先週のことになりますが、シェリーとルビーを連れて神戸の山の中のドッグランに行ってきました。
簡単なアジリティーの道具かあるとの情報を躾教室のお友達からキャッチ。
アジリティーごっこ第2位に輝いたルビーの力を磨くため、はるばる山越え~
谷越え~到着。
なんとそこは、ドッグランというよりは、陸上競技の100メートルの直線コースの
ような所でした


こちらとは別にもう一箇所、ショップのある建物の屋上もランになっています。
まずは屋上の方でウォーミングアップです。
ルビーはハードルを見るとジャンプするものだとわかるのか、
オヤツをチラッと見せただけで跳ぶ&跳ぶ


ジャンプ力さえあればこんなの簡単だと思うでしょ?
私も最初はそう思っていました。
でも違うんです。
なぜって、シェリーは絶対に跳ぼうとしないから…
オヤツで釣っても、ハードルの横を回って
『迂回した方が早いわょ。私ってエライ?』 なんて言いたげです。
その点、ルビは素直というか単純というか…

トンネルだって同じです。
このトンネルは、3メートルはある細い土管。
慎重なビビリのシェリーが入るわけもないのよね。


アジは苦手だけど、シェリーも楽しかったよね。
また一緒に遊びに来ようね~

スラロームに挑むシェリルビの動画です。
『あたしも頑張ってるから、絶対に見てネ
』 by シェリー
ルビーは、このスラロームがお気に入り。
本当はオヤツなしでできないとダメなんでしょうけど、初心者なので許してね。
ルビーにつられてシェリーにもできちゃいました

体が小さいぶん結構なめらかにできていると思うんだけど、どうですか~?
ユズ先輩、厳しい批評をお待ちしています
スポンサーサイト
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:19
をおおおおぉぉぉぉ

スゴイじゃないですかぁ~

うたは案外こういうのダメです。。。シェリちゃんタイプやわ~
ルビーちゃん頼もしいですね

将来はアジリティー犬の見込み大

なのね~

- 2007/03/29(Thu) 12:05:54 |
- URL |
- はっちぃ #-
- [ 編集 ]
こんばんは~ お久しぶりです
みなさん元気そうですね♪
長々とお休みしていましたが、短足隊復活しましたのでまたどうぞ宜しく

- 2007/03/29(Thu) 18:03:51 |
- URL |
- イヴ子mama #-
- [ 編集 ]
ルビーちゃん、スゴイですね~
すっかりお得意な感じじゃないですか^^
タルトにもやらせてみたいけど、100%ムリでしょうね、やけに自信あります。。
きっと腰引けたまんまだろうなー(笑)
- 2007/03/29(Thu) 18:43:00 |
- URL |
- タルトママ #-
- [ 編集 ]
ジャンプしているルビーちゃんの姿、決まってますね!

ルビーちゃんは競技向きなのかな。
ジャンプなんてうちのさくらには無理です。でも一度挑戦してみたいなって思いました。多分ボーっと見てるだけでしょうが…
しぇりーちゃんもスラロームできるのですね。
かわいいわ。
- 2007/03/29(Thu) 21:15:25 |
- URL |
- さくらママ #-
- [ 編集 ]
にょー0!!
すごいよすごすぎる!!
何回かやったらおやつなんて無くてもできるんじゃない!!
こりゃー、アジリティー犬にならなきゃもったいないよ

今度、シフォンで試してみたいよ♪
コツはあるの??ぜひぜひおちえて!!
- 2007/03/29(Thu) 21:18:05 |
- URL |
- パディ #-
- [ 編集 ]
すごい

ルビちゃんすっかりアジ上手に出来るようになったのね~

シェリーちゃんも出来そうだね~
アニーは緑石を良く歩いていますが~
そういう子はアジも好きですよね~
ほんとこんな風にワンとの生活が広がると
ぐんとワンとの距離が縮まりますよね

