fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





うどんの後は… :: 2010/04/18(Sun)

冷たい雨も上がり、ようやく少~し暖かくなりましたね
今日は、おチビたちの社会化のお勉強と、車に慣らすために
ちょっとだけ、近くまで出かけてきました。

その様子は、また後日…




いたずら夢ちん

我が家のリビングは、滑り止めに効果のある
わんわんスベランというワックスをかけていますが、
効果は、う~ん イマイチよくわからない
そこで、獣道(けものみち)ならぬ、わんわん道に、
おなじみのタイルカーペットを敷いています。

これが、おチビたちには、格好の遊び道具で
ぺリっと剥がす感触も、噛み応えも最高~みたいなのです。

裏がゴムの、分厚い大判のものは、洗うのに不便だし…

剥がしたカーペットをくわえて得意げに走り回る夢と空を
追いかけながら、思案にくれる毎日です



今日は、讃岐うどん巡りの続編、帰り道編にちょっことお付き合いくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
うどん5杯を堪能した後は、ドライブの楽しみ、道の駅を巡りです。


菜の花

満開の菜の花に、鯉のぼり
のどかな春の風景に 気持ちもの~んびり

この道の駅に来た目的は、ズバリこれ


うどんアイス


さぬきうどんアイスです。
前回訪れた時は定休日だったので、今回リベンジが叶いました。


うどんアイス

思案の結果、真ん中の 純こってり に決定
超こってりは、イリコを粉砕したものが入ってたので勇気が…

さてさて、お味ですが、ほのかにイリコだしの風味
うどんをカットしたものも入っていたけど、
冷凍状態だからコリコリしていて、うどんの味は、わからなかったです。



地場野菜の直売所では、見たことのない野菜を発見

まんば

まんば です。
讃岐地方で多く栽培される、高菜の1種た゜そうです。
写真ではわかりにくいけど、葉っぱ1枚が25センチはあります。
お店の人に料理の仕方を聞いて お買い上げ~


オリーブサイダー

日本一のオリーブの産地、小豆島のオリーブサイダーを飲みつつ、地元のスーパーへ移動
サイダーは、バージンオリーブオイルに似た香りがほのかに感じられました。



キャベツ

スーパーで、直径30センチはあろう過去最大のキャベツを発見
巨大なロールキャベツが作りたくなって、思わず買ってしまいました。
でも、写真ではそんなに大きく見えないのは、どうして~


では、野菜係のルッちゃんと大きさ比べをしてみましょう。


キャベツ&ルッちゃん

あらら、わからないゎ

ルッちゃん、もっと近寄って


キャベツ&ルッちゃん

あらら、やっぱりわからないわね



あれ、ちょっと脱線してしまいましたね。


瀬戸内海

帰り道は、穏やかな瀬戸の海を車窓に楽しみつつ


オリーブソフト

立ち寄った与島PAで、特産のオリーブソフトを3時のおやつに


瀬戸大橋

初めての瀬戸大橋を通って、岡山渡り、東へと向かいました

のんびり四国のうどんの旅を、みなさんもぜひぜひ

私も、次回は自己記録を更新しようと野望を抱いていますょ~




まんばの煮浸し

まんば煮浸し

茹でてあく抜きしてから、ごま油で炒めて、ちょっと濃い目に味付けです。
香川では、崩した豆腐を一緒に煮込むんだそうです。
よく作る、薄味の小松菜の煮浸しは、時間がたつと味が飛んでボケるけれど、
このまんばの煮浸しは、翌日になると旨みが増して美味しくなりました


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類