毎年3月の声を聞くと、お義母さんからいかなごの釘煮が届きます。
『いかなご』 ってご存知ですか?

ここ数年でいかなごもすっかり有名になり、全国区になった感がありますね。
阪神間の店先では、『いかなごパック』 なるタッパーが売られ、ゆうパックの 『いかなご便』 まであるようです。
いかなごは、ひと昔前までは、神戸西部近辺の海寄りの町でしか
見られないものでした。
私は甲子園の生まれですが、しぇりぱぱと結婚するまでは、殆ど食べたことが
なかったかも。
いかなごの釘煮は、いかなごの稚魚を甘辛く炊いた佃煮です。
白いごはん

にのせると、何ともいえない美味しさです。

ほのかに生姜の効いた甘辛味は、子供達の大好きなおばあちゃんの味でも
あります。
義母は、娘時代からいかなごを炊き続けているそうなので、いかなご歴は、
もうかれこれ50年になるはずです。
私たち家族が義母のいかなごを食べることができなかったのは、阪神大震災の年とその翌年だけです。
神戸の長田区、被災地のど真ん中の義母の家は全壊…そのため建替えが実現するまで、神戸を離れざるを得ませんでした。
私たちにとっていかなごは、平和の印、そして義母の健康の証しでもあるんです。
これからも長く長く義母のいかなごが届く春

が巡ってきてくれますように…
あたし、シェリー♪
せっかく可愛くポーズを取っているのに、後ろに掃除機のノズルが
写ってるじゃない!!
もう!! ママったら、だらしないんだから!!
それはそうと、あたしの声が聞きたいって言ってくれる人がいるんですって!!
あたしの声って、そんなに魅力的なのかしら?

体に似合わないがまがえる

のような声…
道行く人が振り返るくらいだから、まあ魅力的とも言えるかも!?
では、お暇な方はシェリーのかえる声をお試しください。
う~ん。がまがえるレベルまでは行きませんでしたね~
とのさまがえるってとこでしょうか?
また、特大がまがえる級がキャッチできたらご紹介しますね!!
ところで、『おじょうさ~ん』 って男の人の声が聞こえましたか?
私、動画を編集していて初めて気づいたんです。
めちゃめちゃ不気味なんですけど…

かえる声がいまいちだったので、ついでにシェリルビの日常をお見せします。
お暇な方のみご覧くださいね。(つまらないですから

)
音は消しているのではなくて、無言でバトルしています。
優勢なのはどっちなんだろ? シェリーかな?
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16
『いかなご』美味しぃですよね~
ご飯の上にのせて食べると美味さが増しますよね

『おじょうさ~ん』って男の人の声聞えました

この声って、しょりぱぱさんの声じゃないんですか???
すごく不気味ですね

- 2007/03/13(Tue) 19:46:13 |
- URL |
- yuki #rYFVNS5g
- [ 編集 ]
いかなご??すみません、知らないです。でもおいしそうですね。
うちの旦那の実家が福岡なのでお義母さんがよく昆布とかふりかけとか魚とか送ってくれます。
東京の物と違ってやはりおいしいです。
バトル風景はどこもかわりませんね。うちもあんな感じです。
でもうちのロイはゆずの耳噛んだり引っ張ったりするんで、耳切れないか心配です。
- 2007/03/13(Tue) 20:24:31 |
- URL |
- すずのすけ #-
- [ 編集 ]
あのー、背中にルビとかしぇリとかメモ貼ってくださいませんかあ?
なーんて、大きい方が、がまりちゃんで、黒っぽいのが闘犬ルビちゃん?
静かな戦いですね。
途中のミルク君の「おっと、失礼!」と言うのが素敵。
いかなごさんは知らないですが、色々な小魚の佃煮は東京にもありますがあまり食べなれていません。
今は千葉だし。
- 2007/03/13(Tue) 23:28:58 |
- URL |
- アデリー #JalddpaA
- [ 編集 ]
『いかなご』・・・初耳です。
その地方地方で呼び名が違うものかしら。
これからもずっとお義母さまのいかなごが食べれるといいですね。
シェリーちゃんの声、思ったより低めだった・爆!
無言バトル、途中カメラに気がついたのはどっちかしら?
急にお手柔らかになったような・・・ぷぷぷっ♪
- 2007/03/14(Wed) 01:16:09 |
- URL |
- らり #foglHflk
- [ 編集 ]
始めて聞いた・・「いかなご」
おいちいのね。食べてみたいな~ジュル
プウッ聞いちゃった~。。
ほんと、ちょっと低めの声なのね~ガマじゃないけどね

