
今日はいよいよミルクの再診の日でした。
昨年末に難病、巨大食道症と診断されたミルク。
処方された薬のおかげか、症状はすっかり治まっていました。
「もう何ともないんじゃない?」…そんな期待と予感があっただけに、病院へ向かう私は胸が締め付けられそうに緊張していました

淡い期待があるときって、よけいにドキドキしますよね。
再レントゲンの結果、先生は写真を見ながら「すっかり消えていますね!!」
前回の写真にしっかり写っていた太くなった食道が、今回は認められません
でした。
何らかの原因による一時的なものだったのか、食道の拡張を抑える薬が劇的に効いたのか、それはわかりません。
でも、とりあえず今回は危機を脱することができました。
この前は悲しすぎて書くことができませんでしたが、巨大食道症は、
とても怖い病気なんです。
『発症すると7割が死亡』と書かれている本もありました。
もちろん病気を抱えながらも元気に暮らしているワンちゃんもいます。
そんなワンちゃんの存在を教えてくださったのは、ブログのお友達です。
どれだけ勇気づけられたかわかりません。ありがとう!!
ミルクとしぇりままを励ましてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
あたたかいコメントがとてもうれしく、とても心強かったです

しぇりまま家一同、心から感謝しています。
ここ数日、頭痛がひどかったりと体調のすぐれなかった

しぇりままですが、
今夜は超元気になりました
病は気から なんですね~
最後に、ミルクが診察台の上からご挨拶です。
無事カエル???
我が家の玄関先のアイドル、カエルくんです。
2,3年前に近くのデパートで出会い、ひと目惚れで連れて帰った信楽焼きのカエルくん。
“カエル→帰る” 無事に帰りますように…との願いを込めたおまじないの置物です。
笑った目がなんとも可愛いでしょう~
家に着いてこの笑い顔を見ると、
「今日も無事に帰ったよ。」とつい微笑みかけてしまいます。
今日病院からうれしい結果を持って帰れたのも、カエルくんのおかげだね。
みなさんも一家に一匹、無事カエルくんはいかがですか
スポンサーサイト
テーマ:■MIX犬■ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:20
<<
暖かい贈り物 |
top |
いいなぁ…>>
ミルクくん何とも無くて本当に良かったですね

ワンが病気をするとしゃべれないので必要以上に心配してしまいます・・・
幸いにもうちのワンズは今のところ健康

なので助かっていますが

- 2007/01/21(Sun) 11:40:40 |
- URL |
- ランメイかーたん #YM16R1CM
- [ 編集 ]
ミルクちゃんよかったですね。
一時的なものだったのですね。
かわいい笑顔のミルクちゃんをみてうれしくなりましたよ。
無事カエルさんはわたしも欲しくなっちゃいました。

- 2007/01/21(Sun) 11:42:02 |
- URL |
- さくらママ #-
- [ 編集 ]
ミルクくん良かった。。。ほんとに良かった~~!!
診察台で嬉しそうな顔をしているミルクくんを見てる限り
もう大丈夫そうですね☆そうそう、病は気からだからね~
甘い考えかもしれないけど、どんな重い病気になったとしても、
気でのりきれるのではないかと思っているし
病気に勝つこともできるとnanaは思っています。
なので、陸にもどんなことがあってものりきれるそんな強い力を
身に付けてほしいと思いながら育ててますが、元はかなりのビビリ犬だけに
まだまだ修行が足りないようです(笑)
無事カエルさん、我が家にもありますよ~同じ信楽焼♪
でも・・・我が家のカエルは目は笑ってないので、こんなに可愛くないわ。。。。
- 2007/01/21(Sun) 11:44:22 |
- URL |
- nana #6vPUlHV.
- [ 編集 ]
良かったぁ~本当に良かったねミルクちゃん
しぇりままさんミルクちゃんの結果がよい結果で本当に安心しましたね。。
ミルクちゃんが元気になったのも、しぇりままさんの思いがミルクちゃんに届いたからだと私は思います

