苦手な人も大丈夫なの?
にぃには塩辛は苦手ですが、一度
試してみたいです♪

カレーもなんて本格的な♪
作ってくれはるなんて、しぇりままさんは
なんて幸せなの~
羨ましい~♪

mimiちゃんも高熱だったんですね。
でももう学校へ行ってるなんて
若い子はなんて回復が早いんでしょうー♪
無理はしないでねって伝えてくださいね♪

皆元気になってよかったです♪
  1. 2008/06/13(Fri) 18:35:43 |
  2. URL |
  3. クッキーボンボン #2jBCKKWg
  4. [ 編集 ]

美味しそう~!
なす嫌いで、食べることができないのが残念だけど。
でも、なすの代わりにトマトを使って作ってみよかと、真剣^^
塩辛バターご飯~!
是非試してみます♪

mimiちゃん、体育祭無事終るといいですね~。
楽しくて、病気も吹っ飛ぶといいですね。
応援していますよ☆

しぇりままさん、リンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
  1. 2008/06/13(Fri) 21:13:00 |
  2. URL |
  3. りりまりママ #-
  4. [ 編集 ]

シェリーちゃん、ルビーちゃん、完全に治ったみたいで本当に良かったわv-221

メグちゃん達にもうつらなかったし、良かったね♪

でもmimiちゃんにうつっちゃったの?
熱すぐに下がったのかしら?
体育祭、頑張ってほしいわ~♪
お大事に~!

うちのお姉ちゃんも来週東京体育館(この間までバレーボールやっていた所)で運動会です♪
屋根があるので、雨でも大丈夫だし、日焼けしないし、大きなスクリーンがあるので、いいですよ~☆

しぇりままさんは、いつも思うんだけど、とってもお料理が上手よねえ~☆ おいしそう~♪
今度修行したいくらいだわ!!!
  1. 2008/06/13(Fri) 22:48:45 |
  2. URL |
  3. Chocoママ #-
  4. [ 編集 ]

んーーー。
おいしそう!しぇりままさんはセンスあるよね~。
器も盛り付けもすごくきれい。
私とはぜんぜん違うもの。
料理の写真のとき、レフ板にかわるものかなんか当ててる?光がよく入ってる。
ウチの台所、暗いし時間も遅いしね~。
だから最近、料理は載せたくないのよ・・
どれも簡単そうだから、今度作ってみるね!
それにしても・・・・
シェリーちゃん、美人だなあ~
  1. 2008/06/14(Sat) 09:02:08 |
  2. URL |
  3. くーちゃん #-
  4. [ 編集 ]

ものすごくご飯おいしそうです(>_<)
お昼が近いんでめっちゃお腹すいてきました。
ナスとアンチョビ作ってみたいな・・・と思ったんですが、いかんせんうちの旦那がなす嫌いなんですよね。
一人で作って食べてもいいけど・・・ちょっとわびしいかも。
パパさん、カレー得意なんですね。
うちはもっぱらバーモントなんですけど(;一_一)
リタイアしたらカレー屋さんやればいいのに。
  1. 2008/06/14(Sat) 11:45:02 |
  2. URL |
  3. すずのすけ #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは!
とっても美味しそうなお料理に惹かれて思わずコメントです(笑)
わたしは元々お料理が苦手なんですけどパパが夜勤のある仕事になってからは夜勤の週は頑張ってるので是非、しぇりままさんのレシピを試してみたい♪
おナス大好きなんですよねーヾ(o´∀`o)ノ
アンチョビってのがそそります(笑)
ハーブドレッシングは見た目にも涼しげでこれからの季節にはいいかも♪
骨付きカルビもたまらんし、塩辛のバターご飯も!!
今度やってみまーす^^
カレー、うちのパパも大好きで夜勤始まるまでは毎週作ってました。
突然21時頃に作り出したり(爆)
うちは基本は牛スジを使うんですが圧力鍋でトロトロにするから美味しいんですよー。
でもルーは市販のレトルトですけどね(;^_^A
グリーンカレー見た目が凄くキレイですね!
食べてみたいなぁ。

シェリルビちゃん、元気になったようで良かったです。
ほんと良く頑張ったね!
しぇりままさんももう大丈夫なのかな?
そして今度は娘ちゃん?
どうか酷くなりませんように><
メグちゃん5ヶ月おめでとう♪
みやびと1ヶ月ほど違うんやね^^

リンクこちらもさせて頂いてもいいですか?♪
  1. 2008/06/14(Sat) 12:12:58 |
  2. URL |
  3. naozo(Dachs1738) #WstX4HDY
  4. [ 編集 ]

