
朝起きると粉雪が舞い、あたり一面真っ白になっていました。
この冬初めての雪景色です。
我が家は高台にあるせいか、雪が多いのです。
坂道を下って駅前に下りると、ほとんど積もっていないこともしょっちゅう
なんです。

銀世界は見ているぶんには美しくていいのですが、冬用のタイヤを用意して
いないので、何処へ行くにも車の私は、身動きがとれなくなります。
駅までの坂道で車ごと滑りかけたこともあるので、それ以来怖くて怖くて。
でも、ひと冬に数回の積雪のためにタイヤを替えるのも、もったいないん
ですよね。
タイヤの保管場所も必要ですし…どうしたものか、毎年困っています。

昨年10月に1才になったシェリー。
かかりつけの病院で期間限定のワンニャンドックをしていたので、この機会に受けることにしました。
ワクチン以外は病院のお世話になることなく育ったシェリーですが、見た目ではわからない病気が潜んでいることもありますものね。
このワンニャンドックは、犬猫の健康診断で、血液検査・触診・視診・聴診・
検便がセットで3,675円。通常の3割引だそうです。
↑の写真は、病院の待合室で撮りました。
明るい室内で撮る写真が好きなので、誰もいないのをいいことにパチパチ
これって親バカ?と思いつつ…

看護士さんに抱っこしてもらって採血中。
ふ~ん

~どうして~

とでも言いたげな情けない表情ね。
この病院では、10分あまりで血液検査の結果が出ます。
前に行っていた病院では、外部に検査を依頼するため、次の日に
電話で結果を聞いていたので、とても助かります。
シェリーの結果は

でした。 体重はジャスト2.5キロ。
このまま健康なシェリーでいてね。
mimiは、1月5~8日まで東京に遠征中です。
しぇりぱぱに宿題を!!
三学期の始業式は、9日です。
東京から戻るのは、8日の夜遅くなので、冬休みの宿題は12月中に全部終わらせていました。
ところが出発間際、「しまったぁ。書き初めの宿題忘れてたぁ。“目標達成”って
パパに書いてもらって」
そんな、人に書いてもらっちゃ目標達成できないよ。
それにしても、しぇりぱぱご指名とは…

取り寄せた方がいい?ユーキャン…
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16
mimiちゃんいなくてシェリーちゃんやルビーちゃんは寂しいですね

ワンドックってあるんですか

うちもワクチンやフィラリアの時期にしか病院に行ってないから受けさせてみたいような気がします

それにしてもシェリーちゃん小ぶり

ですね?蘭が最近パツンパツンなので羨ましいです

- 2007/01/07(Sun) 23:45:27 |
- URL |
- ランメイかーたん #YM16R1CM
- [ 編集 ]
シェリーちゃん、ワンドッグ受けたんですネ~!!
うちも1才になったら受けさせようかな~って思ってます! ちゃんと検査してもらってたほうが安心ですもんね

mimiちゃんは東京に行ってたんですか~

ワンちゃん達、寂しがってませんでしたか?
mimiちゃんが寂しかったかも・・
宿題全部やってしまうなんて~すごいです!
数十年前を思い出してしまいました~
その頃の私だったら、今日明日は宿題始め終わりに、2日間部屋で缶詰状態だったと思います^^
書き初めをパパに

