fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





親子♪ :: 2010/03/16(Tue)

3月に入って、ようやく断乳できたシェリーとチビちゃんたち。
断乳するには、10日間はお乳を吸わせないようにしないといけないんです。
その間、シェリーがチビたちの近くに行きたがって、行きたがって…
悲しげな声で泣いてジャンプし続けるので、
仕方なくクレートINの時間を長くして耐えてもらいました。

大変だった10日間を乗り切り、最近ようやく、チビたちもおっぱいめがけて
突進することもなくなってきました。(たまにチュッチュしてる子もいますけど~)


ママ~

チビちゃんたちは、ママが大~好き
こんなふうにシェリーに駆け寄る姿を見ると、なんだか嬉しくて幸せで

親子っていいなぁ~っていちいち(笑)感激しています。

でもね…


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
現実は、そんなに甘くはないみたいで…


引っ張り合い

3段重ねの 耳の引っ張り合いに巻き込まれたり~(右から、シェリー・2子・3子)



押さえ込み

1子ちゃんと4子くんに押さえ込まれたり~
手前の3子くんは、「ワン、ツー」 ってカウントしてるみたいじゃない?



キャ~

シェリーのギャーって悲鳴が聞こえてきそうでしょ。
でも、シェリーは何をされても、ワンともキャンとも言わないんですょ。



指導

でも、たまには、こんな教育的指導が入ることもあります。



ヨンちゃん

とっくに自分でトイレもできるチビたちなのに、未だに世話を焼きたいようです。
親の方が子離れできないのは、人間と同じみたいですね。



3子くん

今日、3子くんのシャンプーと爪切り、足裏のバリカンをしました


さんきち

「ぼく、とってもいいこにできたでしゅ」


4+3

「ぼくも、つめきりとバリカンをがんばったでしゅ!!」  左・4子くん
「ぼくなんて、ぶんぶんドライヤーもがまんしたでゅ!!」 右・3子くん



2子くん

「ぼくは、つめきりもシャンプーもしなくていいでしゅ」  2子くん


にっくん

2子くんは、声をかけると首をかしげるんです
みんな可愛くて、もう大変です~


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類