fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





ついに・・・ :: 2010/06/14(Mon)

お立ち台

昨日6月13日、岡山中央愛犬クラブ展において
メグがチャンピオン完成することができました。


今まで応援してくださった方々、お世話になった方々、
心配して気にかけてくださった方々、
本当に本当にありがとうございました。

そして何より、いつもけな気に頑張ってくれた
優しいメグ、どうもありがとう


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
久々のメグのショー遠征は、岡山3連戦でした。

土曜日は、お留守番のワンコたちのために追っかけを諦めたので、
前日の夜にメグを大阪の上山さんに託して家で待機です。

12日 岡山県光南台全犬種クラブ展

カニロングメス・アダルトクラスは、3頭の出陳で
メグは2席。
アダルトクラス1席の子がWinnert(勝ち残り)になったそうで、残念賞





13日は、午前3時半起きのつもりが、寝過ごして気づいたら4時半
大慌てで用意をして、5時に家を出発しました。
飛ばして飛ばして 7時に岡山到着~

ちょうど梅雨入りした関西地方、岡山も朝から小雨模様
なんだか不穏な空気が漂っていました。


会場


13日(午前) ダックスフンド部会展

珍しくカニンヘンも単独システムが組まれて、
メグのクラスも3頭 
(システムが組まれると、クラス3頭以上いると、クラスで勝つだけでカードが出ます) 
との前情報だったので、私はこのダックス展が勝負だと意気込んでいました。
それが、出陳表を開けると、クラス6頭になってるし~

しかも、審査員はカナダ人だったのですが、ミニロングの審査を見ていても、
ドイツタイプの子を全く評価しない様子が明らかでした。
これでは、勝ち目はなさそうと意気消沈
結果、メグは2席でした。
ドイツの血が薄い順の順位だったような気がします。


13日(午後) 岡山中央愛犬クラブ展

出番直前、リング横でスタンバイするメグちんです。
なんだか真剣(笑)

スタンバイ


出陳は、ジュニア3頭、ヤングアダルト1頭、アダルト2頭 でした。


アダルトクラス

アダルトクラス、1席  まずは、やった~

続いて、ジュニア1席、ヤンアダ1席の子たちとの対戦です。

ドキドキで写真どころではなかったので、あまり写真はありませんが、
メグの頑張りを見てくださいね。


ラウンド

メグは、歩きのとても綺麗な子です。
颯爽と軽やかに歩く姿が、大好きです。
四肢の太い、重心の低いダックスが理想なのはわかっています。
でも、思いっきり個人的な好みですが、ショーのリンクで、
ドイツ系の子が艶やかなコートをなびかせて歩く優雅さが、私は大好きです。
メグは純血ドイツではないし、ドイツタイプのはしくれ程度ですけど…ね。


ラウンド

雨に濡れながら、一生懸命歩いてくれました。


ラウンド

ジュニア、ヤンアダの子とのWinner戦、
審査員の先生は、アップダウンをさせたりと、じっくりじっくり審査して下さいました。


カード

ちょっとのタイミングが遅れてしまいましたが、
Winnerのリボンと4枚目のカードを頂いた感激の場面です。


やったょ!!

念願のカードとリボンを手に、私の元に駆けつけてくれる上山さんとメグです。
思わず、メグを抱きしめていました。
雨の会場が、涙でますます霞んで見えました。


上山さん、今まで本当にありがとうございました。
一緒に喜んでくださった仲間のみなさん、ありがとうございました。
最後の場面、私の横で手を合わせてメグの勝利を祈ってくださった
Yさんの優しさに感激しました。
レオメロママ~メグの完成に立ち会ってもらえて、嬉しかったです。
そしてお里のMiiさん、Miiさんがいてくれたから、
今まで頑張れたような気がするの。

メグを見守ってくださった全ての方々に、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。




 お立ち台写真 

本番前~
お立ち台


本番後~
お立ち台


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね

ご訪問もできていませんが、厚かましくもコメント欄を開けさせていたたきますね。
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:22
<<岡山思い出の1杯 | top | 電車に乗ったょ>>


comment

メグちゃん、しぇりままさんおめでとうv-314
ついにやりましたね!!