パパもmimiちゃんに頼まれると嬉しいんではないかな?って思います♪
- 2007/01/07(Sun) 23:54:59 |
- URL |
- サエ #-
- [ 編集 ]
シェリーちゃん2.5キロって・・・ちっちゃーい><
検査問題なしでよかったですね♪
うちも健康だけがとりえですが
もう4才になることだし1度健康診断した方が
いいかもしれませんね。
パパさんmimiちゃんにお願いされて
内心嬉しいのかな?(o^-^o)
うちもユーキャンしないとまずいかも^^
全員字が下手なんですよー><
- 2007/01/08(Mon) 02:52:48 |
- URL |
- しょこはは #05yuxG86
- [ 編集 ]
ワンコドックってあるんですね。
我が家が通ってる病院もあるなかなぁ~ロイは去年検便だけしてもらったんですけどそれ以外はやってないですね。
気付いたら手遅れなんて事にならないよう受けた方がいいですよね。
我が家も検討してみます。
- 2007/01/08(Mon) 12:22:10 |
- URL |
- すずのすけ #-
- [ 編集 ]
すごい雪♪京都でもnanaの家の近くはあまり積もらないけど
少し離れた所だとビックリするほど積もってることあります☆
シェリーちゃんもワンドッグ受けたんですね~
採血中のお顔・・・陸が嫌なことこされた時の顔にソックリです(笑)
待合室でのシェリーちゃん見てビックリ!すごく小さくてスタイルいい~♪
陸は2.8㌔ぐらいなんだけど、かなり筋肉質なマッチョ体系なので
シェリーちゃんの倍の大きさに見えるし、なぜかプヨプヨに見えます(笑)
ひゃ~やっぱり女の子は可愛いなぁ~☆
またまた女の子欲しい病が発生してきました・・・。
- 2007/01/08(Mon) 14:11:40 |
- URL |
- nana #6vPUlHV.
- [ 編集 ]
あら、カニンヘンなシェリーちゃん。2.5kgですか。うらやましいー!
ウチはデカチュアですから、5. 9kgまで行った時もあります。
かわいいわあ!
mimiちゃん意外とちゃっかり派なんですね。
ウチは「まだだいじょうぶ」と提出日をにらんですっとぼけます。
- 2007/01/08(Mon) 22:47:41 |
- URL |
- アデリー・ユズ #JalddpaA
- [ 編集 ]
ルビーちゃん、ワンドックお疲れ様でした。
ドナウもワンドックして欲しいのですが、
病院が嫌いで吠え吠えなため、獣医さんに
「採血なんかしたらますます病院が嫌いになってしまうから・・・」とやんわり断られちゃいました・苦笑。
mimiちゃん、遠征も行くんですね。
もう少ししたら、ブルガリアとかロシアに行くのかしら☆
- 2007/01/09(Tue) 00:50:26 |
- URL |
- らり #foglHflk
- [ 編集 ]
シェリーちゃん病院での写真いいですね~。
mimiちゃん遠征なんですね。一段とレベルアップですね。
部活があるとなにかといそがしい毎日ですが家族の協力なくしては続けられませんものね。
うちも書き初めは協力しました。(かけ声)

いよいよ学校が始まりますね。
- 2007/01/09(Tue) 01:15:37 |
- URL |
- さくらママ #-
- [ 編集 ]
しぇりままさん!あけましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いします。
健康診断はワンコも大事ですよね。
ホント何があるか分からないですから。
今年も健康で幸多い一年になりますよーに♪
- 2007/01/09(Tue) 17:27:18 |
- URL |
- aki #d83HNxbQ
- [ 編集 ]
シェリーちゃん検査お疲れ様です。
採血中のお顔、不安げだけどとってもかわいい!2.5㌔はスリムですよね!?ほんと美人さんですわ^^
やっぱりずっと健康でいてほしいですからね、
検査しておいたほうが安心ですよね!
- 2007/01/09(Tue) 21:35:06 |
- URL |
- タルトママ #-
- [ 編集 ]
遅ればせながら(といいつつ、年が明けてから10日も経ちますね・・・)
明けましておめでとうございます~☆
昨年はシェリーママさんとお会い出来て、こうしてブログを通じてお話が出来るようになってとても嬉しく思います~♪
年末から少々忙しい日々を送っているためブログの更新&コメントもままならないんですが、今年もよろしくお願いしますね~m(._.*)mペコッ
ところでワンニャンドックなんてものがあるんですね~!!
しかもお値段も良心的!!
待合室での写真はまさしくsweet家の子の顔ですね~♪
- 2007/01/10(Wed) 01:29:54 |
- URL |
- もも #ubwH2qN2
- [ 編集 ]

ランメイかーたんさんへ
mimiが東京から戻ったときは、3ワンで大歓迎でした。
3ワン? ルビは、夜11時にもなるとおねむちゃん

で、パタッと動きがなくなるんですよ。
蘭ちゃん、パツンパツンだなんて

やっぱり産後太りってあるのかしら?

サエさんへ
見た目は健康でも、血液検査やレントゲンで初めてわかる病気もありますよね。
サエさん、病院に行く回数も私以上に多いだろうけど、それも子沢山の幸せだよね~

ワンコたち、mimiが何日もいないのをわかっているのかいないのか???だけど4日ぶりに会うと大歓迎でしたよ。
宿題、缶詰で頑張るなんてエライですよ~
最近は、堂々と?全く手をつけない子もいるみたいです


しょこははさんへ
2.5キロ、軽いですよ~
シェリ+ルビよりミントの方が重いもの!!
しょこらちゃんなら3ワン分!? (間違ってたら許してね)
しょこらちゃん、ホント健康そうですよね!!
ワクチンのついでに簡単な血液検査もしてくれると思いますよ。
しょこははさんもユーキャンします?
CM、しつこいですよね~
それって私に言ってんのっ!?て腹が立ちます


すずのすけさんへ
ワンニャンドックは、私の行ってる病院では、冬場の患者さんの少ない時期限定のお得なセットだったみたいです。
なにかのついでに、いちど血液検査だけでも受けると安心ですよね

