fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





いっぱい歩いたょ♪ :: 2010/04/29(Thu)

GW、いよいよ突入しましたね
我が家は、特別な予定は今年も何もなし…
でも、高速も渋滞していることだし、
近場でちょこちょこ楽しみを見つけたいなぁ~と思っています。

みなさんも、楽しい休日をお過ごしくださいね


お散歩

今週始め、隣町のS市に夢と空のお散歩を兼ねてお出かけしてきました。


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
駒ヶ谷体育館

ここは、mimiの選手時代に通い慣れた体育館です。



平谷川

体育館のすぐ近くに川が流れ、そのほとりに緑豊かな遊歩道が続いています
車の通らない道は、お散歩デビュー後間もない夢と空には、格好の場所です。


平谷川

カートの載せてタイムです。
写真を撮るとき以外は、カートから降ろして、頑張って歩いてもらいましたょ


空と夢

ビビリの空は、置いていかれないように必死で歩きます
なのに夢は、あくまでマイペース


葉っぱが好き

突然立ち止まったり、枯葉をくわえたり。
ず~っと、夢の口から葉っぱを取り上げることの繰り返しでした


パパと

しぇりぱぱは、リードさばきに四苦八苦していましたょ



マイナスイオンをたっぷり吸い込んだ後は、ここからすぐ近くの es koyamaへ

koyama


TVチャンピオンで何度も優勝した華々しい経歴を持つパティシエのお店です。
コヤマロールを求めて、遠方からもたくさんの人が訪れて、
土日は、多い時は数時間待ちの行列ができることもあります。


koyama

狙い目は、平日の午後
この日も、すぐに店内に入ることができました。
ただ、コヤマロールだけは、整理券方式でしたが、
販売時間まで30分ほどだったので、待つことに。



コヤマ



koyama


待ち時間は、お店のアプローチの写真を撮ったり


コヤマバーム

バームクーヘンの工房を見たり


小山アイス

小山アイスを食べたりして時間を潰しました。
後方は、コヤマのカフェです。
数年前のオープン当時は、ケーキショップだけだったのに、
今ではカフェ、チョコレート館、ベーカリー、マカロンショップ等々
たくさんの建物が敷地内にできて、その様子は、まるで小山王国です。



小山ロール


結局、20分ほどでゲットしたコヤマロールです。


小山ロール


コヤマロールは、実はまだ2度目。
ブレイクしてからは、他のケーキは買えても、
コヤマロールだけはなかなか買えなかったんです。
最初に食べた時の印象が、ごく普通だったので、並んで買う情熱もなかったし


コヤマロール

コヤマロールは、卵とハチミツをたっぷり使った生地が“売り”
カスタードを少し混ぜたクリームと栗が、控えめに入って、生地を引き立てます。

でも…すごく美味しいんだけど…やっぱり感想は…普通に美味しい…かな

ミルク味が口いっぱいに広がるクリームたっぷりの堂島ロールの方が、
断然インパクトが強いです。
なんて書いてたら、堂島ロールが無性に食べたくなってきました~



にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類