fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





牡蠣づくし :: 2009/12/04(Fri)

前回の記事にも、あたたかいコメントをありがとうございました。
「奇跡は起こる」 「諦めないことが肝心」 
それを実感する貴重な体験をすることができました。
これからも、ドッグショーに限らず、いろんなことに少しずつ勇気を出して
頑張っていきたいと思っています。



カキオコの続きを書こうとして、日にちを確かめたら11月3日でした
なんと、1ヶ月前
時間が過ぎるのが速すぎるのか、私がのろすぎるのか?
まあ、どっちもでしょうね

記憶も怪しくなってきているので、さらっと流したいと思いますが、
よろしかったらお付き合いくださいね。

日生でカキオコを堪能した私たちは、兵庫の西端の赤穂市の坂越に到着。
海の駅で海産物でも買おうかな~と思って来てみましたが…


海や

袋入りの剥いた牡蠣が寂しく並んでいるだけでした。 (殻入りの牡蠣は売り切れたそう)


でも、面白そうなものを見つけましたょ

釣り堀

釣り堀です。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
海を仕切りで囲っているだけなので、釣り掘とは言わないのかな?

真剣

アジの釣れる所と ハマチの釣れる所に分かれています。

真剣

大人も子供も、みんな真剣ですょ~


釣れた

しぇりぱぱの竿に大物がかかりました

釣れた~

mimiも型のいいハマチをゲットです


大漁

大漁です。
でもね~これは腕がいいんじゃなくて、
お店の人が、おまけでつけてくれる特別な餌(丸ごとのイワシ)のおかげなんです。

生け簀のハマチは、ペコペコにお腹を空かせているので、大きな餌が目の前に来たら食いついてくるんですょ

釣った魚は全て買い取りなので、釣れば釣るほど出費が~お金
なので、適当なところで終了にしました。


処理

1尾300円で買い取ったハマチは、うろこや内臓の処理から3枚おろしまで 
無料でしてくれます。


さこし

釣りを楽しんだ後は、海の駅近くの鎌島水産で (後から調べたら、結構有名なお店みたいです)
念願の殻付きの牡蠣をゲットして家路につきました。


夕暮れ

瀬戸は~日暮れて~夕波小波 (懐メロだしっ)

早く帰らなきゃ
ワンコたちが首を長~くして待っているからね


長くなりついでに、牡蠣づくしの夕食をどうぞ~

生牡蠣

レモンをキュッと絞って、ちゅるっと頂きます。
潮の香りが詰まってて、美味

酢牡蠣

酢牡蠣です。
ポン酢ともみじおろしで
私は、これがいちばん好きかな (ちなみに、私はナマコも好き)


牡蠣

ちり蒸しって言うのかな?
軽く火を通すと、甘みがましますグー



日生のカキオコ、赤穂の生牡蠣とETC1000円のドライブでなかなか楽しませてもらいました。
関西にお住まいの方は、ぜひこの冬にいかがですか?
おすすめですょ~グー


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類