早く気づけば簡単に治せる病気もあるはずだしね。

yukiさんへ
ナナちゃんが受けたドックも、同じような検査だったのかしら?
結果、もう聞きに行かれたんですよね。
元気な可愛いナナちゃんだから大丈夫よね!?
「この年齢では、異常がないのが普通だから…」と先生に言われていたけど、結果を聞くのはドキドキでした。

nanaさんへ
雪、けっこう積もっているでしょう?
mimiのクラブのママさんたちに聞いたら、「雪?どんな山奥に住んでんの!?」っていつもいじめられます

写真のシェリー、体が斜めに写っているから実際はもっと胴長さんですよ!
陸くんが倍の大きさだなんて、まさか~

きっと、陸くんをスムースちゃん風にカットしたら、シェリーになるのよ

貧毛を暴露したような写真だったわ


アデリーさんへ
ユズくんは最高が5.9キロですか?
スポーツマンだから筋肉質のはずだし、デカチュアじゃありませんよ!!
うちのミントくんは、体躯は大きくないのに6キロあるから完全な
デブチュアですね~

やっぱりmimi、忘れたふりしてちゃっかり押し付けたのかな!?
さすが中二女子の母だね


らりさんへ
あははっ! ドナちゃん、病院で吠え吠えでしたっけ?
その獣医さん、きっと美人のドナちゃんに嫌われたくなかったんですよ~

mimiは、選手としての遠征、曲かけとしての遠征も含めると私の何倍も東京に行ってるかも

所属クラブの有志で、厚かましくもブルガリアにも行きました。
ど素人の2,3年前ですけど

将来倍返ししてもらわないとね!!

さくらママさんへ
なかなか病院で写真って撮りにくいんですけど、ここの病院は、それが許されるようないい雰囲気なんですよ

どんなクラブや習いごとでも同じだと思いますが、まだまだ親の手助けも必要ですよね。
私もほとんど毎日夜の9~10時は車でお迎えに出てます

学校、明日はカルタ取り(百人一首)大会なんですよ!

バディさんへ
今回の寒波、関東は積雪は少なかったみたいですね。
ワンドックは、冬期限定お得セットみたいなものです。
お得感もあると、我が子のために受けてみようかな~と思いますよね!!
シェリーの兄弟はみんな小ぶりで、同胎の男の子も2ワンとも3キロ以内なんですよ。
(↑のnanaさんちの陸くんがその1ワンです♪)

akiさんへ
おめでとうございます!!
今年も仲良くしてくださいね~☆
ワンコは、どこが痛いとか言葉で伝えることができないし、症状が現れにくい病気もあるので、健康診断は大切だと思いました。
akiさんにとって、幸せいっぱい、笑いもいっぱいの楽しい良い年になりますようにお祈りしています


タルトママさんへ
注射針を刺されたシェリー、キャンとも言わなかったけど、ふわ~と力が抜けたような顔がなかなかおもしろいでしょ!!
体がスリムなのはいいんだけど、顔もげっそり痩せたように見えることもあります

もう少しほっぺがふっくらしてくれるといいんですけどね


ももさんへ
あけましておめでとうございます☆
(私の方こそ、今ごろになってごめんなさいね。)
私も年末からウロウロしてて、なかなかお友達のところにコメント残せなくてすみません

読み逃げで、リオちんの花嫁姿はしっかり見せていただいてましたが

病院の診察料、やっぱり安い方かしらん?
4ワンもいるとお高い所には行けません。
少し遠いけど、夜中もOKだし安心なんですょ。
今年も淡路に出没すると思うので、その時は遊んでくださいね。
今年もよろしくお願いします!!
- 2007/01/10(Wed) 01:40:37 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
ワンドックなんてものがあるんですね~。
この辺でもやってるとこあるのかなぁ。
あるのなら将来行ってみたいな。
私、小・中と習字習ってましたが、
字はきれいになったか不明ですが、
確実に書く字が大きくなりました!(爆)
結局、ホントにパパさんがmimiちゃんの宿題書いたのでしょうか?(^ー^* )フフ♪
- 2007/01/10(Wed) 10:23:28 |
- URL |
- RISA #zRcPzdPQ
- [ 編集 ]

RISAさんへ
今日テレビでもワンドックの話題を取り上げていました。
犬にもメタボリック症候群が増えているので、受診するワンコが増えているんだそうです。
ロビンくんは、まだまだ若いから大丈夫だけどね!!
RISAさん、お習字を中学まで習ってたんだったら、達筆に違いないわよ~!!
羨ましいな♪
パパは、小1時間かけて練習~清書と頑張ってくれました

mimiは、そんな涙ぐましい努力をわかっているのでしょうか…

- 2007/01/11(Thu) 00:46:37 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]