fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





Made in 淡路島 :: 2011/04/21(Thu)

ご紹介が遅くなりましたが…

今月の初め、淡路島から瀬戸内の春の風物詩 いかなごの釘煮 が届きました。


いかなご

送ってくださったのは、シェリーとルビーのお里のsweetさんです。
お料理やお菓子作りが超得意なsweetさん
今年は釘煮を極めようと試作を重ねられたそうで、
我が家にもたくさんおすそ分けを頂きました。

“釘煮”の名前の由来は、 「できあがりが錆びた釘のようだ」 からなんですょ。
神戸長田の義母も釘煮の達人ですが、炊き上がったいかなごの頭やお腹が
つぶれているのはNG
「鮮度が悪いか、腕が悪いのょ。」 …だそうです。



いかなご

sweetさんの釘煮は、見事に綺麗でしょう~
小さないかなごの1匹1匹と目が合うほど
味付けも、お砂糖とお醤油味のバランスが抜群
白いご飯が何杯でも食べられる、危険な美味しさでした。

他にも、特産の新ワカメやのりなど、淡路の美味しいものを
たくさん頂きました。
sweetさん、どうもありがとう

吊り玉ねぎも、またお世話になりますがよろしくお願いしますね~




夢空

そうそう、この子たちも、Made in 淡路島
生まれたのは我が家だけど、made in は淡路なのです(笑)


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類