- 2007/01/21(Sun) 11:46:27 |
- URL |
- yuki #-
- [ 編集 ]
にゃー!ほんと良かったです。
一時的なものならもう安心ですね。
そう、病は気からだもの。
気分はいつも明るく前向きに持ってるとね!
って私は楽しみすぎって子供たちに言われるけど(汗)
かえるちゃん!すんごい可愛い。
私もかえる大好きなんです。こんな可愛いのに
お迎えされたら「ただいま~」って大きな声で
さわいじゃうな!!
- 2007/01/21(Sun) 11:56:46 |
- URL |
- パディ #-
- [ 編集 ]
症状が消えてよかったですね♪
ままサン。。。頭痛が出たり、体調を崩したりしちゃうの分ります(TmT)ウゥゥ・・・
私もそうですから。。。(T-T*)フフフ…
ミルク君のあどけない顔みて思わず、もらい泣きしちゃいました(´_`。)グスン
ミルク君~良かったね♪
- 2007/01/21(Sun) 12:38:07 |
- URL |
- はっちぃ #-
- [ 編集 ]
ミルクくんよかった~本当に良かった・・・・・
ミルクくんの笑顔を見た瞬間
ああもう大丈夫なんだと思ったら
嬉しくて力が抜けちゃいました(*^^*)
しぇりままさんも体調崩されて大変だったでしょうが
これで一安心ですね♪
そうです病は気からですよ!
ミルクくん達のために元気な
ママさんでいてあげてくださいね♪
無事カエルくんもとっても嬉しそう♪
うちも玄関に1匹いて欲しいかも(*^^*)
- 2007/01/21(Sun) 14:25:50 |
- URL |
- しょこはは #05yuxG86
- [ 編集 ]
ミルクちゃん、無事で何よりでしたね。
どなたかもおっしゃっていましたが、子供以上に何も言えないから、本当に心配ですね。
しぇりままも体調戻って、こちらもよかったです。
ゆっくりお休みください。
- 2007/01/21(Sun) 16:51:07 |
- URL |
- アデリー #-
- [ 編集 ]
無事治ったんですね。
良かった良かった・・・
ホントに心配でした。
でも、ミルク君のカワイイ笑顔をみたら、心配も不安もとんでっちゃいました

でも、病は気からですもんね

シナモンも、今では全然元気ですからね

大丈夫だと思っていられれば、絶対大丈夫だと思います

しぇりままさんも、体調治ってよかったですね

お体には、お気をつけてくださいね。

、カワイイ~

帰ってきて、この

に出迎えられたら、
幸せになってきちゃいますよね

私も探してみます

- 2007/01/21(Sun) 17:40:16 |
- URL |
- かりん #-
- [ 編集 ]
ミルク君

良かったですネ~♪ 診察台でのミルク君のお顔、最高に素敵な笑顔で、私も嬉しくなっちゃいました

本当、病は気から・・わかります!!
しぇりままさんもお体ご自愛下さいネ♪
病は気からですよ~

カエル君~可愛いすぎです~!!
早速うちもこんな可愛いかえる君探して玄関に置いてみます~

- 2007/01/21(Sun) 22:45:45 |
- URL |
- サエ #-
- [ 編集 ]
ミルクくん良かったね

ママの愛のお陰だよ♪
良かった良かった(T^T)
それにしてもカエルクンには驚いたよ(^^;)
サイト間違えたかと思ったし(笑;)
でも無事帰れたのもカエルクンのお陰かもね♪
でも生き物大好きな私ですが・・・
カエルだけが苦手です(汗;)
- 2007/01/22(Mon) 00:51:58 |
- URL |
- ステラママ #-
- [ 編集 ]

ランメイかーたんさんへ
ありがとうございます

ご心配をおかけしました。
どこが痛いとか、しんどいとか、何も訴えることができないので、必要以上に心配をしたり、逆に気づくのが遅れたりもしますよね。
ランメイかーたんさんは、蘭ちゃんのお産も経験されてるから、微妙な変化もすぐに気づいてあげられるんじゃないかと思います!!

