fc2ブログ

陽だまりワンコのさもない日常





ハナムグリ夢ちゃん♪ :: 2011/10/17(Mon)

ベランダ

カレーリーフやバジル、ローズマリー

料理に使うハーブばかりの我が家のベランダに (花より団子家族です・笑)
小さな可愛いお花が咲きました。


コリアンダー

淡いピンク色の可憐な小花は、コリアンダーの花です。

しぇりぱぱが、カレーに使うスパイスのコリアンダーシードを蒔いて育てました。
スパイスから芽が出るなんて~と驚きましたが、考えてみれば「種」なんですね。

コリアンダーは、香菜(シャンツァイ)、パクチーとも呼ばれて
タイ、ベトナム、インド、中国などアジア料理全般に欠かせないハーブで
ヨーロッパでもポルトガルの郷土料理によく使われます。

でも、超個性的な香りは、好き嫌いが大きく分かれますよね~

独特の香りから、カメムシソウなんて気の毒な別名もあるそうです。



ぶんぶん

ハナムグリが遊びに来ていました。
ハナムグリといえば薔薇の花、というイメージでしたが…
コリアンダーの花もお好きなようです。
線の細い小花に、ぽってりとしたハナムグリがなんだか可愛い


くびれのないぽっちゃり体型を見て思い浮かんだので…



夢

夢チャンを1枚ペタリ


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
ランキングに参加しています。
応援してくださいね
スポンサーサイト



テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット

  1. 未分類