メグちゃんなら絶対チャンピオンになれるって思ってました。
同じしつけ教室で一緒に頑張ったお友達が、チャンピオン完成なんて鼻高々です( ̄m ̄* )♪

前日に完成せず、しぇりままが来た日にってことは
きっとメグちゃん、しぇりままさんを待って目の前で頑張りたかったんでしょうね^^
本当におめでとう♪
  1. 2010/06/14(Mon) 12:26:34 |
  2. URL |
  3. ノエルママ #/3WEEAIQ
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/06/14(Mon) 13:04:57 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

待ってたよ~
メグちゃんおめでとうぅv-221v-221
しぇりまま良かったね
しぇりままにとってきっと長い道のりだっただろうね
でもこうやってメグちゃんの晴れ姿を見て
そんなのふっとんだよね
ハンドラーさんも今日も光ってるし
嬉しい嬉しい1日だったね
お疲れさましぇりまま^^
そして踏ん張ったねメグちゃんe-487
  1. 2010/06/14(Mon) 14:23:08 |
  2. URL |
  3. くう #-
  4. [ 編集 ]

メグちん、おめでとう♪
しぇりままさん、やったね!
しぇりままさんの涙で喜ぶお顔が
見えるようだよ。
メグちんの颯爽と歩く姿、私も見てみたいな~
本当に良かった!!おめでとう!
  1. 2010/06/14(Mon) 14:29:27 |
  2. URL |
  3. koume #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/06/14(Mon) 14:42:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

メグちゃんおめでとう!!
雨の中がんばってるメグちゃんの姿に
ウルウル状態です。
しぇりままさんの涙、ほんと喜びいっぱいの
瞬間だったでしょうね。
この日のメグちゃんとしぇりままさんの
写真をみたかったわ~
e-420おめでとう。e-420
  1. 2010/06/14(Mon) 14:48:55 |
  2. URL |
  3. バニママ #-
  4. [ 編集 ]

メグちゃん CH完成おめでとうv-254
今まで本当に良く頑張ったよね~
ままの喜びが伝わって来るよv-406
サマーレインちゃんに良く似てとってもステキで立派な姿だよv-406

後半戦からうちも出陳ですv-91
自家繁殖は当分無理だけどねー
いつか自家繁で頑張りたい!!!
ままにも 空君で頑張って欲しいなv-238
  1. 2010/06/14(Mon) 14:58:43 |
  2. URL |
  3. ステラママ #-
  4. [ 編集 ]

待ってました~♪メグちゃんおめでとうございますっe-266
しぇりままさんにとっても待ちに待った瞬間だったことが伝わってきました。本当に良かったですね。
CH完成本当におめでとう,おめでとう~e-266
  1. 2010/06/14(Mon) 16:56:16 |
  2. URL |
  3. ちゃこまま #OARS9n6I
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/06/14(Mon) 19:06:48 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

来るのがおくれました

びっくりです
よかったですね
とうとうこの日がきましたね
ほんとにおめでとうございます

わたしまで 涙です
メグちゃん いままでずっとがんばってきたもんね
お疲れ様っていいたいです


  1. 2010/06/14(Mon) 19:16:51 |
  2. URL |
  3. ままん #-
  4. [ 編集 ]

メグちゃん、CHおめでと~ぅv-300
しぇりままさん、おめでとぅございます
我がコがCH完成するって嬉しぃですよね♪
これからも頑張ってくださいね
応援してます^^
  1. 2010/06/14(Mon) 20:57:32 |
  2. URL |
  3. yuki #vocSWv6k
  4. [ 編集 ]

おめでとう~♪

しぇりまま&メグちん、おめでとう~♪
悪天候の中、メグちん良く頑張ったよv-218

メグちん、しぇりままがきてる時に決めるなんて親孝行だわ
しぇりままも良かったね!
メグちんのチャンピオン完成に立ち会えて、私も嬉しかったわ♪

本当におめでとう!
今日はお祝いかな~(*^_^*)
メグちん、美味しい物食べさせてもらいや~(笑)
  1. 2010/06/14(Mon) 22:13:24 |
  2. URL |
  3. レオメロママ #-
  4. [ 編集 ]

おめでとうございます

すごい!すご~いの一言です。
そして、メグちゃん、しぇりままさんお疲れ様でした^^
文面を読んでて、本当にうるうるときました。
我が家は、ショーとは全く無縁ですが
ここまでに至る間って、色んなご苦労があったとお察しします。
だけど、いっぺんに吹っ飛んじゃったのでは?