なーんて可愛いバトルなんでしょう。。
我が家は周りのものを倒しながらのバトルなの
キバむき出しでね。。
こんなんだったら、いくらでもしてほしいわ

- 2007/03/14(Wed) 04:42:56 |
- URL |
- パディ #-
- [ 編集 ]
うわー、
どっちがどっちだか…
途中カメラ目線になったのが、シェリーちゃんかしら?
途中に入ってきたミルク君がかわいい!
いかなごおいしそうですね。
私こういうの好きなんです。
あーっ!食べたくなった!
帰りはデパ地下だー。
- 2007/03/14(Wed) 10:03:28 |
- URL |
- KUN #-
- [ 編集 ]
いかなごはきびなごの子供かな?
こんなに沢山頂けるんですね~
昨年主人の母を亡くしてからは義母の味が懐かしくて~
羨ましいです

がまがえるなんだ^^;
お顔はかわゆいのにね(笑;)
2わんのバトルはどう見てもシェリーちゃんがルビちゃんを
遊んであげているようにしか見えないけど^^;
年が近い子がいるっていいよね

シェリーちゃんは立派にお姉ちゃんしてるんですね

- 2007/03/14(Wed) 18:09:58 |
- URL |
- ステラママ #-
- [ 編集 ]
「いかなご」初耳でした!珍しいですね。
何かの略かと思いましたよ^^
シェルビちゃんの様子をタルトが羨ましそうに眺めていましたよ!
多分仲間に入りたかったのでしょう!一人っ子なので。。
- 2007/03/14(Wed) 20:21:29 |
- URL |
- タルトママ #-
- [ 編集 ]
「いかなご」は初めて聞いたけど
似たようなものは食べたことがあるかなぁ??
お義母さまの佃煮本当に美味しそう^^
佃煮系はなんでも好きなので食べてみたいで~す^^
ルビーちゃん、今日はとのさまがえるですか~(#^_^#)
ちょい低めでハスキーな声に惚れましたよ☆
シェリルビバトル可愛いな~(*´ェ`*)ポッ
うちは1匹だからひたすらうらやましいです^^
「おじょうさん」ってぱぱさんの声じゃないんですか?
でなきゃ近くにいた人の声とか!
もしそうじゃなきゃ怖すぎますぅぅぅ~~~(>_<)
- 2007/03/15(Thu) 11:50:28 |
- URL |
- しょこはは #05yuxG86
- [ 編集 ]
いかなご~美味しいですよね♪
魚の種類は違うかもだけど~
北海道にもこんなのありますよ

シェリルビちゃんは仲がいいなぁ~
やっぱり、小さいうちに一緒に飼うとあんなじゃれ合い
バトルが見られるんですね~

うたのバトル相手。。。欲しいなぁ~

- 2007/03/16(Fri) 08:51:23 |
- URL |
- はっちぃ #-
- [ 編集 ]
我が家は4人家族。なのにパソコンは1台しかありません。
息子くんもやっと期末が終わって春休み突入!!
何やらパソコンで作業したいことがあったようで、母はなかなか
譲ってもらえませんでした…
言い訳になっちゃいましたが、お返事が遅くなって申し訳ありません

yukiさんへ
yukiさんは関東方面ですよね!?
いかなご、ご存知だなんてうれしいです。
大人も子供も大好きな味ですよね!!
「おじょうさ~ん」 はしぇりぱぱではないんです。
この時は一緒にお散歩にも行ってないので。
周りに男の人もいなかったような…


すずのすけさんへ
九州も食べ物が美味しそうですよね。
いろいろと送ってくださって、お優しいお義母さまですね。
バトルは、まず耳を狙いますよね~
ロイくんもそうなのね!!
だからうちの子たちは、せっかく伸びかけた耳の飾り毛も
すぐ切れてしまうんです


アデリーさんへ
すいません。似たもの姉妹なので…
大きく見えるほうが(下になっている方)がルビで黒っぽい子がシェリ子ですよ~
ミルク、可愛いよね♪
「触らぬ神にたたりなし~」 って感じで避けてるでしょう?
やっぱり関東ではいかなごは無名のようですね。
全然くせがなくて、美味しいんですよ!!

らりさんへ
金沢で有名なのは、「ごり」 だったかしら?
胡桃と甘辛く煮た佃煮が美味しいですよね!!
動画、カメラに気づいたのはルビーです。
ブログで公開されることを恐れて敗者を演じたとか?
シェリーの声、野太いでしょう~?
あれで激吠えしたら、冷や汗タラタラなんですよ…
何事かと思われてしまうんです…


バディさんへ
いかなご、美味しいのよ~

何杯でも食べられちゃう!!
義母は毎年10キロ以上炊いています。
私が義母のように作れたら、ブログのお友達にプレゼントしたいんですけどネ!!
キティちゃんとシフォンちゃんの豪快なバトル、楽しそうだわ~

