11月に受験していたアロマテラピー検定1級の合格認定証が届きました。

試験を受けた手応えはバッチリでしたが、無事合格できて

としました。
うちのワンコたちのために勉強した、ホリスティックケアカウンセラーの内容と
共通点があったのもよかったのかな?
今回アロマ検定を受けようと思ったきっかけは、手作り石けんです。
石けんの香り付けは天然の精油、アロマオイルを使いますが、
ただ香りをつけるだけでなく、植物のパワーを凝縮した精油の持つ効能を
石けんにも取り入れたいな…
そのために、もっと踏み込んでアロマのことを勉強してみようと思いました。
たくさん集めてしまったアロマオイルを宝の持ち腐れにしないためにも、
もっとアロマをいろんなことに活用していきたいと思っています。
そして、次はメディカルハーブの資格にも挑戦したいな。
脳内細胞の活性化のためにも(笑)、頑張りますねっ


合格のお祝いに、自分で自分にささやか~なご褒美です。
神戸南京街のエストローヤルのミルフィーユ
エストローヤルは、かつてシュークリームで行列ができるお店でしたが、
私はミルフィーユが好き

チェブラーシカの好きな娘のmimiとペアで
ドトールコーヒーの冬の限定マグカップです。
チェブラーシカが持ってるカップが、ドトールのロゴ入りカップなのが
可愛いんですよね

そうそう、先週シェリーの子供たちのBirthday Soap “三吉”バージョンが
やっと出来上がりました。
近々アップしますね

先週末は、京都の下宿から帰っていたお兄ちゃんの用事に付き合ったりで
バタバタと忙しくしていました。
パソコンも開けられず、ご訪問も全くできなくてごめんなさいね


ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 手作り石けん
-
| trackback:0
-
| comment:11
アロマテラピー検定1級 合格おめでとうございますぅ
ままから頂いた石鹸はとても優しくて好きよー
どんどんチャレンジしてそのうちショップを立ち上げてね
楽しみにしています~
私もミルフィーユは好きよ
神戸はスィーツの街だから美味しいんでしょうね~
そろそろ夢ちゃん達のお誕生日だものね
三吉君はどんなイメージの石鹸かな~
アップを楽しみにしています♪
- 2010/12/13(Mon) 19:09:41 |
- URL |
- ステラママ #-
- [ 編集 ]
しぇりままさん、アロマテラピー検定1級合格
おめでとうございます!
すごいなあ!
しかも1級だなんて。
私もアロマには大変興味があって、教室に通いたいなと
思ってるんだけどなかなか暇がなくって(>_<)
これからアロマの資格をわんこにも生かして
どんどん広げて行って下さいね!
夢ちゃんや空君のお誕生日もうすぐなんですね。
早いものでもう1年になるんですね~!
来年もにぎやかで楽しい1年が過ごせそうですね!
- 2010/12/13(Mon) 22:30:53 |
- URL |
- みるきー☆ #qKuIJ8qA
- [ 編集 ]
アロマ検定合格おめでとぅございます
実はyukiも受けようと思っていたんです
だけど
色々あって次回に持ち越しになっちゃいました(^^ゞ
yukiは次回頑張りたいと思います♪
- 2010/12/14(Tue) 17:47:04 |
- URL |
- yuki #vocSWv6k
- [ 編集 ]
しぇりまま~
アロマテラピー検定

級おめでとう~
すごいね~

尊敬するわ~
ミルフィーユとっても美味しそう~
私もシュークリームの次くらいに好きよ~
一番はチーズケーキかモンブランだけどね
ドトールのカップ、可愛い~☆
チェブラーシカは私の携帯の待ちうけ画面に出てくるよ
三吉君バージョンの石鹸、とっても楽しみだわ~

- 2010/12/14(Tue) 21:40:53 |
- URL |
- Chocoママ #-
- [ 編集 ]
おめでとう!!
すごいね~しぇりままさん!!
しかも『1級』だなんて~~~っ*^^*
もう、この歳でお勉強なんて私にはマネっこできないわ^^A
それに、石鹸作りといい。。。
ステキすぎるぅ~~~
- 2010/12/15(Wed) 00:15:46 |
- URL |
- さっちん #6sPhNA66
- [ 編集 ]
しぇりままさん、アロマテラピー検定1級合格おめでとうございます
石鹸作りから色々と意欲的に勉強すごいです。
最近本を開くと眠くなる私・・・反省だな~(笑
三吉くんバージョンの石鹸、楽しみにしてますね!
↑ミントくん、今のお薬で良くなってくれるといいですね。
一日もはやく回復すること願ってます!
- 2010/12/15(Wed) 14:07:44 |
- URL |
- モナ茶母 #-
- [ 編集 ]