これからも、頑張ってくださいね~
ご活躍を楽しみにしてますよ~~~^^/

  1. 2010/06/15(Tue) 00:50:49 |
  2. URL |
  3. さっちん #6sPhNA66
  4. [ 編集 ]

おめでとう!!

メグちゃん♪おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
しぇりままさん♪゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)ございます
緊張が伝わってきて・・嬉しい瞬間も伝わってきました^^
すごいね~~~。
嬉しいですね~~~。
雨の中でも颯爽と歩くメグちゃん♪偉いね~~。
ままさんも本当にお疲れ様でした。
  1. 2010/06/15(Tue) 10:22:38 |
  2. URL |
  3. さくらん #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして!

Miiさんの所から来ました。

メグちゃん チャンピオン完成おめでとうございます。

13日は雨の中お疲れ様でした。
  1. 2010/06/15(Tue) 16:48:55 |
  2. URL |
  3. タマちゃん #mQQEfdr.
  4. [ 編集 ]

しぇりままさ~~ん!おヒサです♪
ほんでもってメグちゃん、おめでとうございます!!
いや~メグちゃんのウォーキング姿ピッカピカです!!
足の上がり方が素敵~~(*^^)v
お天気はあいにくだったようだけど
涙がごまかせて、雨降りに感謝かな(笑)
  1. 2010/06/15(Tue) 21:39:11 |
  2. URL |
  3. きありん #qIB/Epy.
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/06/15(Tue) 22:49:55 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/06/16(Wed) 02:14:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

メグちゃん、しぇりままさん、、おめでとうございますv-300
あいにくのお天気の中でも、メグちゃん頑張ったね!
歩いている姿、ステキだよ~

しぇりままさんの所へ駆けて来るメグちゃん、
しぇりままさんの感動が伝わってきます。
メグちゃん、ほんとに良かったね♪
  1. 2010/06/17(Thu) 17:41:29 |
  2. URL |
  3. モナ茶母 #-
  4. [ 編集 ]

ひゃぁぁぁぁ~~~
おめでとー!
おめでとー!!!
メグちん♪チャンピオンおめでとう~!
しぇりままさん、おめでとうございます!
あの富士額のあどけない可愛いメグちゃんが
立派なチャンピオンにv-353
輝いています!!
ほんとおめでとう~
私も嬉しいです♪♪♪
おめでとう~!!!(^◇^)
  1. 2010/06/19(Sat) 07:24:40 |
  2. URL |
  3. クッキーボンボン #2jBCKKWg
  4. [ 編集 ]

しぇりまま~やったねv-425
v-353メグちん、チャンピオンおめでとう~v-353
すごいよ~!!!
頑張った~e-420
私も感動してるよ~☆
とにかくおめでとう~♪
そして、自分の子を2ワンもチャンピオンにするしぇりままは、
本当にすごいし、尊敬するよ~e-266

P.S ボンジュールe-168パリから帰国したよ~v-392
まだ少し時差ぼけだけど、そのうちアップするから見てねv-410
  1. 2010/06/20(Sun) 00:42:01 |
  2. URL |
  3. Chocoママ #-
  4. [ 編集 ]

すっかり出遅れました(^_^;)
ごめんなさい!

メグちゃん、おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

しぇりままさんの喜びもひとしおでしょうね!
文面を読んでいて喜びが良く伝わって
私も感動しましたv-352

メグちゃん、よく頑張ってくれましたよね!
これからも更なる飛躍を期待しています!
  1. 2010/06/22(Tue) 00:06:46 |
  2. URL |
  3. みるきー☆ #qKuIJ8qA
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://55wans.blog81.fc2.com/tb.php/420-dd003f1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)