さくらママさんへ
どうもありがとうございます!!
このまま悪くなったらどうしよう…

とそればかり考えていました。
ミルクもあの笑顔!!うれしかったんでしょうね。
無事カエルくん、可愛いでしょう~
幸せを運んでくれそうないいお顔ですよね♪

nanaさんへ
喜んでくださって本当にありがとう。
妹たちがあまりにうるさいから、おちおち病気にもなっていられないと思ったのかも…
それも気力よね!!
陸くんは、病に負けない力も愛情もたっぷりだから病気になんかならないわょ!!
我が家の場合は、ワンコや子供より私がいちばん弱気だから、まず私が修行しなきゃ

カエルくんの兄弟がいるの~? それはビックリだ~(◎o◎)
お目目が違うなんて、楽しいわね


yukiさんへ
yukiさん、ありがとう~
この前、ナナちゃんの肝臓の結果が良かったって聞いたとき、ミルクもいい結果が出るかもって嬉しかったの。
ナナちゃんが頑張ってくれたおかげょ!!
私はうろたえるだけだったから、もっと強くならなきゃ!と思いました。

バディさんへ
わーい!! ありがとう!(^^)!
バディさんちみたいに笑い声がいっぱいのお家には、病気も厄も
近寄れないわね。
楽しみすぎ…いいじゃないですか

私もバディさんみたいになりたいなぁ~
カエルくん、気に入ってもらえました?
ニコニコお目目を見ると、機嫌が悪くても笑顔になれるんですょ。

はっちぃさんへ
はっちぃさんには、本当に勇気づけてもらいました。
本当にありがとうございました!!
家族が笑顔でいられるためには、健康が何より大切ですね。
ミルクを見て泣いてくださっただなんて…私が嬉しくて泣いちゃいますよ~


しょこははさんへ
一緒に心配してくださって、一緒に喜んでくださって本当にありがとう
ございました

ミルクの顔、あれはやっぱり笑顔ですよね

私は案外(?)打たれ弱いから、4ワンコの母としてもっと強くならなきゃ!!
と痛感しました。
カエルくん、もし見つけたらしょこははさんちに迎えてあげてくださいね。

アデリーさんへ
本当に無事でよかったです。
まだ4才になったばかりだから、一生病気を抱えるには早すぎるもの

昨日は爆睡しました。
元気が復活しましたよ!!

かりんちゃんへ
かりんちゃん、心配してくれてありがとう。
喜んでもらって、本当にうれしかったヮ

シナモンちゃんも同じ病名だったのかしら?
シナモンちゃんが少しの治療で元気になったと教えてもらって、
すごく心強かったのよ。
本当にありがとう♪
カエルちゃん、いいでしょ。
幸せのカエルちゃんですよ~

サエさんへ
ミルクのこと、心配してくださって、喜んでくださって本当にありがとう。
ミルクは人間ぽいところがあって、ダックス組より表情が豊かなの。
ニコニコ笑ってるの、おかしいでしょう~

サエさんも超お忙しいのにいつもパワフルなのは、“気持ち”ですよね!!
私もサエさんのようになりたいです。
カエルくん、なかなか可愛いやつですよ~

ステラママさんへ
よろこんでくださってウレシイです♪
ミルクは運のいい子だと思います。
やっぱり雑種犬は打たれ強いのかも(*^^)v
あららら…カエルさんは苦手でしたか?
バーンとカエルの写真を出してスミマセン

無事カエルくんは、ニコニコ可愛いカエルですよ。
- 2007/01/22(Mon) 02:43:27 |
- URL |
- しぇりまま #xqoo2Ok.
- [ 編集 ]
回復してよかったですね。
結果見るときちょっとドキドキしちゃいました。
ワンコも子供みたいなものだから何かあると気が気じゃないですよね。
それでもやはりママに何かあるとワンコは大変なので、しぇりままさんもお体には十分お気をつけを

- 2007/01/22(Mon) 20:11:54 |
- URL |
- すずのすけ #-
- [ 編集 ]
ミルクくん良かったですねーー
ほんとに良かったです!ほっとしてます!
最後の笑顔、なんだか嬉しさがつたわってくるようです♪しぇりままさんの思いと、ミルクくんの気持ちが一緒になって病気を吹っ飛ばしたのかもしれませんね^^私もかなりの勇気をいただきました!今後もご家族の皆様ともにご自愛くださいね。
- 2007/01/22(Mon) 22:51:50 |
- URL |
- タルトママ #-
- [ 編集 ]
ミルク君よかったです。
私もネットで調べてみたのですが、「巨大食道症」本当に怖い病気ですよね。
知れば知るほど、ミルク君は大丈夫なのか心配になり、コメントさえできませんでした。
我が家のるねもマルチーズなので、ひとごとではないのですが、私がこんな風に頼りなくてはいけませんね。精進します(笑)
でも病気の影が消えてたなんて、ミルク君もしぇりママさんも強運の持ち主!!
ホントに良かったです。
- 2007/01/23(Tue) 13:57:45 |
- URL |
- マミー #-
- [ 編集 ]

すずのすけさんへ
心配してくださってありがとうございました。
私も、レントゲンの結果を待っている時は心臓がバクバクしていました

本当に、喋れない赤ちゃんと一緒ですよね。
ワン子だくさんの母だから、体には十分気をつけますね!!