ワン達は落ち着いた?
今度は娘ちゃんかぁv-356
こんなお天気じゃねぇー
特にこの時期はうっとおしい風邪が多いから
気をつけて
栄養を取って睡眠をとる!これだわね
・・・ってすごいメニューね
しぇりままはご飯作りも上手なんだねv-425
私のママになってください(爆)は失礼よね
私のんーー??優しい指導者になってください!
このハーブを使った料理がめちゃそそる♪
  1. 2008/06/14(Sat) 23:05:02 |
  2. URL |
  3. くう #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございますe-328
お返事です。


e-53koumeさんへ
あらん、ありがとうございます!!
綺麗に写真が撮れたから、美味しそうに見えるよね。
子供ちゃん…なす嫌いなの~?
うちも娘は焼きナスだけは苦手だけど、煮物とかは大好きだょ!!
↑のレシピは、なすとは思えない味だから、是非試してみてね!!
シェリルビは、もうすっかり元気ですょ~
全ワンにうつらなくて、本当によかったです。
mimiは、喉にきたみたいで空気吸うのも痛いんだってi-240
困りましたね~


e-53クッキーボンボンさんへ
美味しそうでしょ~♪
って、ホントに美味しいょ(笑)
ボンボン菜園では、ナスも作ってるんだね。
私も今年は数種類の野菜に挑戦してます。
でも、ナスはなんだか不安でやめたのょ。
あ~植えれば美味しいナス料理が毎日食べられたかな~?
塩辛丼は、絶対に美味しいです。私は今日も食べましたi-235
でも、塩辛の嫌いな人にとっても美味しいかどうかは責任は持てませーんi-237
しぇりぱぱは、本格的なカレーを作りたがるの。
子供には、普通のカレーがいいって思いっきり不評だょ(爆)
mimiのこと、心配してくれてありがとう♪
体育祭だったし、喉の痛みは治らないままなのょ~


e-53りりまりママさんへ
ナス、嫌いなの~!?
それはとっても残念かも…このレシピはきっと美味しいから試してほしいな!!
うん、でもトマトでも美味しそうよネ♪
塩辛バターご飯は、今夜も食べてしまいました。
明日だって食べてしまいそうです(笑)
mimiはね、体育祭が盛り上がって叫ぶものだから、痛い喉がますます痛くなって帰ってきました。
痛くて空気も吸えない…と言いつつしっかりご飯は食べていたような???i-278
早速リンクさせていただきました。
ありがとう~これからもどうぞヨロシクね。


e-68Chocoママさんへ
シェリルビは、もうすっかり元気です。
5ワン全員が下痢…なんてことになったら大変だったから安心しました。
心配してくれてありがとう♪
mimiは2日で熱は下がったけど、喉がすごく痛いみたいなの。
今日一日炎天下だっから、明日また熱が出ないといいんだけどi-201
東京体育館…mimiの全国大会があった所よね。
すごいですよね~見に行く親にとっても快適ですよね。
スクリーンまで使うの!?
確かに上の方の席だと顔までは見えないものね。
お料理は、いつもは‘まかない’みたいなメニューょ。
たまにこじゃれてみると楽しめるんですょ♪
私は、Chocoママさんに絵の修行に行きたいゎ。
でも即破門だと思いますi-241


e-53くーちゃんへ
美味しそうに見えた!???  ありがとう♪
毎日こんなことやってる訳じゃないのょ。
忙しい日は、食洗機に放り込める食器しか使わないょi-229
お料理の写真は、なるべく明るい所で撮るようにはしてるけど、殆どが夜の写真。
レフ板とか、それらしい物も使ってないのょ。
ただ、なぜかFuj○のコンデジで撮ると美味しそうに明るく写ります。
パナのだと全然こうはいかないの。
屋外が得意なカメラ、室内や食べ物系が得意なカメラってあると思う。
今回のメニューは、ホントどれも美味しいから作ってね!!
シェリーは、レディちゃんに似てるでしょ。
我が家でいちばんの美人さんです。
美人って得だなあ…i-202


e-68すずのすけさんへ
ありがとう~美味しそうでしょ♪
なす嫌いな人って、結構いるんですね。
そんなに癖のある味じゃないのにどうしてかなぁ…
家族が嫌いだと、食べるチャンスが減ってくるから残念よね。
しぇりぱぱは、本格カレー、ルーのカレー、レトルトとなんでもOKなのょ。
バーモントも使ってるょーやっぱりベストセラーは外せません。
リタイアどころか、宝くじ当たったら今でもカレー屋さんしたいみたいょ。
でも、失敗して借金背負うの嫌だから、私は断固反対するけどねi-180