棚の上のものが落ちてきそうですね


キサさんへ
キサさんは九州のご出身なんですよね。
今はどちらなのかしら?
いかなごをご存知とは、関西近くでしょうか?
白いごはんがすすみますよね~
ダイエットの敵です!!
シェリーはポーズをとる時は、気の弱いお嬢様を装うんですょ


KUNさんへ
近所の人でも、シェリルビは同時に2頭連れていなかったら
同じ犬だと思っている人がたくさんいるみたいですよ~

カメラ目線をしたのは、ルビーです。
ミルクはトリミングに行きたてなので可愛いんですょ♪
行く前はボーボーの醜いワンコでした!!
いかなご、市販のものは味が濃そうですが、いちど試してみてくださいね☆

ゆうさんへ
たぶん、いかなご=コウナゴ だと思います。
大きく育ったいかなごは、こちらでもコウナゴと呼びますよ。
お母様も作られるんですか?
関西とは味付けも違うのかもしれませんね!!
新潟バージョンも味わってみたいです。
立ち上がっての親子バトル、ミーアキャットがボクシングしてる感じかな?
モモちゃんは若いですね。ミントは若い子についていけませんから…


ステラママさんへ
いかなごは、見た目は似ているけど「きびなご」とは違う魚なんですょ。
お義母さまを亡くされて間もないんですね

当たり前のように頂いているのは、義母の健康あってのものですもんね。
感謝しないといけませんネ!!
ステラママさんのお家では、可愛い小さなバトルが始まりかけていますか?
3子ちゃんはバトルも強いんでしようね~


タルトママさんへ
秋田は遠いですものね。
いかなごの流行も秋田までは勢力を伸ばせないみたいね!!
タルトちゃん、シェリーのがま声にも反応してくれたかしら?
聞き覚えがあったとか!?
淡路で一緒に過ごした時間はたったの2週間…
でも、何か通じるものがあったらうれしいですね☆

しょこははさんへ
義母のいかなごは美味しいんですよ。
義母も、「自分で作ったものより美味しくて見た目もきれいないかなごに
お目にかかったことがない。」 と言っています。
完璧な自画自賛ですけど、悔しいことに(笑)否定はできませ~ん。
シェリーの声に惚れてくれた!?
そんなこと言ってくれた方はしょこははさんが初めてョ!!
体に似合わない声ってカワイイのよね~(しょこらくんもね。)
ぱぱは、一緒にお散歩に行っていないし、
男の人はいなかったはずなんだけどな~
「おじょうさん~」 は謎のままです


はっちぃさんへ
いかなご、お好きでしたか?
この前、おすそわけしようと思ってたのに、うっかりしてて…

ごめんね~
シェリルビは、バトルが終わるとピッタリ寄り添って寝るんです。
その様子は、見ていて涙が出るくらい感動的だったりします。
(↑超親バカ+犬バカ)
うたちゃんのお相手は、やっぱりうたちゃん2号でなきゃ!!
来週、山○からお持ち帰りはいかが!?

- 2007/03/16(Fri) 14:50:10 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
いかなご、大好物です♪
美味しいですよねぇ。 でも最近食べてないなぁ。。。
シェリーちゃんの声、カエルと言うか、なんか人間が犬の鳴きマネしたような声と言うか。。。
何やら不思議なお声ですね^^;
あれ?どっち?どっち??
一瞬カメラ目線がシェリーちゃんかな??
ミルクくんも登場だわ♪ かわいい(*^^*)
- 2007/03/16(Fri) 23:07:04 |
- URL |
- ゆか(ココまま) #GWG7oyQ.
- [ 編集 ]
いかなご、おいしそう~。
名前は聞いた事あるけど、食べた事ないなぁ。
お取り寄せしてみようかしら♪
シェリルビちゃん、無言でバトルするのね。
うちはガウガウ言いながらだから、うるさくって・・・。
でもバトルの仕方はそっくり!!
シェリーちゃんが優勢なのかな。
- 2007/03/17(Sat) 00:04:34 |
- URL |
- さっちん #-
- [ 編集 ]

ゆかさんへ
ゆかさんは関西だからご存知なんですね!!
琵琶湖の湖北の子鮎やエビの佃煮も美味しいですよね~
キャンプに行って買って帰ったことがあります。
シェリーの声、可愛くないでしょう~

今ではもう慣れたけど、恥ずかしい時もあるんですょ。
カメラ目線はルビーです。
いつもはシェリーがやられる役なんですけどね!!
ミルク、かわいいでしょ? また登場させますね☆

さっちんさんへ
いかなごは何といっても義母のお手製が最高なの!!
50年も作り続けるとプロ級にもなりますよね~
ミルク&メイちゃんは騒ぎながらバトル!?
メイちゃんの方が体が小さいから、ミルクちゃんは手加減してあげるのかしら?
シェリルビは、対等に闘うから、ヒヤヒヤする時がありますょ

- 2007/03/18(Sun) 21:54:15 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]