タルトママさんへ
喜んでくださって本当にうれしいです。
ありがとうございます!!
ミルクもニコニコと、うれしかったんでしょうね

もしまた誰かが病気になっても、負けないぞ

と私も今回のことで少し強くなれました!!

マミーさんへ
病気のことも調べてくださって心配してくださってたんですね。
うれしくって…

本当にありがとうございます。
マルチーズは心臓も心配ですよね。
近所のマルちゃんは、8才から5年間、ずっとお薬を飲み続けたそうです。
病気を寄せ付けない強い子に育てないとね!!
るねちゃんは強~い女の子だから(笑)大丈夫よ

- 2007/01/23(Tue) 23:17:02 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
はじめまして。アステカといいます。
我が家のティアラ(コーギー♀)も巨大食道症と診断されて
もうすぐ2年が過ぎようとしています。
残念ながらティアラは治っている様子はありませんが、
吐出が減ってホッとしております。
診断されたときのしぇりままの気持ち、よくわかります。
とても辛かったですよね。。。
本当、治ってよかったです☆☆☆
我が家のブログでは巨大食道症のリンクがあります。
是非、リンクさせてください!
これから悩んで訪問する人たちがミルク君が治った様子を見て
勇気づけられると思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!
- 2007/03/11(Sun) 15:03:36 |
- URL |
- アステカ #7Vwe54W6
- [ 編集 ]

アステカさんへ
ご訪問ありがとうございます。
アステカさんのブログにもお邪魔させていただきました。
大変な病気を抱えながらも明るく幸せそうなティアラちゃんの姿に感動しました。
ティアラちゃんの命を支えていらっしゃるアステカさんにも頭が下がる重いです。
ミルクは、今でも時々喉に何かが詰まったような咳をすることがあるので、
その度にハラハラしています。
何がきっかけで発病し、何がきっかけで治ったのかもわかりませんが、
突然治る症例も少なくないようですので、ティアラちゃんが完治する可能性も
きっとあるはずです!!
頑張ってくださいね☆ 応援しています!!
- 2007/03/12(Mon) 01:22:39 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
アメリカ在住です。うちのミニチュアダックスのカボも、突然肺炎になり、一命をとりとめ、レントゲンから巨大食道症と診断されました。2週間入院し、退院後は家でmestinonという薬と他の薬、フードも水も胃ろうチューブで与え続けていました。肺炎から6週間後、再度レントゲンをとったら、なんと写っていた食道が消えていました。今は口からフードも与え、数日後チューブも取る予定です。このブログで勇気づけられていました。どうもありがとうございました。
- 2011/03/19(Sat) 00:57:46 |
- URL |
- カボ #-
- [ 編集 ]
カボさんへ
遠くアメリカから、コメントありがとうございました。
カボちゃん、入院もされていたとのこと、症状も重かったでしょうに、
回復に向かわれて本当によかったですね。
ミルクのあの頃を思い出して、自分のことのように嬉しくなりました。
この時の記事の日付を見て、なんと4年も前のことだったのだと驚きました。
この4年間、ミルクに巨大食道症の再発はありません。
去年の夏に酷い咳が続いたときは、再発かと不安がよぎりましたが、
診断は気管虚脱でした。
気管虚脱も完治は難しいと言われましたが投薬で間もなく症状は治まり、
今はすっかり元気です。
ミルクは幸運な子なのかもしれませんが、
「治るのは難しい」・・・ということは、
「治ることもある」ということなんだと思います。
カボちゃんも、きっと幸運の持ち主
1日も早くチューブが取れて元気いっぱい走り回れますように。
カボちゃん、おめでとう
- 2011/03/19(Sat) 23:59:20 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://55wans.blog81.fc2.com/tb.php/36-e478b517
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)