これからも頑張って下さい

- 2007/03/29(Thu) 22:21:50 |
- URL |
- ステラママ #-
- [ 編集 ]
呼ばれて飛び出て、じゃじゃじゃじゃーーん!
ルビーちゃんすごいじゃなーい。
ぜひぜひ、アジのお教室へ!
で、スラですが、犬の目線がかなり上ですから、つらいんですけど腰を落としてオヤツの手を犬の鼻先の高さに落とします。
そのうち自分でクネクネできるように慣れたら、人も腰を伸ばせますので、それまでゴリラさんになってください。
また、スラへは犬の左肩から入るのがルールです。
動画では反対でした。
上級犬は反対側にいても「スルー!」と命令あれば左肩から自ら入っていきます。
ユズはそこを目指します。
後、青いハードルはルビーちゃんには高すぎると思います。
ユズはいつもバーの高さ20cmです。
高いものを初めから跳ばすと、腰が痛くなるようです。
でも、カッコいい跳び姿ですね。
今後の練習が楽しみです。
美人姉妹でがんばってねーー!
ミント君はやらないのかなあ。
- 2007/03/29(Thu) 23:41:29 |
- URL |
- アデリー・ユズ #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
おお~ルビーちゃん凄い上手に飛んでる~^^
くぐるのも走るのも全部上手~(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
シェリーちゃんも慣れればすぐ出来ちゃいそうですね^^
シェリルビアジリティ隊結成かしら?
うちのしょこらをここに放したら
きっと土の上を一直線に爆走するでしょうね(笑)
ハードルもなぎ倒すかもしれませーん(* ̄m ̄)プッ
- 2007/03/30(Fri) 03:20:47 |
- URL |
- しょこはは #05yuxG86
- [ 編集 ]

はっちぃさんへ
そぉ? すごいって言えるのかなぁ?
できないシェリーが普通じゃないのかもしれないんだけど…

うたちゃんは意外にも慎重派なのね。
やれば誰でもできるけど、やる気があるかないかの問題だもんねぇ。
大阪のアジ付きランの情報、また教えてね~

yukiさんへ
ナナちゃんもココアちゃんも跳ばなかったの!?
…ってことは、やっぱりルビって才能ありかも

またまた親バカになっちゃうけど、ウレシイわぁ~

でも、ココアくんはまだまだこれからょ!!
自慢のコートをなびかせて走る姿を楽しみにしていますね~


イヴ子ママさんへ
お久しぶりで~す

ブログ再開、お知らせくださってありがとうございます。
4ワンとも元気にしていますょ!!
短足隊のみんなもお元気そうで何よりです。
昨日早速覗かせていただいたんだけど、落ち着いてクイズに挑戦
したかったので、また後ほど伺いますね~

タルトママさんへ
すごいでしょ~
2回目なのに、すっかり慣れた顔でやっていましたょ。
『あたし、これ得意なのっ!!』 ってシェリーに自慢するみたいな感じなんで
笑えました

タルトちゃんは、シェリーよりルビタイプだと思うんだけど、違うかなぁ?

さくらママさんへ
あら、ルビーのジャンプ姿決まってますか? ありがとう♪
躾教室の先生も、初めてルビーを見たときに
『この子は競技向きよ』 って言ってくださったから、何か才能があるのかしら?
先生の言葉ひとつで喜ぶなんて、私もステージママになりそうょ

さくらちゃんは、おっとりさんだけど、ママさんが気づいていない才能が
隠れているかもしれませんょ


パディさんへ
ホントにすごいと思ってくれる?
嬉しそうにブログで紹介したけど、『こんなの犬なら普通じゃ~ん』
って思われてるんじゃないかって少し恥ずかしいのょ~

シフォンちゃんは、絶対にできると思う!!
できれば楽しいから、ぜひ挑戦してみてね。
(シェリーみたいな子なら、全然楽しくないけどね

)

ステラママさんへ
あはは

、確かにルビーも縁石とか必要もないのに歩いて

いますね。
アニーちゃんも体育会系なんだ!!
いろんなことにチャレンジすることによって、ワンコとの絆が
強くなっていきますよね。
多頭飼いの鏡のステラママさんは、私の憧れなんです。 私も頑張らなきゃ!!

アデリーさん&ユズくんへ
こんな超初心者に先輩からのアドバイス、ありがとうございまーす!!
何もかもすごく勉強になりました。
先輩にすごいなんて言っていただけると、私もルビーもその気に
なっちゃいますょ

ゴリラさんは、ポールに覆いかぶさるようにしてオヤツを動かすわけですね。
ダックスは体高が低いから、辛い姿勢ですね。
自ら左肩から入るなんて、スゴイ!!
FlipClipで動画をアップした時にロビンくん(トイプー)の競技の様子が出ていたので見ました。
間近で見てみたいなぁ~

アジ教室は、今行っている躾教室にはないんです。
チビだから本格的には無理だし、楽しみでできる所がないか探してみようかなぁ。
ミントは、お散歩で歩くことさえ好きじゃない子なんです。
生まれついての運動音痴

アジなんて夢のまた夢ょ


KUNさんへ
ルビー、カッコよく跳んでいるでしよう?
ユズくんみたいだなんて、ユズくんが聞いたら怒っちゃうけど、ウレシイな♪
ルビーは、もっと小さい頃から筋肉質なんです。
食べ物命だから、オヤツでのコマンドもききやすいんですょ

シェリーは、スラだけは怖くなかったんでしょうね~

しょこははさんへ
ちょっぴり上手でしょ~(←謙遜してる?