e-68naozoさんへ
コメントありがとうございます!!
美味しそうな写真に釣られてくださいましたか?(笑)
私はね、お料理は好きだけど、器用さが必要なものは作れないの。
究極の不器用だから…i-230
巻き寿司とか、成形の必要なパン、ケーキのデコレーションなんて絶対に無理!!!!!
naozoさんにとっては、楽勝の分野でしょ。
ナスのメニューは、超おすすめなので試してみてね。
新鮮な柔らかいナスを使うことがポイントかな?
しぇりぱぱさんも、牛すじカレー作りますょ!!
その時は、うちも市販のルーょ。
最近は、地中海カレーってルーに凝ってるみたいです。
naozoさんちの旦那さんのカレー、すごーく食べたいゎ!!
牛すじカレー対決、パパたちにしてもらったら楽しいし美味しそうだね~

下痢騒動の節は、本当にありがとう。
おかげさまで、すっかり元気になりました。
mimiは、喉がひどく痛いんだって。
また熱が出ないといいんですけどね。
みやちゃんとメグは月例が近いのね。
メグはちびっ子ギャングみたいなんだけど、みやちゃんはどう?
まだまだ落ち着いてくる頃じゃあないわよねi-182
リンクさせていただきました。
私の方こそ、どうぞよろしくお願いします。


e-53くうさんへ
ワンコたちは、すっかり元気になりましたょ!!
誰よりもお腹の丈夫なミントには絶対にうつらないだろうと思ってたら、やっぱりうつらなかった…
本犬は、9年の犬生でいちどはお腹を壊すという経験を
したかったのかもしれませんが(笑)
mimiは、喉が痛すぎて水も飲めないと泣き言をいいながら、なぜかご飯は食べていました。
しっかり栄養は取っている模様です(爆)
お料理、そんなに得意じゃないけど褒めてもらえると照れちゃうゎ~
くうさんのママに!?
若くて頼りないママだけどいいかしら~?
えっ!? ↑前者は余計ですって!?
夏は、ハーブ料理が爽やかよね。
きっとくうさん好みのお味だと思うので、作ってみてねi-236
  1. 2008/06/15(Sun) 01:36:21 |
  2. URL |
  3. しぇりまま #der1Yqt6
  4. [ 編集 ]

風邪、これからはお腹に来るよね。
気をつけないと。
私も分かっていながら、だしっぱのヨーグルトでお腹壊す事を週末に繰り返しています。
まあ、ある意味ダイエットということで。

お茄子おいしそう!
アンチョビも好きですから、やってみたいです。
  1. 2008/06/15(Sun) 22:14:39 |
  2. URL |
  3. アデリー #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

本当においしそうです。私、ナスだい、だいすきなので、、よだれが・・・
パディさんからの(?)塩辛バターライスって、とってもパディさんらしいなとか思っちゃいましたよん。
明日にチャレンジしてみるべ~~
うちも私の風邪かがルド君、テイラーさんと、うつっています、、、。ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
  1. 2008/06/15(Sun) 23:15:03 |
  2. URL |
  3. しょうこ #-
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございますe-68
お返事です。


v-383アデリーさんへ
夏の風邪は、突然来て長引きますよね。
今日はお兄ちゃんがダウンしてます。
遠距離通学に陸上三昧で、疲れないほうがおかしいんですけどね。
アデリーさんは、週末の北海道があるから倒れるわけにはいかないわね。
お気をつけて!!
私は、古いもの食べてもお腹壊さないのょ~
腐ったものでも大丈夫がどうかは自信ないけど(笑)
アンチョビの塩加減、美味しいよね♪


v-383しょうこさんへ
おナス、お好きなのね。
じゃあぜひぜひ作ってみてね。
塩辛バターご飯は、パディさんライスって名前でもいいかなi-278
たくさん食べて元気回復してくださいね!!
しょうこさんの風邪が家族全員に!?
実は我が家も、私、娘、今日からは息子と流行中です。
残るはぱぱさんなのですi-230
お大事にしてくださいね~
  1. 2008/06/16(Mon) 07:12:27 |
  2. URL |
  3. しぇりまま #der1Yqt6
  4. [ 編集 ]

一気に、家族でダウンだったんですね。
どうしても同じ空気吸ってるから、うつってしまうんですよね、それに最後にうつったのが一番ひどい・・・
家もそう言う時ありましたよ。
私が寝ててもしらんぷりの家族自分達が寝込むともう何欲しいかに欲しいとうるさいことうるさいこと(家だけかな??)
はやく皆元気な家族になるよう祈っていますね!!
  1. 2008/06/16(Mon) 10:34:35 |
  2. URL |
  3. チップ&ミニ-ママ #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://55wans.blog81.fc2.com/tb.php/179-9c93367a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)