)
シェリーは全然できそうじゃないんですょ

ルビは最初から手ごたえがあったから、姉妹でも全く違いますね~
しょこらくんが暴走する姿を想像してしまいました

迫力ありそうですね~

でもきっと大喜びで遊ぶと思いますょ。
アジの設備があれば、連れていってあげてね


ゆかさんへ
ルビー、カッコイイかな?
筋肉質な体もサバサバした性格も男の子みたいだから、
向いているんでしょうね

シェリルビでのスラロームは、オヤツを追っているだけなのょ~

シェリーはポールがあることさえ気づいてないかも!?
細長いドッグラン…走り回らせようと思って連れてきた人は、
ガーン

となりますよね~
- 2007/03/30(Fri) 22:02:40 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]
うわぁ~!すご~い!!
メルもハードルは横から迂回する子です(笑)
跳ぶ物だとは思ってないらしく・・・。(←重いから?)
ルアは何度か跳んだことありましたね~。
しかも2ワンでのダブルスラロームが素敵!!
カニンヘンって運動神経良いですよね~。
- 2007/03/31(Sat) 11:28:07 |
- URL |
- aki #d83HNxbQ
- [ 編集 ]
わぉぉぉぉ~

すごいよ、すごすぎる

ルビーちゃん、素敵よ

シナモンはそうゆうのやったことないけど、
かりんの足なら飛ばせたことあるわ

ダンボールの中もくぐらせたし

ルビーちゃんの前のアジリティごっこのを見て
ついマネしたくなっちゃったのよ

シェリーちゃんは頭脳派なのね

迂回するなんて、それもそれでスゴイ

シェリルビちゃんに伝授してもらって、
いつか3ワン、”シェリルビシナ”でアジリティやらさせていただきたいわ

- 2007/03/31(Sat) 12:19:08 |
- URL |
- かりん #-
- [ 編集 ]

akiさんへ
メルちゃんは頭脳派だし、いかにも迂回するタイプですね

体重のある子って、踏み切るのにすごく時間をかけませんか?
ミントなんて、ベッドに飛び上がる時なんか何度も何度も 『せ~のっ、せ~のっ』 てしてからジャンプしていますょ

カニンヘン、運動神経だけじゃなくて頭も良かったらいいのにね!!

かりんちゃんへ
そおぉ? すごい
かりんちゃんにそんなにほめてもらえるとウレシイなぁ~

シナモンちゃんは、少しビビリちゃんだって書いてたけど、運動能力的になら
絶対にかる~くできちゃうわょ

ダンボールは、怖がらずにくぐれたのかしら?
シェリーは、ハードルを跳ぶものだと気づかないところがおバカさんよ~

ホント、みんなで運動会ができたら楽しそうよネ

もっとお家が近かったら、会えるのにね~残念


みーママさんへ
シェリーは全然

ですけど、ルビーは決まってるでしょう?
SOPHYちゃんはシェリルビのどっちタイプなのかしら?
シェリーほど神経質じゃなさそうだし、ルビーのようなイケイケじゃないし、SOPHYちゃんみたいな育ちのいいお譲様は身近にいないからわからないわぁ~

ドッグラン、きっと楽しんでくれると思いますよ!!
これからいい季節だから、私も頑張って通いたいと思ってます。

らりさんへ
コメント欄だけ開かないんですね

どうしてかしら?
らりさんのところでも書いてくださってたの、見ました。
お気遣いいただいてありがとう

ドナちゃんもカッコよくタイヤをくぐったりしていましたよね~
ドナちゃんのあの姿が憧れなんですよ

でも、おやつ目当てに跳んでいるようには見えなかったゎ

ユズくんは、本物のアジ犬だものね。
素人のおチビのお遊びとは、違いますよね~

- 2007/04/01(Sun) 20:25:11 |
- URL |
- しぇりまま #der1Yqt6
- [ 編集 ]